京セラ、太陽光発電事業50周年特設WEBサイトを公開
京セラ株式会社(以下、京セラ)は、1975年に開始した太陽光発電事業が2025年に50周年を迎えるにあたり、本日9月8日(月)より、特設WEBサイトを公開しましたのでお知らせします。
特設WEBサイトイメージ
京セラは1975年に「太陽エネルギーを通じて、人々の幸せに貢献する」という想いで、太陽光発電システムの研究開発をスタートして以来、半世紀にわたり住宅用、産業用への製品展開はもちろん、蓄電システムの開発や電力小売事業まで幅広い分野に事業を展開し、持続可能な社会の実現に向け取り組んでまいりました。
50周年特設WEBサイトではこれまでの感謝の気持ちとともに、スマートエナジー事業本部長によるメッセージや、開発、製造、営業など各部門担当者から、これまでの歩みや未来への決意などの想いを掲載。また、太陽の光をモチーフに、情熱や挑戦の姿勢をイメージした50周年ロゴも紹介しています。
京セラは今後も、再生可能エネルギーの普及を通じて、環境と人にやさしいエネルギー社会への貢献を目指してまいります。
▼京セラ太陽光発電事業50周年特設WEBサイトはこちらから
https://www.kyocera.co.jp/solar/50th/
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体

- 名称 京セラ株式会社
- 所在地 京都府
- 業種 電気機器
- URL https://www.kyocera.co.jp/
過去に配信したプレスリリース
「海中作業の飛躍的な無人化・効率化を可能とする 海中無線通信技術」の採択について
9/24 14:15
京セラ製高耐久スマホ・タブレットを「次世代薬局EXPO 東京」に初出展
9/24 11:00
「京セラキッチンオンラインストア」製品カテゴリを拡充
9/19 14:00
京セラが実海域試験で世界最速レベルの750Mbps※短距離水中光無線通信に成功
9/18 14:15
京セラが、スペシャルティコーヒーのイベント「SCAJ 2025」に今年も出展
9/17 15:00
京セラ参画のコンソーシアム、NEDOの次世代型太陽電池開発事業に採択
9/16 14:00
京セラ、太陽光発電事業50周年特設WEBサイトを公開
9/8 14:00
京セラとプラスが提案する新たな仮眠体験、丸の内パークビルディングで体験展示を実施
9/3 14:00