トーテックアメニティ、「FC刈谷」社会貢献パートナー契約締結のお知らせ
トーテックアメニティ株式会社(本社:名古屋市西区、社長:坂井幸治)は、東海社会人サッカーリーグに参戦する【FC刈谷】について、社会貢献パートナー契約を締結しました。
FC刈谷は愛知県刈谷市を本拠地とする市民クラブです。昨年、2021年にチーム運営がNPO法人から三河ベイフットボールクラブ株式会社へ移管され、Jリーグ参入を目標にチーム強化を図っています。
昨年10月からはチーム強化と並行し、地域の運動機会の創出と健康に関する課題解決を図る「ヘルス事業」を立ち上げ、精力的に活動中です。
当社は「快適な情報化社会を創る」との社名由来通り、ITを通して様々な社会課題の解決に取り組んでいます。特に少子高齢化社会や生産年齢人口の減少に対応するためにIT活用が求められる昨今、当社の果たすべき役割の重要性は増しています。
そうした当社の課題意識と、FC刈谷ヘルス事業のキャッチコピー「人と地域の健康を、ずっと。」に象徴される社会貢献への理念が合致することから、この度のパートナー契約締結となりました。
当社の協賛活動が持続可能な社会実現の一助になれば幸いです。
「FC刈谷」ヘルス事業について
“この度、FC刈谷は、地域の方々の健康増進ならびに健康寿命の延伸を目的に、地域の皆様の運動機会の創出と健康に関する課題解決を図る『ヘルス事業』を開始いたします。”(※)
※「FC刈谷新事業開始のお知らせ (ヘルス事業)」プレスリリース(2021.10.28)より
トーテックアメニティの業務概要
1971年創業、社員数は単体2,450名、連結2,957名(2022年2月末現在)、売上高は単体253億円、 連結288億円(2021年3月期)、拠点は刈谷市の「トヨタ事業所」を始め、全国に22か所を構えています。
事業は「ITソリューション事業」、「エンジニアリングソリューション事業」の2つを基軸としており、横断事業の1つとして高齢者見守りシステムの開発や、地域住民の皆様へ医療・介護・通いの場などの情報公開を行うシステムの開発など、経営理念にうたう「企業市民として社会に貢献する」事業活動を展開しています。
今後も、時代の流れに合わせながら、情報化戦略・技術戦略・人財戦略を通じて新たなる価値創造を目指し、持続可能な社会実現に向けてSDGsの達成に貢献いたします。
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体

- 名称 トーテックアメニティ株式会社
- 所在地 愛知県
- 業種 ソフトウエア・SI
- URL https://www.totec.jp/
過去に配信したプレスリリース
トーテックグループ「FC刈谷」社会貢献パートナー契約のお知らせ
4/4 16:30
2年連続!トーテックグループ「健康経営優良法人2025~ホワイト500~」 に認定
3/11 16:30
トーテックグループ、「FC刈谷」トレーニングウェアパートナー契約のお知らせ
2/18 16:00
最適な脆弱性診断の選択とは!?外部委託 or ツール内製化【セミナー 11/7開催】
2024/10/22
トーテックグループ FC刈谷ホームゲーム開幕戦 冠協賛のお知らせ
2024/6/17
トーテックグループ第33回 Japan IT Week 「春」出展のお知らせ
2024/4/23
トーテックグループ 「トーテックフロンティア」「シスラボ」合併の御案内
2024/4/1
トーテックグループ「FC刈谷2024シーズンパートナー契約」のお知らせ
2024/3/1