秋田県鹿角市特産の北限の桃を使用した焼き菓子(クッキー缶及びケーキ)を10月2日(月)から発売開始

〜新たな食農バリューチェーン構築の取り組みによる地域経済への貢献〜

くら吉

2023年9月29日

秋田県鹿角市特産の希少な北限の桃を使用したKURAKICHI あきた フルーツ クッキー缶(あきた北限の桃アソート)」と、「あきた北限の桃ケーク」102日(月)から発売新たな食農バリューチェーン構築の取り組みによる地域経済への貢献〜

 

和洋菓子の製造・販売を行っている株式会社ゆう幸(本社:秋田県秋田市/代表取締役会長兼社長 佐々木幸生)は、10月2日(月)よりJAかづの産の北限の桃を使用した新商品「KURAKICHI あきた フルーツ クッキー缶(あきた北限の桃アソート)」2,700円(税込/箱)と、「あきた北限の桃ケーク」270円(税込/個)を全国の『くら吉』6店舗(くら吉西武秋田店、くら吉仙台藤崎店、KIURAKICHI松屋銀座店、くら吉西武池袋店、くら吉渋谷東急フードショー店、くら吉阪急うめだ店)で、販売いたします。

 

◼️新たな食農バリューチェーン構築の取り組みによる地域経済への貢献

当社は、秋田発の高級菓子ブランド「くら吉」を運営しており、首都圏など大量消費地の百貨店などに販路を有し、高価格帯の商品販売に強みを持ちます。こだわりの県産農作物を活かした高付加価値の創作菓子を製造・販売することで、地域生産者の持続可能性を高めることを目指しています。

当社、JA全農あきた※(注1)、農林中金秋田支店※(注2)は、今後も連携して、生産者・産業界・消費者を繋ぐ新たな食農バリューチェーンの構築による、秋田県農業の生産基盤維持・生産者所得の向上に取り組んでまいります。

 

※(注1)

JA全農あきたは、「持続可能な農業と食の提供のために“なくてはならない全農”であり続ける」をめざす姿としており、集荷から販売までの一貫したバリューチェーンの構築と国産原料を使用した魅力ある商品開発により、食料自給率および生産者所得向上に取り組んでいます。

※(注2)

農林中金は、全国の農林水産業に携わる皆さまに対して「ささえる」「つなぐ」「ひろげる」サポートを行っており、融資や出資をはじめとした資金提供以外にも、販路開拓支援や輸出支援等、食農バリューチェーンの架け橋となる取組みを実施しています。

 

 

◼️新商品について

これまで、当社で取扱いのなかった桃を使用した商品であり、本取組みを通じJA全農あきたと連携を図り、JAかづの産「北限の桃」の調達が実現しました。

「北限の桃」は、JAかづの(秋田県鹿角市)で栽培されており、桃栽培に取り組まれている生産者のこだわり・想いを込め、流通する時期が全国で最も遅い産地という意味合いで名づけられたブランド桃です。首都圏百貨店にも展開している「くら吉」各店舗での販売を通じ、「北限の桃」を全国にPRすることで、さらなるブランド力、知名度の向上が期待されます。

秋田県鹿角地域の自然と、JAかづの北限の桃部会の生産者が育てた特別な味わいを、ぜひお楽しみください。

 

商品情報1

商品名:「KURAKICHI あきた フルーツ クッキー缶(あきた北限の桃アソート)」

価格:2,700円(税込)

発売日:2023年10月2日(月)

取り扱い店:全国『くら吉』6店舗

 

特徴:華やかなクッキーが散りばめられ、幅広い層を中心に支持を集めるゆう幸の人気商品のひとつです。今般、焼き菓子の素材としては珍しい「北限の桃」にフォーカスを当て、甘みと酸味のバランスが絶妙な「北限の桃」のみずみずしい味わいを、クッキーに詰め込みました。北限の桃ジャムクッキー、北限の桃ボールクッキー、北限の桃星型クッキーなどを、ラインナップに加えています。

豊かな甘さと風味を一口ごとに感じられる逸品です。

 

 

商品情報2

商品名:「あきた北限の桃ケーク」

価格:270円(税込)

発売日:2023年10月2日(月)

取り扱い店:全国『くら吉』6店舗

 

特徴:独特の甘みとジューシーさが絶品の「北限の桃」。ゆう幸ではその魅力を引き出すため、北限の桃のコンポートとピューレを生地の中に練り込み、桃をしっとりと焼き上げ、ジュレを上掛けしてケーキに仕上げました。

しっとりとした生地が桃の甘さと調和し、一口ほおばるごとに桃の優しい香りが口中に広がります。

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

プレスリリース添付画像

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

このプレスリリースを配信した企業・団体

  • ※購読している企業の確認や削除はWebプッシュ通知設定画面で行なってください
  • SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中