堺のご当地料理はコレだ!「古代米料理」と「鍬焼(くわやき)料理」で堺をプロモーションします!
2019年1月16日
堺のご当地料理はコレだ!「古代米料理」と「鍬焼(くわやき)料理」で堺をプロモーションします!
「古代米料理」は「堺をつなぐ古代米料理」として、堺市美原区の特産品である黒姫山古墳の近くで収穫された古代米を使った料理を提供します。「鍬焼料理」は「堺の鍬焼料理」として、古墳築造にも大きな影響を与えたであろう鍬を使った肉料理を提供します。
今後、事業者と連携して、これらの料理を広くプロモーションし、「堺といえばこれ!」といわれる料理をめざします。
※堺市シティプロモーション認定事業の詳細はホームページをご覧ください。
堺をつなぐ古代米料理
※古代米料理を発信する事業者によるストーリーはこちらから
さかい古代米弁当
■提供店舗:森のキッチン
■住所:堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所本館地下1階
黒姫山古代バーガー
■提供店舗:ミュージアムカフェ 風遊(ふらり)
■住所:堺市美原区黒山281
ジビエカレー
■提供店舗:無印良品イオンモール堺北花田
■住所:堺市北区東浅香山町4-1-12
※認定事業者(社会福祉法人コスモス)
堺の鍬焼料理
※鍬焼料理を発信する事業者によるストーリーはこちらから
鍬焼ランチ
■提供店舗:はや総本店
■住所:堺市堺区向陵西町4-3-3
鍬焼コース
■提供店舗:ステーキの店 徳庵
■住所:堺市堺区南丸保園3-10
※認定事業者(有限会社Eテーブル)
※堺市シティプロモーション認定事業の詳細はホームページをご覧ください。
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体

- 名称 堺市
- 所在地 大阪府
- 業種 自治体
- URL http://www.city.sakai.lg.jp/
過去に配信したプレスリリース
堺市立学校任期付管理職(校長)を募集します
8/15 17:00
広くデザイン案を募集‼「堺ナンバー」図柄入りナンバープレート
7/13 15:00
公民連携で SENBOKUスマートシティコンソーシアムを設立
6/28 17:30
【政令指定都市初の試み】堺市内企業オープンデータポータルサイト『さかしる』利活用のすすめ
2/16 10:00
「さかいシネマウィーク」を開催します。佐藤浩市氏、三島有紀子監督、山田孝之氏が登壇!
2021/12/27
古墳を有する関西の自治体が一堂に集結! 初の「関西古墳サミット」を開催します。
2021/12/1
2030年の将来を担う学生等をターゲットに「さかいSDGs展」を開催します。
2021/11/24
『ゴルゴ13』×堺市 「ゴルゴBar」を期間限定でオープンします。
2021/11/18