『特装合体ロボ ジョブレイバー』 の新作テレビアニメ 7月6日(日)からテレ東系列6局ネットで放送開始
アニメ連動玩具2025年6月21日(土)発売!新たな企業コラボジョブレイバーも続々登場
はたらく乗り物×ロボットのヒーローアニメ『特装合体ロボ ジョブレイバー』 スケールアップした新作が2025年7月6日(日)から テレ東系列6局ネットで放送開始
主人公役は引き続き小林沙苗さんと鵜澤正太郎さん、新キャラクター役を興津和幸さんが担当!
アニメ連動玩具2025年6月21日(土)発売!
新たな企業コラボジョブレイバーも続々登場
株式会社タカラトミー(代表取締役社長:富山彰夫/所在地:東京都葛飾区)は、『特装合体ロボ ジョブレイバー』の新作テレビアニメを2025年7月6日(日)朝8時30分からテレ東系列6局ネットの情報キッズバラエティ番組『トミプラワールド のりのりタイムズ!!』内にて放送開始します。放送に先駆けて、本日5月16日(金)から新作テレビアニメのメインビジュアルとアニメ紹介動画を公開します。
また、新作テレビアニメと連動し、「トミカ ジョブレイバー TJBDX ユナイトポリスブレイバー パトロールカー&白バイ 合体セット」(希望小売価格:5,280円/税込)をはじめ、玩具新商品全9種を2025年6月21日(土)から全国の玩具専門店、百貨店・量販店等の玩具売り場、トミカ専門店「トミカショップ」、インターネットショップ、タカラトミー公式ショッピングサイト「タカラトミーモール」(takaratomymall.jp/)等にて発売します。なお、「タカラトミーモール」では本日2025年5月16日(金)から予約受付を開始します。
『ジョブレイバー』は、2022年4月から「街で見かける身近な仕事」をテーマに、ジョブロイド(おしごとロボ)が人気の実在するはたらく乗り物と合体しジョブレイバー(ロボット)となり、街を守るストーリーで展開するアニメ・玩具シリーズです。「働く人は皆、誰かを守るヒーローだ」をキャッチコピーに、子どもが憧れる職業、実在する乗り物、ロボット、ヒーローなどの感情移入できる要素を取り入れています。“大好きなはたらく乗り物がかっこよく合体しロボットになる” “街にいるかもしれない身近なヒーロー”といった点が多くの子どもたちを魅了し、WEBアニメは総再生回数5,000万回以上(※1)、玩具シリーズは累計出荷数100万個以上(※2)の人気コンテンツとなっています。この人気を受け、世界観をスケールアップした新作アニメを地上波テレビで放送し、連動して玩具を展開します。
新作テレビアニメは、これまでよりも1話(WEB版1話当たりのアニメパートは約3分)の長さが約3倍になり、ドラマ性や活躍シーンがパワーアップします。主人公役は小林沙苗さんと「第十九回声優アワード」で新人声優賞受賞の鵜澤正太郎さんを継続起用し、新キャラクター役に興津和幸さんが参加するなど、人気声優陣が多彩なキャラクターたちの声を演じます。個性豊かな新ジョブレイバーが多数登場し、敵・味方となって戦う王道ストーリーを展開します。また、テレビ放送後はタカラトミー公式YouTubeチャンネル「タカラトミーチャンネル」(www.youtube.com/takaratomychannel)にて配信します。
玩具シリーズでは、同じ職業の乗り物どうしが合体してパワーアップする「協働特装合体」のセット商品として、パトロールカー&白バイの「ユナイトポリスブレイバー」、消防車&消防艇の「ユナイトファイヤブレイバー」、救急車&ドクターヘリの「ユナイトメ ディブレイバー」の3種が新登場します。アーマービークル、ユナイトビークル、ジョブロイド(おしごとロボット)の3体を合体させ、アニメの合体シーンを再現して遊ぶことができます。今後も、アニメの展開に合わせて新商品を順次発売します。
『ジョブレイバー』の魅力の一つである企業コラボレーションでは、ENEOS株式会社、いすゞ自動車株式会社、日本交通株式会社など、新たな企業のコラボジョブレイバーがアニメと玩具で続々登場予定です。今後の展開にぜひご注目ください。
