ファミリータイム開催 「吹きガラス 妙なるかたち、技の妙」展
お子さまと一緒の鑑賞を支援する時間帯を設定 【5/5(金・祝)10時~13時】
2023/4/6 16:00
サントリー美術館
サントリー美術館(東京・六本木/館長 鳥井信吾)は、「吹きガラス 妙なるかたち、技の妙」展期間中の 2023年5月5日(金・祝) に「ファミリータイム」を開催いたします。
「ファミリータイム」は、中学生以下のお子さまをお連れの方は入館料が割引になる、キッズフレンドリーな時間帯です。鑑賞ツールやワークショップを利用して、子どもから大人まで、気軽に鑑賞をお楽しみいただく機会となります。
◆小中学生向け鑑賞支援ツール「わくわくわーくしーと」配布
ミッションに挑戦しながら展覧会を鑑賞できるワークシートを配布。美術館のスタッフも随時展示室内でサポートし、作品を前にした対話を促します。
◆どなたでも参加OK!予約不要のワークショップ開催
こどもの日にちなみ、紙でオリジナルこいのぼりを作るワークショップコーナーを設置します。出来上がった作品を会場内に飾って、バラエティ豊かな「みんなのこいのぼり」をお楽しみいただきます。
*お子さまと一緒の鑑賞を支援する時間帯となりますが、どなたでもご入館いただけます。
*いずれも予約不要でご参加いただけます。
【開催概要】
▼ 日時:2023年5月5日(金・祝)10時~13時
▼ 場所:サントリー美術館 展示室・6階ホール
▼ 主催:サントリー美術館
▼ 入館料: 一般 当日 ¥1,500、前売 ¥1,300/大学・高校生 当日 ¥1,000、前売 ¥800/中学生以下無料
*中学生以下のお子さまをお連れの方は、全員当日入館料から100円引き(中学生以下は無料)。
グループ全員が揃って時間内にご入館された場合に適用となります。他の割引との併用はできません。
▼ イベント開催時の展覧会:吹きガラス 妙なるかたち、技の妙
https://www.suntory.co.jp/sma/exhibition/2023_2/
展覧会会期:2023年4月22日(土)~6月25日(日)
休館日:火曜日(5月2日は20時まで、6月20日は18時まで開館)
開館時間:10時~18時(金・土および5月2日(火)~4日(木・祝)は20時まで開館)
*いずれも入館は閉館の30分前まで。
*最新情報は当館ウェブサイトでご確認ください。
*作品保護のため、会期中展示替えを行います。
*ご来館時の注意事項、サントリー美術館の感染予防対策はウェブサイトでご確認ください。
▼ 一般お問合せ:03-3479-8600
▼ 美術館ウェブサイト:https://www.suntory.co.jp/sma/
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体

- 名称 公益財団法人サントリー芸術財団 サントリー美術館
- 所在地 東京都
- 業種 芸術・エンタテイメント
- URL https://www.suntory.co.jp/sma/
過去に配信したプレスリリース
「激動の時代 幕末明治の絵師たち」展 開催
7/6 17:00
「まるごといちにち こどもびじゅつかん!」開催
6/15 21:45
「虫めづる日本の人々」開催
4/13 17:00
ファミリータイム開催 「吹きガラス 妙なるかたち、技の妙」展
4/6 16:00
「吹きガラス 妙なるかたち、技の妙」展 開催
1/19 17:00
「没後190年 木米」開催
2022/11/10
サントリー美術館 2023年 展覧会スケジュール決定
2022/10/6
「京都・智積院の名宝」開催
2022/8/25
「まるごといちにち こどもびじゅつかん!」開催
2022/8/1
「美をつくし―大阪市立美術館コレクション」開催
2022/6/16
「歌枕 あなたの知らない心の風景」開催
2022/3/31
「大英博物館 北斎―国内の肉筆画の名品とともに―」開催
2022/1/13