ノンアル緑茶飲料「ツヨシ14代」1万円発売。8度の日本一「永世茶聖」 中島毅の狭山茶。大阪で記念茶宴

剛毅木訥の日本茶。記念茶宴はブロックチェーンで真贋証明することで「茶宴記」として情報資産化

2024年1月28日

ロイヤルブルーティージャパン株式会社 https://www.royalbluetea.com/

1本750mL、1万円、ノンアル緑茶飲料

「TSUYOSHI The 14th,Imperial/ツヨシ14代インペリアル」
2月14日より販売開始、同日、ひらまつ「冬の茶宴」で記念茶宴を開催
全国手もみ茶品評会、8度の日本一
最高位の称号授与「永世茶聖」中島毅の手摘み狭山茶が原料
江戸時代末期に創業、大西園製茶工場14代目
「剛毅木訥仁近」の日本茶

木箱に収めた「ツヨシ14代インペリアル」とグラス


 2007年から、ハイエンドなノンアルコールとしてワインボトル入り茶飲料を自社一貫開発製造しているロイヤルブルーティージャパン株式会社(SGS-HACCP認証工場:神奈川県茅ケ崎市、代表取締役社長:吉本桂子、以下「ロイヤルブルーティー」)は、大西園製茶工場(茶園:埼玉県入間市、代表:中島毅、以下「中島毅」)が生産する手摘み狭山茶を原料に、1本/750ml、1万円、緑茶飲料「TSUYOSHI The 14th,Imperial/ツヨシ14代インペリアル」を開発製造、2024年2月14日(水)から、自社オンラインブティック及び直営店で販売開始します。 同日、2月14日(水)、大阪・西梅田「リストランテ ル・ミディ ひらまつ」で中島毅をスペシャルゲストにひらまつ「冬の茶宴」で記念開催、参加者募集中。

ひらまつが「ツヨシ14代インペリアル」を含む、今回提供する5種類のロイヤルブルーティーと合う料理を考案。料理とロイヤルブルーティーとのマリアージュ(茶宴)及び中島毅の呈茶デモンストレーションの情報記録は後日、一般財団法人 ロイヤルブルーティー・茶宴・愉茶振興会(本社:東京都港区、代表理事・理事長:佐藤節男、以下「RBT財団」)がブロックチェーンなどのWeb3(ウェブ・スリー)技術で情報資産である「茶宴記」としてを現物資産化し、ロイヤルブルーティー六本木ブティック・THE T BARなどで管理・展示していきます。


ロイヤルブルーティーは、Web3技術を導入することにより、日本茶を品質世界一、持続可能なハイブランドへ推進、料理をロイヤルブルーティーと共に愉しむ「茶宴様式」を持続可能な文化として振興します。

商品名

King of Green TSUYOSHI The 14th, Imperial
キング オブ グリーン ツヨシ14代インペリアル ※略称:ツヨシ14代 インペリアル

名前の由来
シリーズの由来

「King of Green」 日本茶の中でも緑茶トップクラス(手摘み・自然仕立て)である称号。

「Imperial」 原料茶葉の基準は、単一茶園の中でも特別な栽培区、自然仕立て、摘採が「一芯二~三葉を手摘み」。

「TSUYOSHI The 14th」 原料生産者である中島毅は、江戸時代末期に創業、大西園製茶工場14代目。全国手もみ茶品評会、8度の日本一。最高位の称号「永世茶聖」を日本で初めて授与。先祖代々、数々の功績を讃えて。

販売価格

1本750mL / 10,800円(税込) ※木箱入り

製品説明

緑茶飲料

内容量:750mL

保存方法:要冷蔵・縦置き

賞味期限:製造日より3か月
原材料:緑茶(埼玉県)

製造:ロイヤルブルーティージャパン㈱ (神奈川県茅ヶ崎市 SGS-HACCP認証工場)

 

タイプ:緑茶[煎茶/狭山茶]

品種:やぶきた

茶産地:大西園製茶工場(中島毅の茶園[埼玉県入間市])