『ジョブレイバー』の世界はアニメや玩具に留まらず、書籍、アパレル、雑貨などのライセンス商品が拡充し、ご好評をいただいています。タカラトミーでは今後、『特装合体ロボ ジョブレイバー』や『シンカリオン』などのはたらく乗り物の変形・合体ロボットシリーズを「トミプラヒーローズ」として広げてまいります。
(※1) WEBアニメ全37話合計、2025年5月9日時点 (※2)2025年4月30日時点
テレビアニメ『特装合体ロボ ジョブレイバー』 番組概要
街で見かけるはたらく乗り物がロボットヒーローに! 世界観をスケールアップした完全新作アニメがいよいよ地上波テレビで放送
作品名:
特装合体ロボ ジョブレイバー
放送日時:
2025年7月6日(日)から毎週日曜朝8時30分〜『トミプラワールド のりのりタイムズ!!』内で放送
放送局:
テレ東系列6局ネット
※放送後、タカラトミー公式YouTubeチャンネル「タカラトミーチャンネル」で見逃し配信を実施します。
[タカラトミーチャンネル] www.youtube.com/takaratomychannel
公式サイト:
www.takaratomy.co.jp/products/tomica/jobraver/h
アニメ紹介動画:
版権表記:
© TOMY
【あらすじ】
人間のくらしをサポートする高性能アンドロイド『ジョブロイド』は、そうじ、ひっこし、工事など、色んなおしごとをして楽しくはたらいている。
そんなある日、ジョブロイドがなにものかにあやつられる『ダイブじけん』が発生!
警察ジョブロイドのWapper(ワッパー)くんは、そうさにのり出す。
ジョブロイドじけんをあつかうそしき『SEED(シード)』の基地にかけつけた時、じゃあくなジョブロイド・エースがあらわれた!
その魔の手からのがれたWapperくんは、なかまのジョブロイドをあつめはじめる。
はたしてWapperくんは、じけんをかいけつすることができるのか⁉
【映像制作】
原作:タカラトミー / 監督:峯沢 琢也 / シリーズ構成:市川 十億衛門 / 音楽:高木 洋 / 音響監督:伊藤 巧 /音響制作:HALF H・P STUDIO / 制作:小学館集英社プロダクション、インフィニティビジョン / CG制作:SMDE、QwaQQa
【オープニング主題歌】
曲名:「特装合体!ジョブレイバー」 / 作詞・作曲・編曲:酒井 陽一 / 歌:悠佑(from いれいす)
【キャスト】
警察ジョブロイド Wapper、消防ジョブロイドMAT、救急ジョブロイドA.I.D、司令官:小林 沙苗
警察ジョブロイド(分析官) Shoko:真堂 圭
乗務員ジョブロイド トラビス:興津 和幸
ポリスブレイバー:鵜澤 正太郎
ファイヤブレイバー:新 祐樹
メディブレイバー:堀江 瞬
エース:岩中 睦樹
【見どころ】
WEB版アニメより1話の長さが約3倍に拡大し、ストーリー性、キャラクター同士の関係などドラマ性が大幅にパワーアップしています。女性警察官のジョブロイド「Shoko(ショウコ)」、敵か味方か分からない新キャラクター「トラビス」、実在の乗り物をモチーフにオリジナルデザインで異質なかっこよさを表現した敵キャラクター「エース」など、個性豊かなジョブレイバーが多数登場します。
*新たな企業コラボレーション*
ENEOS株式会社、いすゞ自動車株式会社、日本交通株式会社など、実在の企業とコラボレートした新たなジョブレイバーが新作アニメと玩具シリーズで続々登場します。
玩具シリーズ『特装合体ロボ ジョブレイバー』 新商品情報
新作テレビアニメの合体シーンを再現! メイン商品となる同じ職業の乗り物どうしが合体しパワーアップする「協働特装合体」セット3種をご紹介
■トミカ ジョブレイバー TJBDX ユナイトポリスブレイバー パトロールカー&白バイ 合体セット
パトロールカー&白バイの「協働特装合体」セット。
1)特装合体:「日産 NISSAN GT-R パトロールカー」が警察ジョブロイドと合体し警察のジョブレイバー『ポリスブレイバー 日産 NISSAN GT-R パトロールカー』が完成。
