「あふの環プロジェクト」に参加
食と農林水産業のサステナビリティを考える
2022年10月3日
株式会社ニップン
株式会社ニップン(代表取締役社長:前鶴俊哉 本店:東京都千代田区)は、農林水産省・消費者庁・環境省連携の「あふの環(わ)プロジェクト」に参加いたします。
「あふの環2030プロジェクト~食と農林水産業のサステナビリティを考える~」は、2030年のSDGs達成を目指し、今だけでなく次の世代も豊かに暮らせる未来を創るべく立ち上げられたプロジェクトです。
「あふ」とは、Agriculture, Forestry and Fisheries and Food の頭文字をとったもので、食と農林水産業を指し、また古語では、会ふ(出会う)、和ふ(混ぜ合わせる)、餐ふ(食事のもてなしをする)と、いった意味があります。
当社は、今年5月に新たな経営理念・経営方針を策定しました。その経営方針のなかで、“ESG経営を実践するレジリエント企業として、日本と世界の現実に目を向け、国内外のパートナーとともに「より良い社会」「より良い地球」の実現に力を注ぎます。”を決定し、今回、その経営方針に基づく、具体的な取り組みのひとつとして、「あふの環プロジェクト」へ参加することといたしました。また、参加にあたり、プロジェクトメンバーとして、サステナ宣言を行っています。
今後も、当社は持続可能な社会に向けての取り組みをさらに推進してまいります。
【「あふの環プロジェクト」について】
■ |
「あふの環プロジェクト」の取り組みは、ホームページで詳しくご覧いただけます。 https://www.maff.go.jp/j/kanbo/kankyo/seisaku/being_sustainable/sustainable2030.html |
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体

- 名称 株式会社ニップン
- 所在地 東京都
- 業種 食料品
- URL https://www.nippn.co.jp/
過去に配信したプレスリリース
「健康博覧会2023」に出展
2/2 10:00
「ニップン 統合報告書2022」を公開
1/5 11:00
竜ヶ崎冷食工場、伊勢崎工場に太陽光発電設備を導入
2022/12/26
2023年カレンダー「ポール・シニャック作品集」を制作
2022/12/8
「第24回エコプロ2022」住友商事マシネックスほか各社共同出展に協賛
2022/12/6
「国際粉体工業展東京2022」に出展
2022/12/1
「母子保健セミナー~子どもの食と栄養の支援~」を共催
2022/12/1
家庭用冷凍食品価格改定のお知らせ
2022/11/29
「第41回 大王製紙エリエールレディスオープン」に協賛
2022/11/10
「日本雑誌広告賞」で銀賞を受賞
2022/11/10
家庭用製品価格改定のお知らせ
2022/10/28