栽培法:自然仕立

摘採:手摘み

製茶:大西園製茶工場 中島毅

原材料の説明

歴史ある伝統技術製法「手もみ茶」に、こだわりと情熱を注ぐ中島毅。静岡茶、宇治茶と並び「日本三大茶」と評される狭山茶の茶園として、自らの畑で茶の樹を育て、自社工場にて製茶。伝統的な煎茶作りを伝承するトップクラスの茶農家。中島毅は江戸時代末期に創業、大西園製茶工場14代目。全国手もみ茶品評会、8度の日本一。最高位の称号「永世茶聖」を日本で初めて授与。水色は真珠のような乳白色の優しい輝き、お茶の持つ甘味、淡麗な渋味・苦味、甘い香りが立ち上がります。「剛毅木訥仁近」の日本茶。

記念茶宴概要

ひらまつ「冬の茶宴」
~ワイングラスで飲む、至極のお茶とイタリア料理のマリアージュ体験~

スペシャルゲスト 大西園製茶工場 中島毅

 

開催店   大阪・西梅田「リストランテ ル・ミディ ひらまつ」

 

開催日時 2024年2月14日(水) 

二部制 [一部]11:00受付/11:30開宴 [二部]18:00受付/18:30開宴

 

参加費  お一人様 13,636円 (総額16,500円)
※RBT財団がロイヤルブルーティー各種を協賛、総額には、お食事・サービス料10%・消費税10%が含まれております。

 

ご予約・お問合せ 

TEL. 06-4797-7681 「リストランテ ル・ミディ ひらまつ」まで。

プレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000127.000097330.html

詳細
https://www.hiramatsurestaurant.jp/hiramatsu-lemidi/news/#3593

販売

オンライン:オフィシャルオンライン ブティック 
https://online.royalbluetea.com/ 

 

店頭販売・有料試飲・茶宴の予約:六本木ブティック https://www.royalbluetea.com/boutique/roppongi/

【本プレスリリースに関するお問合せ先】

ロイヤルブルーティージャパン株式会社 担当/吉本桂子・宮崎梢 TEL 0467-50-0806 FAX 0467-53-7009

ブロックチェーン

電子署名とハッシュポインタという耐改ざん性のあるデータ構造を利用し、データの変更履歴をネットワーク上で共有することで、価値の保存を可能とした技術をいい、物理的資産の真正性や品質証明を取引者間で行うことで、信頼性の高いエンド・ツー・エンドのトレーサビリティの実現を可能とします。

茶宴
CHAEN

食卓のシーンは多様性の尊重という哲学を根底に、料理とロイヤルブルーティーと共に楽しむ宴です。お酒は飲めない方も飲まない方もいますが、ロイヤルブルーティーをワイングラスに注いで味わう食卓は、国籍、人種、宗教、性別、年齢、嗜好などを問わず、どなたにも喜ばれます。ランチでも、ディナーでも、贅沢なひとときを演出できる茶宴という新しい食の生活様式。新しい食文化です。登録商標です。

ロイヤルブルーティー

ROYAL BLUE TEA

ロイヤルブルーティージャパン株式会社が自社一貫開発製造販売するワインボトル入り茶飲料及び付帯する事業のブランドの総称。凡事徹底が製造理念。国際規格SGS-HACCP認証の厳正な品質管理の下で製造。厳選された手摘み茶(学術的な茶)のみ使用、添加物は加えず、微生物制御した衛生環境の下で非加熱抽出・非加熱濾過除菌・無菌充填。唯一無二の製法と手仕事だから実現できる宝石のような色、茶葉本来の香り、余韻が響く味わいです。ワイングラスでご賞味を推奨。2007年発売開始より、フードロス0生産体制。ツヨシ14代インペリアルは、現時点で1日最大生産量約50本。登録商標です。

 

King of Green TSUYOSHI The 14th, Imperial キング オブ グリーン ツヨシ14代インペリアル
<商品イメージ> ※グラス・原料茶葉は付属しません。

  

大西園製茶工場提供、生産者に関する画像 その1

大西園製茶工場提供、生産者に関する画像 その2

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

プレスリリース添付画像

ボトルドティーとグラス

木箱に収めたボトルドティーとグラス

木箱に収めたボトルドティー

原料茶葉(手摘み狭山茶)

中島毅のお茶摘み

メンバーとお茶摘み

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

このプレスリリースを配信した企業・団体

  • ※購読している企業の確認や削除はWebプッシュ通知設定画面で行なってください
  • SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中

    過去に配信したプレスリリース