2)協働特装合体:さらに「ユナイトビークル 白バイ」も合体させると機動力がアップした警察のジョブレイバー『ユナイトポリスブレイバー 日産 NISSAN GT-R パトロールカー 白バイアーマー』が完成。
2つのロボットの合体が楽しめます。
希望小売価格: 5,280円(税込)
商品サイズ:
アーマービークル(パトロールカー):W43㎜ x H33㎜ x D95㎜
ユナイトビークル(白バイ): W48㎜ x H57㎜ x D112㎜
ジョブロイド: W60㎜ x H65㎜ x D24㎜
■ トミカ ジョブレイバー TJBDX ユナイトファイヤブレイバー 消防車&消防艇 合体セット
消防車&消防艇の「協働特装合体」セット。
1)特装合体:「モリタ 多目的消防ポンプ自動車 MVF」が消防ジョブロイドと合体し消防のジョブレイバー『ファイヤブレイバー モリタ 多目的消防ポンプ自動車 MVF』が完成。
2)協働特装合体:さらに「ユナイトビークル 消防艇」も合体させると水上活動が可能な消防のジョブレイバー『ユナイトファイヤブレイバー モリタ 多目的消防ポンプ自動車 MVF 消防艇アーマー』が完成。
2つのロボットの合体が楽しめます。
希望小売価格:5,280円(税込)
商品サイズ:
アーマービークル(消防車): W39㎜ x H55㎜ x D107㎜
ユナイトビークル(消防艇): W62㎜ x H67㎜ x D150㎜
ジョブロイド: W60㎜ x H65㎜ x D25㎜
■トミカ ジョブレイバー TJBDX ユナイトメディブレイバー 救急車&ドクターヘリ 合体セット
救急車&ドクターヘリの「協働特装合体」セット。
1)特装合体:「トヨタ ハイメディック救急車」が救急ジョブロイドと合体し救急のジョブレイ バー『メディブレイバー トヨタ ハイメディック救急車』が完成。
2)協働特装合体:さらに「ユナイトビークル ドクターヘリ」も合体させると飛行能力を得た救急のジョブレイバー『ユナイトメディブレイバー トヨタ ハイメディック救急車 ドクターヘリアーマー』が完成。
2つのロボットの合体が楽しめます。
※「ドクターヘリ」は一般社団法人 全日本航空事業連合会の登録商標です。
希望小売価格:5,280円(税込)
商品サイズ:
アーマービークル(救急車): W36㎜ x H49㎜ x D100㎜
ユナイトビークル(ドクターヘリ): W115㎜ x H66㎜ x D153㎜
ジョブロイド: W60㎜ x H65㎜ x D25㎜
<商品概要>
発売時期:
2025年6月21日(土)
対象年齢:
3才以上
アニメ・玩具公式HP:
www.takaratomy.co.jp/products/tomica/jobraver/
取扱場所:
全国の玩具専門店、百貨店・量販店等の玩具売り場、トミカ専門店 「トミカショップ」、
インターネットショップ、タカラトミー公式ショッピングサイト「タカラトミーモール」
著作権表記:
© TOMY
アニメ・玩具シリーズ『特装合体ロボ ジョブレイバー』 について
2022年4月からWEBアニメとして開始した『ジョブレイバー』は、「街で見かける身近な仕事」をテーマに、ジョブロイド(おしごとロボ)が人気の実在するはたらく乗り物と合体しジョブレイバー(ロボット)となり、街を守るストーリーです。本作には「自動車などのメーカー監修のもと、実在する乗り物がロボットになる」という新たな要素が盛り込まれています。玩具シリーズも同時展開し、「ジョブロイド(おしごとロボ)」と「その仕事にちなんだ車(アーマービークル)」を合体させることで「ジョブレイバー(ロボット)」が完成。合体遊びや、完成後にはアニメのストーリーをなぞらえた遊びを楽しむことができます。
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体

- 名称 株式会社タカラトミー
- 所在地 東京都
- 業種 その他製品
- URL http://www.takaratomy.co.jp/