TPIsoftwareのAI搭載SysTalk.ChatがChang Gung記念病院の顧客サービスを向上
AsiaNet 99439 (0056)
【台北2023年1月13日PR Newswire=共同通信JBN】TPIsoftwareの会話型AIチャットボットSysTalk.Chat(https://www.tpisoftware.com/en/products/systalk-chat )がTaiwan Excellence Awards 2023で台湾最高の製品の1つとしてトロフィーを獲得し、AI搭載の顧客サービスでスマート医療の推進で新たな高みに到達した。SysTalk.Chatを採用したことで、台湾最大の病院であるChang Gung記念病院(CGMH)は、総合的なAI音声対応顧客サービスを提供する台湾初の医療機関となった。
AI音声エージェントApoは、CGMHが毎月8万以上の観察人時にサービスを提供し、92%という驚異的な顧客満足度を達成するのを支援した。サービス内容は、予約から入院の病床確保まで多岐にわたる。TOCCの患者問い合わせのために毎月1万8000件のアウトバウンドコールを行い、スタッフの負担を52%軽減した。さらに、メールや電話による予約にかかる時間を50%削減し、2-3分以内にすることができる。TPIsoftwareのJeff Linイノベーション&AI製品部門副社長は「Apoは、ユーザーにより良いサービスを提供するために電話サポートも提供している」と述べた。
フィンテックのエキスパートであるTPIsoftwareは、業界を超えた多くの成功事例により、AI専門知識が高く評価されてきた。同社のAIイノベーションは、Future Commerce Awards 2022やCX Asia Excellence Awards 2021を受賞し、政府による認定AIサービス機関としての承認や共同供給契約調達の最優秀ベンダーとしても認定されている。
CGMHがAIによるテキストと音声のカスタマーサービスを使用する最初の病院としてSysTalk.Chatを採用したことは、台湾の医療業界にとって、患者体験を革新するための大きな一歩となる。医療システムにおけるAIチャットボットは金融サービスほどには普及しておらず、多くの病院が依然として従来の方法での顧客サポートを提供しており、患者のアクセシビリティーを促進するためにはデジタル主導の医療が不可欠だ。
Chang Gung記念病院のChia-Hao Lee医療情報部門マネジャーは「最適化された顧客体験とシームレスなコミュニケーションを提供するために、TPIsoftwareのSysTalk.Chatを導入することをうれしく思う」と述べた。
TPIsoftwareのBen Yao最高経営責任者(CEO)は「TPIsoftwareはAIで医療サービスの提供を変革してきており、業界が患者ケアにもっと集中し、病院の効率を最大化するのを支援している」と述べた。
▽TPIsoftware(https://www.tpisoftware.com/en/ )について
TPIsoftwareは、iPaaSのDigiFusion(https://www.tpisoftware.com/en/products#digifusion )とAI搭載のSysTalk.ai(https://www.tpisoftware.com/en/products#systalkai )の2つの主力製品で、エンタープライズソフトウエアとソリューションをグローバルに提供する。また、フィンテック、インシュアテックなどにも特化した事業を行っている。
▽メディア問い合わせ先
Peggy Tsai
+886-2-2658-0508 #1606
peggy.tsai@tpisoftware.com
Bernie Gee
+886-2-2658-0508 #1608
10F-2, No. 335, Ruiguang Road, Neihu District, Taipei, Taiwan
ニュースレターの購読登録(https://www.tpisoftware.com/en/subscribe )
ウェブサイト(https://www.tpisoftware.com/en/ )
Facebook(https://www.facebook.com/TPIsoftwareGlobal )
LinkedIn(https://tw.linkedin.com/company/tpisoftware )
ソース:TPIsoftware
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。