5/11(日)名古屋グランパス戦で「京セラスペシャルデー」開催
先着8,000名にユニフォーム型オリジナル団扇(うちわ)をプレゼント
京セラ株式会社(代表取締役社長:谷本秀夫、以下 京セラ)は、本年5月11日(日)に「サンガスタジアム by KYOCERA」で行われる京都サンガF.C.の2025明治安田J1リーグ第16節名古屋グランパス戦(14:00キックオフ)におきまして、スポンサー特別企画「京セラスペシャルデー」を開催しますのでお知らせいたします。
先着8,000名の方へ、京都サンガF.C.のユニフォームを模したオリジナル団扇のプレゼントや、ご来場者の中から抽選でホテル日航プリンセス京都のギフト券、京セラ製商品が当たる「スタジアム限定ハーフタイム抽選会」を本年もご用意しております。また、スタジアムを盛り上げるべく、ゲストに京都府出身のプロフィギュアスケーター 本田真凜さんをお迎えして、スペシャルイベントを実施します。

スペシャルデー限定団扇

スペシャルゲスト: 本田 真凜さん
【対象試合】
|   試合  |  
  2025明治安田J1リーグ第16節 名古屋グランパス戦  |  
|   日時  |  
  5 月 11 日(日)14:00 キックオフ  |  
|   場所  |  
  サンガスタジアム by KYOCERA(京都府亀岡市)  |  
【開催内容】
1. スペシャルイベント
京セラスペシャルデーのゲストとして、本田真凜さんが来場し、試合前とハーフタイムに会場を盛り上げていただきます。
【時間】キックオフ前:12:55~13:00(予定)ハーフタイム:14:50~14:53(予定)
【場所】スタジアム ピッチ内
2. ご来場者プレゼント「京セラスペシャルデー限定ユニフォーム型オリジナル団扇」
先着 8,000 名に京セラスペシャルデー限定団扇をプレゼントいたします。表面は京都サンガF.C.のユニフォーム、裏面は本年4月に開幕した日本国際博覧会(略称:大阪・関西万博)において、京セラが技術協賛を行うシグネチャーパビリオン「いのちの未来」をイメージしたデザインとなっています。
 
スペシャルデー限定団扇:表

スペシャルデー限定団扇:裏
3. スタジアム限定ハーフタイム抽選会
当日スタジアムにお越しいただいた方を対象に、ハーフタイム抽選会を実施。合計10名の方に京セラグループのすてきな賞品をプレゼントします。
| 賞品 | 人数 | 
|   cocochical セラミックナイフセット(16cm/12.5cm)  |  
1名 | 
|   ホテル日航プリンセス京都 ギフト券 10,000円分  |  
3名 | 
|   CERAMUG ボトル 300ml  |  
6名 | 

cocochical セラミックナイフセット(16cm/12.5cm)

ホテル日航プリンセス京都 ギフト券 10,000円分

CERAMUG ボトル 300ml (カラー指定はできません。)
※「cocochical」「CERAMUG」は、京セラ株式会社の登録商標です
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体
                - 名称 京セラ株式会社
 - 所在地 京都府
 - 業種 電気機器
 - URL https://www.kyocera.co.jp/
 
過去に配信したプレスリリース
京セラ、日本航空電子工業と資本業務提携契約を締結
10/30 16:10
2026年3月期 第2四半期決算発表について
10/30 15:40
京セラEPA、南海電鉄、関西電力とのオフサイト型コーポレートPPAに合意
10/28 14:35
リンクコントロールシリーズ(Lシリーズ)「2025年度グッドデザイン賞」を受賞
10/15 14:15
京セラの電子投開票システム「デジ選®」向けアプリが「2025年度グッドデザイン賞」を受賞
10/15 13:15
京セラギャラリー2025年秋季特別展「EXPOSING」開催のお知らせ
10/15 10:15
京セラの「セラブリッドⓇ」シリーズに鍋の新製品が追加
10/15 10:00
京セラが、第5回[名古屋]スマート物流EXPO に出展
10/14 11:00
10月9日は「TORQUEの日」今年もご愛用感謝キャンペーンを実施!
10/9 12:15
京セラ、iPrint研究所と協業開始
10/7 14:15
「海中作業の飛躍的な無人化・効率化を可能とする 海中無線通信技術」の採択について
9/24 14:15
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
            
                                

            


