「第67回静岡まつり~駿府大御所時代絵巻~」開催
NHKの大河ドラマ「どうする家康」で今川氏真を演じる溝端淳平さん来場
静岡市は、桜の花咲く頃のお祭りとして親しまれ「大御所花見行列」をメインに実施するお祭り「第67回静岡まつり~駿府大御所時代絵巻~」を3月31日(金)~4月2日(日)の3日間、静岡駅近くの駿府城公園や市街地を中心に開催します。
「静岡まつり」は、徳川家康公が駿府城で家臣を連れて花見をしたという故事にならい、昭和32年より実施されている市民のお祭りです。メイン行事で、約400名の大名が駿府城下を練り歩く「大御所花見行列」では、NHKの大河ドラマ「どうする家康」で今川氏真を演じる溝端淳平さんが4月1日(土)に来場します。また、大御所(徳川家康公)役として、4月1日(土)はココリコの田中直樹さん、4月2日(日)は俳優の別所哲也さんが参加します。概要は、以下の通りです。
過去の静岡まつりでの 「大御所花見行列」の様子
溝端淳平さん
ココリコの田中直樹さん
別所哲也さん
◆桜の咲く頃の静岡市民のお祭りとして開催
静岡まつりは「徳川家康公が駿府城で家臣を連れて花見をした」という故事にならい、昭和32年に始まった市民のための恒例のお祭りです。
◆江戸時代の花見の様子を再現「大御所花見行列」
静岡まつりのメイン行事の一つが、「大御所花見行列」です。満開の桜の下、大御所(徳川家康公)の号令により、集まった大御所ゆかりの人物や、御台所、大名、旗本など総勢400名が駿府城公園をスタートし、駿府城下を練り歩きます。
◆NHKの大河ドラマ「どうする家康」で今川氏真を演じる溝端淳平さんが来場
4月1日(土)に行う「大御所花見行列」には、NHKの大河ドラマ「どうする家康」で今川氏真を演じる 俳優の溝端淳平さんが来場します。また、大御所(徳川家康公)役として、4月1日(土)はココリコの 田中直樹さん、4月2日(日)は俳優の別所哲也さんが登場。田中さんは静岡県内のテレビ番組へのレギュラー出演、別所さんは島田市出身と、ともに静岡に縁があることから選ばれました。
静岡まつり~駿府大御所時代絵巻~ 概要
◆期間:2023年3月31日(金)~4月2日(日)
◆会場:駿府城会場(駿府城公園)、
青葉会場(青葉シンボルロード)ほか
◆料金:見学無料
◆主催:静岡まつり実行委員会
◆問い合わせ:054-221-0182(静岡まつり実行委員会事務局)
◆WEBサイト:https://shizuokamatsuri.com/
第67回「静岡まつり」ポスター
●主なイベント内容
▼大御所花見行列
駿府城の大御所(徳川家康公)が、御台所や大名達総勢400名を引き連れて駿府城下を練り歩きます。
4月1日(土)には、NHKの大河ドラマ「どうする家康」で今川氏真を演じる俳優の溝端淳平さんが来場します。また、大御所(徳川家康公)役として、4月1日(土)はココリコの田中直樹さん、4月2日(日)は俳優の別所哲也さんが登場します。
開催日:4月1日(土)、2日(日)
▼駿府登城行列
大御所様から花見の宴に招かれた駿府の町民が、大御所への献上品を持ち、戦国武将・忍者・町人・農民など工夫を凝らした時代衣装で、静岡駅南の伊河麻神社を出発し、駿府城へ大行進する市民参加型の行列です。
開催日:4月1日(土) ※雨天の場合は4月2日(日)に延期
▼夜桜乱舞
市内外から集結した多くの参加者が、大御所徳川家康公が開いた花見の宴を盛り上げるため、市役所前の大通りを舞い踊ります。また、「総踊り」の翌日4月2日(日)には、初心者の方や小さな子供も 一緒に楽しめる踊り「城下さくら踊り」を行います。
開催日:4月1日(土)
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースを配信した企業・団体

- 名称 静岡市
- 所在地 静岡県
- 業種 自治体
- URL http://www.city.shizuoka.jp/
過去に配信したプレスリリース
今川家の菩薩寺、臨済寺 今川義元の命日に「春の特別公開」開催
5/17 16:30
「ちびまる子ちゃん」のデザインマンホール蓋9種類を製作
4/19 14:30
日本唯一「桜えび」の春漁スタート!
4/10 15:30
世界で唯一の家康公甲冑プラモニュメントを 4月1日(土)駿府城公園にて公開開始!
3/31 11:00
「第67回静岡まつり~駿府大御所時代絵巻~」開催
3/27 14:00
大河ドラマ「どうする家康」(NHK)の影響で、駿府城と家康の歴史への関心が向上
3/17 13:00
「静岡おでん祭2023」開催
2/27 13:00
企画展「東海道の美 駿河への旅」開催
2/6 13:00
シンポジウム「今川館の姿にせまる」参加者募集
1/23 13:00
「静岡市歴史博物館」1月13日(金)グランドオープン
1/11 11:00
どうする家康 静岡 大河ドラマ館オープン 12月19日(月)より入館券販売開始
2022/12/15