北陸有数の商業ゾーン・片町商店街アーケード改修工事で、金沢工業大学建築学科竹内申一研究室の提案が採用
柱面は金沢の伝統的な色「加賀五彩」で配色。華やぎ添える。
北陸有数の商業エリアである片町商店街のアーケード改修工事が6月26日(月)から始まり、600mの区間で屋根の張替えや天井・柱・街路灯の塗装などが行われます。
片町商店街振興組合と片町町会では、金沢市の景観計画に準じた色彩にすることを前提に、金沢工業大学建築学科の竹内申一教授(専門:建築設計)を景観アドバイザーとして招聘し、色彩について検討を行いました。金沢市とも協議を重ね、商店街では様々な色調の建物外観や看板が設置されていることから、建ち並ぶ各店舗の印象を損ねない中立的な色として薄いグレーを採用。またアーケードの屋根側面は、離れた位置から見る視線を考慮し、引き締め効果のある濃いグレーにすることになりました。
歩行空間となるアーケードの天井・柱面は、薄いグレー色を基本としながらも、街を歩く人が明るく楽しい気持ちになるような彩りがほしいという思いから、金沢工業大学建築学科竹内研究室の学生達の提案により、約30本ある柱の歩道側に金沢の伝統色である「加賀五彩」を配色。華やぎと金沢らしさを演出します。改修工事の完成は12月15日(金)を予定しています。
【塗装後のイメージ】 加賀五彩とは、藍、臙脂、黄土、草、古代紫の5色で、加賀友禅の基調になっています。
歩道側の柱面に金沢の伝統的な色彩を採用することで、街あるきの楽しさを演出します。
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体

- 名称 学校法人金沢工業大学
- 所在地 石川県
- 業種 大学
- URL https://www.kanazawa-it.ac.jp/
過去に配信したプレスリリース
【国内で初めて】4月5日(土)川崎市の等々力緑地でインクルーシブ公園の実証実験を実施
3/26 13:30
【50kg超を積載した大型試作ドローンの飛行実験に成功】金沢工業大学 赤坂剛史研究室
3/12 13:30
金沢工業大学 学部・大学院 学位授与式のご案内
3/5 12:00