神田祭、空中コンピューター®が新作エアリアルゲーム初公開

浮世絵から飛び出す巨大ガイコツとじゃんけん勝負!

インターマン

インターマン株式会社(本社:鹿児島市、代表取締役社長:上田平 重樹)は、江戸三大祭りの一つ「神田祭」の期間中の5月11 日(日)、神田明神文化交流館(東京都千代田区)にて空中映像システム「空中コンピューター®(AERIAL COMPUTER)」を出展し、新作のエアリアルゲームを初公開いたします。

 

 


 

 

相馬の古内裏(ゲームの一場面) 

 

ガイコツが空中に飛び出す!

本作では日本の妖怪「がしゃどくろ」のモチーフとしても有名な、神田明神所蔵  歌川国芳の浮世絵「相馬の古内裏(そうまのふるだいり)」に描かれた巨大ガイコツが、空中コンピューター®上に立体的に出現。 プレイヤーの手の形をリアルタイムで認識し、ガイコツとじゃんけん勝負を繰り広げるインタラクティブな映像体験を提供します。

勝敗によってエンディング演出が変化し、浮世絵の世界観と最新技術が融合した新感覚のエアリアルゲームとしてお楽しみいただけます。

 

ゴーグル不要、素手で操作

空中コンピューター®は、独自の画像チューニング技術により、明るい環境下でもくっきりとしたリアルな空中映像を実現。ゴーグルや専用コントローラーは不要で直感的に操作でき、子供から大人まで幅広く楽しめます。

 

 


 

5月11日(日)は、神田明神文化交流館の特別観覧席会場のみの公開となりますが、5月13日(火)から 18日(日)までは神田明神資料館3階にて一般公開いたします。

なお、空中コンピューター®は、鹿児島本社および東京ショールームでも体験いただけます。

 

※AERIAL COMPUTER・空中コンピューターは、インタ ーマン株式会社の登録商標です。

 

 

■令和七年  神田祭

空中コンピューター展示期間

【特別公開】

日時:2025年5月11日(日)

神田明神文化交流館2階  特別観覧席

 

【一般公開】

日時:2025年5月13日(火)〜5月18日(日)

神田明神資料館3階

 

場所:東京都千代田区外神田2-16-2 

 

令和七年 神田祭

 

 

■空中コンピューター体験

インターマン株式会社

本社:鹿児島市武1丁目2番10号 JR鹿児島中央ビル5階 

東京ショールーム:東京都港区芝大門 1-10-18 PMO芝大門3階

(体験希望は、ホームページの「Contact」からお問い合わせください)

 

空中コンピューターHP

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

プレスリリース添付画像

令和七年 神田祭

AERIAL COMPUTER

相馬の古内裏(ゲームの一場面)

空中コンピューターHP

令和七年 神田祭

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

このプレスリリースを配信した企業・団体

  • ※購読している企業の確認や削除はWebプッシュ通知設定画面で行なってください
  • SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中