サンヨー食品株式会社 代表取締役社長 井田純一郎氏が 立教大学客員教授に就任。
“JAPAN発食品文化の可能性”の共同研究を開始!!
2021年4月23日
2021年4月23日 報道関係 各位 立教大学 サンヨー食品株式会社 |
|||
サンヨー食品株式会社 代表取締役社長 井田純一郎氏が 立教大学客員教授に就任。 “JAPAN発食品文化の可能性”の共同研究を開始!! | |||
サンヨー食品株式会社(東京都港区)代表取締役社長・井田純一郎は、2021年4月1日付けで立教大学経済学部(東京都豊島区、学部長:藤原新)客員教授に就任しました。これを機に、両者による、「JAPAN発食品文化の可能性」をテーマとした共同研究を2021年4月から2023年3月まで行います。 |
|||
1.共同研究の背景・目的 |
|
||
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)による世界的なパンデミックで、人々の働き方、企業活動に大きな変化が起きています。リモートワーク、巣ごもりが求められるようになり、「食」を含むライフスタイルにもさまざまな影響が及んでいます。そうした影響の1つとして調理機会の拡大を背景としたインスタントラーメンの消費量の増加が挙げられます。インスタントラーメンは、 日本で誕生した食品ですが、スープや調味料などで様々なアレンジが加えられ、いまや1年間の世界消費量が約1、000億食を超える世界食となっています。現在、インスタントラーメンは、先進国はじめ新興国・途上国のBOPビジネスにつながる加工食品としても期待されています。立教大学とサンヨー食品は、このJAPAN発食品であるインスタントラーメンがこれまでの社会にどのような影響を与えてきたのか、これからの社会においてどのように受容されていくのか、そして、企業にはどのような取り組みが求められるのかを共同研究します。 |
|||
2.共同研究の内容 |
|
||
(1)サンヨー食品社長自ら陣頭指揮 2021年4月に立教大学経済学部客員教授に就任した井田純一郎社長は、全学共通科目「立教OBOGの「社長の履歴書」」 を担当 、また、自ら共同研究の指揮をとります。 |
(2)学生の参加 授業の一環として学生の視点から、インスタントラーメンを巡る新しい製品・サービスを創造することをめざします。
|
||
3.3つの検証 |
|
||
① インスタントラーメンの誕生から世界食品化への歴史的・文化的コンテクストからの検証 |
② インスタントラーメンメーカーの海外の市場開拓についてグローバリゼーションの観点からの検証 |
③ インスタントラーメンメーカーの経営戦略や経営体制に関する内在的な検証 |
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体
- 名称 立教大学(学校法人立教学院)
- 所在地 東京都
- 業種 大学
- URL http://www.rikkyo.ac.jp/
過去に配信したプレスリリース
立教学院創立 150 周年記念企画 12/21「池袋キャンパスオープンデイ」を初開催!
2024/12/13
金メダリストが参加するパラスポーツ体験イベント 12月2日開催
2024/11/29
鶴岡慧子監督による創立150周年記念映画『道のただなか』を公開
2024/10/21
立教大学男子駅伝チームのユニフォームスポンサー契約締結が決定
2024/10/18
「産・学・官」連携で食品ロスを削減する「さつまいもあん」開発
2024/7/1