サントリー美術館 夏休み特別イベント「まるごといちにち こどもびじゅつかん!」開催

8/6(火)、サントリー美術館が一日だけの"こども専用びじゅつかん"に。

2024年6月13日

夏休み特別イベント「まるごといちにち こどもびじゅつかん!」開催

開催日:2024年8月6日(火)

 

 

サントリー美術館(東京・六本木/館長:鳥井信吾)は、2024年8月6日(火)に夏休み特別イベント「まるごといちにち こどもびじゅつかん!」を開催いたします。

 

「まるごといちにち こどもびじゅつかん!」は、休館日の美術館を“こども専用びじゅつかん”として小・中学生とその保護者の方に限定して無料で開放し、展覧会の鑑賞と教育普及プログラムをお楽しみいただく事前予約制のイベントです。

 

当日は、ワークシートを使った「徳川美術館展 尾張徳川家の至宝」鑑賞のほか、ワークショップ、館内ツアーなどの体験型プログラムも実施(事前予約制)。対象の小・中学生はもちろん、お子さまと一緒に美術鑑賞を楽しみたい保護者の方にとっても過ごしやすい1日となります。

 

また、2014年に始まった「まるごといちにち こどもびじゅつかん!」は、今年でちょうど10回目の開催となります。第10回を記念した今回は、「こどもびじゅつかんレポーター」の募集を行うほか、サントリー美術館の新キャラクターの投票を実施するなど、子どもたちと共につくる新しいプログラムにも挑戦します。さらに、特設ウェブサイトでは過去の「まるごといちにち こどもびじゅつかん!」の様子やオンラインコンテンツを紹介し、これまでの歴史を振り返ります。

 

難しいと思われがちな日本美術に親しみをもち、美術館に気軽に足を運ぶきっかけにしてほしい、という想いから生まれた「まるごといちにち こどもびじゅつかん!」。毎回展覧会にあわせて、学んで遊べるバラエティ豊かなプログラムを実施してきました。

今年の夏も、みて、きいて、はなして、つくって……まるごといちにち、子どもたちが主役の美術館をお楽しみください。

 

開催概要

▼日時:2024年8月6日(火)10時~17時 ※入館は16時まで

 ※事前予約受付開始は7月17日(水)11時

 ※オンラインプログラムは7月7日(日)開催

 ※「こどもびじゅつかんレポーター」応募期間は6月13日(木)~7月10日(水)

▼主催:サントリー美術館

▼会場:サントリー美術館

    東京都港区赤坂9-7-4 東京ミッドタウン ガレリア3階

▼対象:小・中学生とその保護者

 ※大人(高校生以上の方)のみや、未就学のお子様と保護者のみではご入館いただけません。

▼入館料:無料

 

▼まるごといちにち こどもびじゅつかん!特設ウェブサイト:

https://www.suntory.co.jp/sma/exhibit/special/2024_08/

▼美術館ウェブサイト:https://www.suntory.co.jp/sma/

▼一般お問い合わせ :03-3479-8600

 

 

 

イベント開催時の展覧会 「徳川美術館展 尾張徳川家の至宝」

会期:2024年7月3日(水)~9月1日(日)

開館時間:10時~18時

 ※金曜および8月10日(土)、11日(日・祝)、31日(土)は20時まで開館

 ※いずれも入館は閉館の30分前まで

休館日:火曜日(8月27日は18時まで開館)

 ※本イベント開催日の8月6日(火)は休館日です。対象となる小・中学生とその保護者の方のみご入館いただけます。

展覧会ウェブページ:

https://www.suntory.co.jp/sma/exhibition/2024_3/index.html

 

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

プレスリリース添付画像

kodomobi2024_1200_630

kodomobi2024_740_592

kodomobi2024_1200_1200

kodomobi2023_1

kodomobi2023_2

tokugawa2024_750_600

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

このプレスリリースを配信した企業・団体

  • 名称 公益財団法人サントリー芸術財団 サントリー美術館
  • 所在地 東京都
  • 業種 芸術・エンタテイメント
  • URL https://www.suntory.co.jp/sma/
  • ※購読している企業の確認や削除はWebプッシュ通知設定画面で行なってください
  • SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中