100種類のおしごとをゲームで体験!知育アプリ「おしごとコレクション」App Store、Google Playで配信開始

タカラトミー

2022年12月1日

株式会社タカラトミーアイビス

株式会社メディアライツ

100種類のおしごとをゲームで体験できる知育アプリ

「おしごとコレクション」 

App Store、Google Playで配信開始

 

 タカラトミーグループの株式会社タカラトミーアイビス(代表取締役:岩間 満/所在地:東京都葛飾区)と株式会社メディアライツ(代表取締役(CEO)足立 皇生/所在地:東京都中央区)はキッズ向けスマートフォン・タブレットアプリ「おしごとコレクション」を2022年11月30日(水)から、App Store及びGoogle Playにおいて配信開始いたしました。


 「おしごとコレクション」は、「職業・おしごと」をテーマにした知育アプリです。株式会社NTTドコモが提供する知育サービス「dキッズ」において2013年から提供してまいりましたが(※1)、9年間にわたるサービスの中で培った100種類以上のおしごとゲームを、より多くの方に楽しんでいただけるよう、この度新たにApp Store、Google Playのアプリストアユーザーに向けて提供開始いたしました。

(※1)幅広い支持を受け、アプリ利用ランキング1位に輝くなど「dキッズ」において高い実績を誇るアプリです。

 

 「おしごとコレクション」のメインコンテンツである「おしごとゲーム」は、お子さまが憧れる職業をモチーフにした、なりきり・体験型の知育ゲームです。たくさんの「おしごとゲーム」をコレクションするように遊べます。また、今回新たにシールブックとフリーハンドおえかきが一つになった楽しめる新機能を追加しました。ミッションクリアやログインで集めたシール、シール台紙を使っておえかきができ、描いた絵はアルバムに保存し何度も見ることができます。

本アプリを通じて社会を身近に感じていただくことで、お子さまの社会性のみならず、好奇心や想像力を育むことを目指しています。

 

アイドルや消防士など子どもたちが憧れの100種類のおしごとがゲームに!

常時100種類以上の「おしごとゲーム」を楽しめます。更に毎月新作ゲームが登場。すべてのゲームがチケットを使って無料で楽しむことができます。

 

●新機能!おしごとシールを集めて「おえかき」を楽しもう

シールブックとフリーハンドのおえかきが一つになったコンテンツです。アプリストア版で追加した新機能です。

▶シール

「おえかき」で使うシールは、「ミッション」のクリア、「ログインボーナス」でもらえます。獲得したシールは、図鑑に登録され、どんな「おしごと」体験したか確認できます。遊んでも、集めても、眺めても楽しい!これぞ「おしごとコレクション」。

▶台紙

「おえかき」の台紙です。色々なテーマでデザインされた台紙はチケットで入手できます。

▶アルバム

「おえかき」で描いた絵はアルバムに保存することができます。

 

●アプリ概要

サービス名称:おしごとコレクション

配信会社:株式会社タカラトミーアイビス

対象年齢:3歳~

対応OS:対応OS:iOS10.0以降、AndoridOS6.0以降

サービス開始:2022年11月30日(水)

利用料金:アプリダウンロード無料、チケット制による無料利用、サブスクリプション¥480/月(税込)

著作権表記:© TOMY IBIS Co.,Ltd. @ Mediarights Co.,Ltd.

 

■App Store  :apps.apple.com/jp/app/id1639067812?mt=8

■Google Play :play.google.com/store/apps/details?id=com.oshigotoapp

 

アイコン画像

 

AppleとAppleのロゴは、Apple Inc.の商標です。Google Play および Google Play ロゴは、Google LLC の商標です。

その他、記載されている会社名、製品名及びロゴ等の意匠は各社の商標または登録商標です。

※記載されている内容は、発表時点のものです。予告なしに変更されることがあります。

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

プレスリリース添付画像

おしごとコレクション メイン画像

コンテンツ画像3

コンテンツ画像2

コンテンツ画像4

コンテンツ画像1

お絵描き画像2

お絵描き画像1

お絵描き画像3

アイコン

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

このプレスリリースを配信した企業・団体

  • ※購読している企業の確認や削除はWebプッシュ通知設定画面で行なってください
  • SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中

    過去に配信したプレスリリース