世界で唯一の家康公甲冑プラモニュメントを 4月1日(土)駿府城公園にて公開開始!
大河ドラマ「どうする家康」で、主演の松本潤さんが着用する「金陀美具足」をモチーフに
静岡市は、静岡市の歴史を代表する「徳川家康」と「プラモデル」の魅力が融合した、世界で唯一の家康公甲冑プラモニュメントを、駿府城公園内の城代橋付近に設置します。
デザインは、大河ドラマ「どうする家康」で主演の松本潤さんが着用している「金陀美具足」がモチーフとなっており、設置場所の周辺に多くの教育機関が立地していることを踏まえ、こども達が見て触れて学べる「図鑑」のようなデザインです。
4月1日(土)の公開開始と共に、地元を代表して静岡城内一輪車クラブ様によるパフォーマンスが行われるなど、3月31日(金)~4月2日(日)に開催される静岡まつりと一体となってエリアを盛り上げます。
この取り組みは「プラモデル」を活用して街の賑わいを生み出すプロジェクト「静岡市プラモデル化計画」の一環で行うものです。プラモニュメントは、組み立て前のプラモデルをイメージしており、これまで、静岡市役所静岡庁舎前の郵便ポストなど、市内の5か所に6基設置しておりました。今回の設置で7基目となります。ぜひ、この機会にご覧ください。
モチーフとなる金陀美具足 (久能山東照宮提供)
プラモニュメントにはめ込む図解プレート
家康公甲冑プラモニュメント 概要
◆設置場所 城代橋付近(静岡市葵区駿府町 229-17 地先)
◆問い合わせ 054-354-2058(経済局商工部産業振興課)
◆WEBサイト 世界に誇る「プラモデル」を活用したシティプロモーション WEBページ
https://www.city.shizuoka.lg.jp/805_000001_00143.html
〈お披露目式〉
◆日時 令和5年4月1日(土)10時00分から11時00分
◆場所 駿府ホリノテラス(静岡市葵区駿府町1-2地先)
▼静岡市内のプラモニュメント(現在、以下の6基を設置しております。)
001 模型の世界首都 静岡PRモニュメント(JR静岡駅南口)
002 BOXアートモニュメント(JR静岡駅南口)
003 模型の世界首都 静岡PRモニュメント(ツインメッセ静岡)
004 郵便ポストモニュメント(静岡市役所静岡庁舎)
005 公衆電話モニュメント(JR静岡駅コンコース内)
006 金庫扉、オリジナルキャラクター「かけるくん」(静清信用金庫本店営業部)
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースを配信した企業・団体

- 名称 静岡市
- 所在地 静岡県
- 業種 自治体
- URL http://www.city.shizuoka.jp/
過去に配信したプレスリリース
「ホビーのまち静岡・クリスマスフェスタ2023」開催
11/28 16:02
「まるちゃんの静岡音頭コンテスト2023」開催
11/9 11:00
「日本橋しずおか食堂」開催
11/8 15:00
静岡市の駿河湾・由比漁港にて 日本唯一「桜えび」の秋漁スタート!
11/8 14:00
企画展「芹沢銈介ののれん」開催
10/19 15:00
NHK大河ドラマ特別展 「どうする家康」開催
9/13 14:00
「レッサーパンダFESTIVAL2023」開催
9/12 13:00
静岡市立日本平動物園「夜の動物園」開催
8/17 15:00
「どうする家康 静岡 大河ドラマ館」展示をリニューアル
8/2 13:00
今日から歴史博士! 歴史のまちしずおか クイズラリー 開催
7/21 13:12
2023年 静岡市の夏祭り情報
6/27 15:00
三保松原は世界文化遺産登録10周年を迎えます! 記念イベント「三保松原特別感謝祭」開催
6/14 13:00