次世代足場のタカミヤ: 建設に関わる企業の若手社員向けに「足場・安全衛生Workshop 2019」を開催

タカミヤ

2019年5月9日

株式会社タカミヤ

ゼネコンや工務店など建設に関わる企業の若手社員向けに

次世代足場のタカミヤ が「足場・安全衛生Workshop 2019」を開催

(メディアの方は体験取材も可能です)

足場をはじめとする仮設機材の開発・製造・販売・レンタルを行う株式会社タカミヤ(以下タカミヤ 、本社:大阪市北区、代表取締役会長兼社長:髙宮一雅)は、建設現場になくてはならない存在でありながら意外と知られていないことの多い「足場」について、建設会社の若手従業員の方を対象に講習・展示・実習を通して学ぶ「足場・安全衛生Workshop 2019」を5月14日(東京会場)、21日(大阪会場)にて開催します。

2019年2月1日より、労働安全衛生法に基づく労働安全衛生規則が改正されました。これにより、高所作業等においては、従来の安全帯ではなく「墜落制止用器具」を使用しなければならなくなりました。墜落制止用器具とは、従来の胴ベルト型ではなくフルハーネス型を原則とする器具を指し、さらに、作業者に対し、この墜落制止用器具の使用方法を含めた学科と実技の特別教育を実施する必要があります。

当社の安全衛生管理研修メニューは、この特別教育として必要な項目を網羅しています。このため、大手ゼネコンをはじめとする建設会社や工務店など足場を使用する企業様よりご要望をいただき、若手社員の皆さんを対象に2018年から開催し、すでに1,000名以上の方々が受講されています。

今回の「足場・安全衛生Workshop 2019」は、足場の歴史、関係法令など座学と足場の組立解体実習を参加者100名以上の規模で開催の予定です。

タカミヤは、建設業界全体の安全衛生に貢献していきたいという考えのもと、今後もこのような研修を引き続き実施し、より安全で信頼性の高い足場をご提供する環境づくりに努めていきます。

タカミヤ ワークショップ 座学 タカミヤ  ワークショップ 実習風景(墜落制止器具)

タカミヤ ワークショップ 実習風景(足場) タカミヤ ワークショップ (足場2)

■足場・安全衛生フェア2019実施概要

日 時:【東京会場】5月14日(火曜日)10時00分~16時00分

        【大阪会場】5月21日(火曜日)10時00分~16時00分

会 場:【東京会場】当社 千葉市原センター、市原マリンホテル

        【大阪会場】当社 兵庫東条センター、ホテルグリーンプラザ東条湖

内 容: 〇座学 ・足場について(歴史、種類)

          ・安全な足場機材について

          ・我が国の災害事故について

          ・次世代足場について

          ・足場の関係法令について    

             〇展示  ・足場の歴史  枠組足場~次世代足場~未来足場

          (イメージ映像)

                        ・足場関連機材 移動昇降式足場(試乗体験)、

                        エコーバリアなど

             〇実習  ・足場の組立解体実習(次世代足場/Iqシステム)

          

★取材ご検討のお願い★

東京会場・大阪会場ともに、ご取材(体験含む)可能となっておりますので、ぜひご検討ください。

詳細につきましては下記の報道関係者向けのお問い合わせ先:シェイプウィン株式会社までお願いいたします。

<株式会社タカミヤ について>

社名  株式会社タカミヤ

代表  髙宮 一雅

本社所在地  大阪市北区大深町 3-1 グランフロント大阪 タワーB27 階

ホームページ  https://www.takamiya.co/

設立  1969 年 6 月 21 日

資本金  7 億 3,109 万円

従業員数  677 名(連結従業員数 1,208 名)

事業内容  仮設機材の開発、製造、販売及びレンタル、仮設工事の計画、設計、施工

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

プレスリリース添付画像

タカミヤ ワークショップ 座学

タカミヤ ワークショップ 実習風景(墜落制止器具)

タカミヤ ワークショップ 実習風景(足場)

タカミヤ ワークショップ (足場2)

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

このプレスリリースを配信した企業・団体

  • ※購読している企業の確認や削除はWebプッシュ通知設定画面で行なってください
  • SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中

    過去に配信したプレスリリース