MEET UP!ながさきフェス第2弾 「友達に紹介したくなる やっちゃ映える島原」を開催!
~若い世代の交流の場~
令和7年9月26日
若い世代の交流の場 MEET UP! ながさきフェス第2弾 「友達に紹介したくなる やっちゃ映える島原」を開催!
【日時】令和7年10月11日(土)12:30~18:00
【場所】島原市 島原城周辺
長崎県は、主に若い世代の交流拡大を通じて地域活性化を図り、各地域の魅力を県内外に発信することを目的としたイベント、「MEET UP! ながさきフェス」を県内各地域で実施します。大盛況だった第1弾に引き続き第2弾として、10月11日(土)に、5つの体験プログラムから選べる「友達に紹介したくなる やっちゃ映える島原」を島原市で開催します。※「やっちゃ」とは島原の方言で「とても」という意味
募集期間は、令和7年9月30日(火)まで。※希望者多数の場合は抽選となります
波佐見町で開催された第1弾の様子
レトロな城下町島原で、やっちゃ映えるプログラムを体験しませんか?島原城ゆかりの武将達「島原城七万石武将隊」からのクイズにも挑戦。チームで協力して豪華賞品獲得を目指そう!
島原にはおいしいものもたくさん。伝統の郷土料理「具雑煮」でのおもてなしや、参加者限定チケットでお得に島原の食を楽しもう!
大三東駅
和ろうそく
かんざらし作り体験
<イベント概要>
友達に紹介したくなる やっちゃ映える島原~MEET UP!ながさきフェス~
【日時】令和7年10月11日(土)12時30分~18時
【場所】島原市島原城周辺
【定員・対象】100名・どなたでもご参加いただけます
【参加費】3,000円(体験料、保険料、飲食店等で使えるサービス券込み)
【申込締切】令和7年9月30日(火)※希望者多数の場合は抽選となります
【申込方法】MEET UP! ながさきフェス公式サイトのイベント情報内の申込フォーム
URL:https://meetup-ngs.com/shimabara/
<体験プログラム>
1コースを体験できます。
・ハイカラさんでまち歩き×映えスポットでプロカメラマン撮影×幕末のお座敷見学
・島鉄貸切×黄色いハンカチで幸せ祈願×映えスポット大三東駅でプロカメラマン撮影
・島鉄貸切×映えスポット大三東駅×和ろうそく手づくり・絵付け
・島原伝統スイーツ・かんざらし手づくり×四明荘・足湯×湧水コーヒー
・苔テラリウム×武家屋敷
<今後のイベント概要>
今後も県内各地でのイベントを予定しています。詳細については決定次第公式HPにてお知らせします。
<公式Instagram>
公式Instagramではイベントに関する情報を定期的に発信していますので、ぜひフォローをお願いします。
URL:https://www.instagram.com/meguriai_ngs/
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体

- 名称 長崎県
- 所在地 長崎県
- 業種 自治体
- URL https://www.pref.nagasaki.jp/
過去に配信したプレスリリース
【長崎県】高校生の離島留学制度「実施校オンライン説明会」を開催!
9/17 17:30
マイナビ ツール・ド・九州2025 佐世保クリテリウム「賑わい創出イベント」開催!
9/10 17:46
「長崎県特産品新作展」受賞12商品 展示・販売会を日本橋のアンテナショップで開催!
8/20 21:00