ジョルダン、くまモン誕生祭2023に出展
3月11日(土)・12日(日)、くまモンの地元、熊本市で
2023年3月10日
ジョルダン株式会社
ジョルダン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:佐藤俊和、以下「ジョルダン」)は、熊本市で開催される「くまモン誕生祭2023」に出展します。
今回のテーマは「~WELCOME TO くまモンランド 「大くまモン祭り」~だモン!」を掲げ、熊本市の「花畑広場」と、活動拠点である「くまモンスクエア」の2会場でお祭りを盛り上げるイベントを繰り広げます。いずれも入場無料。
https://www.kumamon-sq.jp/birthday2023/
ジョルダンは縁日ブースやフードブースなど、お祭り気分全開の「花畑広場」会場に出展します。
会場では、ジョルダンの経路検索「乗換案内」アプリをダウンロードしてくれた人たちに「ガチャ」を引いてもらい、当たりが出ると、おやつカンパニーのベビースターラーメンをプレゼントするほか、「おやつカンパニーワークショップ」を開催します。ジョルダンブースでお待ちしています。
またジョルダンは全国の交通事業者と連携し、スマホを使って「乗換案内」アプリから購入できるモバイルチケットを販売しています。熊本関連では次の2券種です。
「熊本市電1日乗車券」
熊本市交通局の路面電車が1日乗り放題のチケット。スマホの画面を見せるだけで乗れ、何度でも乗り降り自由な1日乗車券と施設の割引が受けられるクーポンがひとつになっています。
「まちなかループバス24時間乗り放題チケット」
九州産交バス・熊本電気鉄道・熊本都市バスが運行するまちなかループバスのモバイルチケットです。熊本駅、桜町バスターミナル、下通筋、通町筋を結ぶ「まちなかループバス」(※土日祝日のみ運行)が24時間乗り放題となるのと、熊本城などの入園割引が受けられるクーポンが1つになっています。
また、この度、熊本市電1日乗車券/まちなかループバス24時間乗り放題チケットの画面にく
まモンキャラクターが新たに登場、くまモンと熊本市内の移動が楽しめます。
■「くまモン誕生祭2023」開催概要
□開催日時
3月11日(土)・12日(日) いずれも10:00~17:00
□入場方法
花畑広場:自由に入場可能(ステージ前方のイス席は、当日の応募抽選)
くまモンスクエア:事前応募抽選制 ※受付終了
いずれも入場無料
□アクセス
・花畑広場(熊本市中央区花畑町7-10)
熊本市電「辛島町」電停下車すぐ バス「熊本桜町バスターミナル」から徒歩約2分
・くまモンスクエア(熊本市中央区手取本町8-2)
熊本市電「水道町」電停下車すぐ 熊本都市バス、九州産交バス、熊本電鉄バス「水道町」から徒歩約2分
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体

- 名称 ジョルダン株式会社
- 所在地 東京都
- 業種 その他情報・通信業
- URL http://www.jorudan.co.jp/
過去に配信したプレスリリース
大阪モノレール1日乗車券 と 万博記念公園(自然文化園・日本庭園)の 入園券がセット
5/19 15:00
域活性化を目的とした「地域DX化支援事業」に関する事業協定を締結
5/1 10:00
手軽に、便利に、沖縄観光しませんか?
4/25 10:00
IGRいわて銀河鉄道「リアルタイム運行情報サービス」開始
3/24 16:00
河内長野市内の南海バス全線乗り放題チケットをクーポン付きで販売
3/23 15:00
七隈線延伸に対応したルート検索が可能に
3/16 15:00
「乗換案内」で旅行や出張に便利な新機能
3/13 15:00
ジョルダンの乗換案内アプリで「モックルMaaS(河内長野モード)」を提供開始
3/13 15:00
ジョルダン、くまモン誕生祭2023に出展
3/10 15:00
「乗換案内」がJR東日本のオフピーク定期券に対応
3/10 15:00