電通、名古屋大学、中日新聞社が包括的連携協定を締結
地域産業、地域社会の発展を目指し、協働を推進
2020年12月24日
株式会社電通
国立大学法人東海国立大学機構名古屋大学
株式会社中日新聞社
株式会社電通(本社:東京都港区、代表取締役社長執行役員:五十嵐 博、以下「電通」)、 国立大学法人東海国立大学機構名古屋大学(本部:愛知県名古屋市、総長:松尾 清一、以下「名古屋大学」)、株式会社中日新聞社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:大島 宇一郎、以下「中日新聞」)は、地域社会の発展のため、包括的連携協定を本日締結し、その一環として、地域の小・中・高生を対象としたキャリア教育支援事業を共同で実施します。
本事業は、中部エリア(愛知県、岐阜県、三重県)を中心とした地域の小学生、中学生および高校生を対象に、産学連携による出張授業を行い、職業意識の啓発を目指します。実際に地元で働く方々に講師となっていただくことで、子どもたちが地元で働くことの魅力をイメージすることにもつながり、地域活性化へも貢献していきます。
東京一極集中と地方の疲弊に伴い、地域社会の課題は多様化しています。教育、医療福祉、環境、防災、文化振興など、多くのテーマで課題解決が急務とされる中、電通のコミュニケーションを中心としたビジネスプロデュース力、名古屋大学の世界トップレベルの研究力、中日新聞の地域に根差した情報発信力といった、3者が保有するリソースを連携させ、地域のニーズに即した課題解決を目指します。
<体制図と役割>
以上
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体

- 名称 株式会社電通
- 所在地 東京都
- 業種 広告・広報
- URL http://www.dentsu.co.jp/
過去に配信したプレスリリース
電通、イノベーションを加速するAIコンセプト開発ソリューションを大幅刷新
5/12 11:15
電通、「Spikes Asia 2025」においてグランプリを含む、12の賞を受賞
4/28 13:15
電通「Z世代就活生 まるわかり調査」“安心重視”の就活事情が明らかに
4/28 11:15
「情報メディア白書2025」を発刊
4/23 13:15