第45回「大東市民まつり」を開催 令和7年11月9日(日) 末広公園
~年ごとに 大きく育て 郷土愛~
令和7年10月29日
大阪府大東市
大東市では、「子育てするなら、大都市よりも大東市。」をブランドメッセージに掲げ、人と人とのつながりを大切にしたまちづくりを進めています。中でも「大東市民まつり」は、今年で第45回を迎える、市民が主役の一大イベントです。
昨年は、約24,000人が来場しました。多彩なステージや模擬店、体験コーナーなど、幅広い世代の方にお楽しみいただける企画を多数ご用意しております。ぜひお越しください。



<大東市民まつりとは>
市民の郷土意識の高揚と大東市の振興発展を目的に、昭和54年に始まり、長きにわたって親しまれているお祭りです。今年で45回目を迎え、市民・団体・企業等が協力し、まち全体で盛り上げます。
<開催概要>
日時: 令和7年11月9日(日)午前10時~午後5時
場所: 末広公園(住道駅南公園)
主催: 大東市民まつり実行委員会
出席者: 大東市長、大東商工会議所会頭、衆議院議員、大阪府議会議員、大東市議会議員 他
アクセス: JR住道駅南口すぐ
市民まつりHP
<主な見どころ>
○はたらくくるまが勢ぞろい!
消防車や自衛隊車両が登場。乗車体験や記念撮影も実施します(無料)。
○市民による舞台パフォーマンス
ダンスや音楽など25団体が日頃の成果を披露します。
○模擬店&フリーマーケット
フランクフルト、からあげ、小物・手芸など40ブースが出店します。



<コメント(大東市長)>
市民の皆様一人ひとりが主体となる大東市民まつりは、今年で45回目を迎えます。地域の皆様の笑顔と温かい交流が、大東市の魅力そのものです。ぜひ多くの方にご来場いただき、「子育てするなら、大都市よりも大東市。」と、人と人・心と心がつながるまち大東を感じ取ってくだされば幸いです。
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体
- 名称 大東市
- 所在地 大阪府
- 業種 自治体
- URL https://www.city.daito.lg.jp/
過去に配信したプレスリリース
第45回「大東市民まつり」を開催 令和7年11月9日(日) 末広公園
本日 11:00
大東市で2つの「オープンファクトリー」を同時開催! 「ファクトリズム」 & 「コンタクト」
10/16 11:00
大東市、企業誘致戦略の本格検討に着手
10/8 11:00
古堤街道周遊観光の休憩所 「大クスの館」が完成!
9/24 11:00
オリジナルグッズをプレゼント! 「大阪の穴場観光スポット」を動画で紹介
6/25 11:00
公立小・中学校の水泳授業等民間プール活用
5/30 11:00
再生可能エネルギー電力の利用促進に関する共同購入プロジェクトに係る連携協定を締結しました
5/14 11:00
すべての公立幼稚園、小・中学校にWBGT計を設置
5/7 11:00
憲法週間記念のつどい 「ヒューマンライツトーク&コンサート」 を開催します
4/24 11:00





