「ケンタッキー×DiDi Foodコラボレーションタクシー」 11月12日より期間限定走行

【大阪市限定】フライドチキンだらけのタクシーが登場! 運よく乗車できた方は、乗車料金が0円に!

 DiDiモビリティジャパン株式会社は、フードデリバリーサービス「DiDi Food」を提供するDiDiフードジャパン株式会社並びに日本ケンタッキー・フライド・チキン株式会社が展開する「ケンタッキーフライドチキン(以下、KFC)」とコラボレーションし、11月12日(金)よりタクシー配車アプリ「DiDi」にて、「ケンタッキー×DiDi Foodコラボレーションタクシー(以下、ケンタッキー×DiDi Foodタクシー)」を大阪市内において3台限定で走行します。

 

 走行するタクシーは、KFC×DiDi Foodコラボレーション仕様にフルラッピングされ、外装・内装がフライドチキンだらけで思わず食べたくなるような魅力的なデザインとなっています。さらに、「ケンタッキー×DiDi Foodタクシー」では乗車料金が無料となり、乗車いただいたお客様にはDiDi Foodで利用できるクーポンをプレゼントします。

 

 

飯テロ間違いなし!?フライドチキンだらけの内装

「ケンタッキー×DiDi Foodタクシー」は、外装はジューシーな揚げたてのフライドチキンが山盛りに、内装は約200個のフライドチキンがプリントされたデザインとなっています。

 本キャンペーンは、DiDiフードジャパン株式会社が、新型コロナウイルス感染症と戦い続けてきた医療従事者への感謝と、まだ予断のゆるさない状況下で引き続き戦う医療従事者への応援の気持ちを届けるべく、日本ケンタッキー・フライド・チキン株式会社と協力し、医療従事者の方に最大1,000万円分のオリジナルチキンを提供する「#チキンでキチンと感謝 キャンペーン」を多くの方に知っていただきたいと考え、実施するものです。

 

<タクシー外装>

 

大阪市内どこでも乗車料金0円!さらにDiDi Foodで使えるクーポンプレゼント!

「ケンタッキー×DiDi Foodタクシー」は、配車アプリ「DiDi」から配車依頼をした場合のみ乗車できます。

 本コラボタクシーは、大阪市内で乗車・降車した場合にのみ乗車料金が無料となります。さらに、乗車後に「DiDi Food」で使用できる500円分のクーポンをプレゼントいたしますので、こちらのクーポンを使って、ぜひKFCでオリジナルチキンをご注文ください。

キャンペーン期間:2021年11月12日(金)10:00〜2021年11月26日(金)20:00

対象エリア   :大阪府大阪市内

走行台数    :3台

注文可能時間  :10:00 ~ 20:00 

注文方法    :

注意事項:

※現在地が大阪市内かつ目的地が大阪市内の場合のみ車両選択が可能です。

※注文時間内に乗車していただいた場合は、降車が20:00を過ぎても乗車料金は無料となります。

※DiDiアプリで配車依頼をした場合のみ本タクシーにご乗車いただけます。

※事前に「DiDi」アプリ上でのクレジットカード/PayPayのご登録が必要です。

※サービスの仕様上、本乗車には最大1万円分の割引クーポンが適用されますが、大阪市内での降車の場合、1万円を超えた場合についてもご請求はございません。

 

 

#チキンでキチンと感謝 キャンペーン」*について

本キャンペーンは、「DiDi Food」を通じて「KFC」の商品を注文しInstagramもしくはTwitterにKFCの商品写真と指定ハッシュタグ「#チキンでキチンと感謝」「#DiDiFood」を含めた内容を投稿、もしくは、DiDi Food公式Instagram・Twitterの本キャンペーンに「いいね」またはリツイートすることで誰でも気軽に参加できます。医療従事者へのプレゼントはSNSへの投稿数いいね数及びツーイト数に応じて決定し、最大1000万円分のチキン(「DiDi Food」で注文できるKFCのクーポン)をお届けいたします。
*詳細は本キャンペーン公式ページをご確認ください

:http://cp.didifood-jp.com/kfc2021/

 

DiDiモビリティジャパン株式会社について

DiDiモビリティジャパンは、日本においてタクシー事業者や関係省庁などと連携し、革新的なタクシー配車プラットフォームサービスを提供することを目的として、Didi Chuxingとソフトバンク株式会社からの出資により2018年6月に設立されました。DiDiモビリティジャパンは、世界最先端のAI技術を活用して高度な分析・予測テクノロジーを搭載するDidi Chuxingの配車プラットフォームと、ソフトバンクの通信事業者としての事業基盤とマーケティング力を融合した会社です。DiDiモビリティジャパンは、日本のタクシー配車の最適化と実車率向上を実現し、これまでにない移動体験の提供を目指します。さらに、地域の関係者と密接なパートナーシップを築き、オープンかつ持続可能な移動エコシステムを構築していきます。詳細は公式サイト(https://didimobility.co.jp/)をご覧ください。

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

プレスリリース添付画像

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

このプレスリリースを配信した企業・団体

  • ※購読している企業の確認や削除はWebプッシュ通知設定画面で行なってください
  • SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中