西武立川駅南口大規模複合開発事業 タウンネーム「アユモシティ」戸建分譲事業 開始
2013/06/13
三井不動産レジデンシャル株式会社
大和ハウス工業株式会社
西武立川駅南口大規模複合開発事業
タウンネーム「アユモシティ」戸建分譲事業 開始
総開発面積約6.7ha・住宅×商業×公共施設一体の複合プロジェクト
■ 三井不動産レジデンシャル株式会社および大和ハウス工業株式会社は、西武拝島線「西武立川」駅南口駅前にて進められている約6.7haの住宅・商業・公共施設複合開発事業地内の戸建街区において、総区画数259区画(三井不動産レジデンシャル「ファインコート西武立川アユモシティ」:168区画、大和ハウス工業「フローラルアベニュー西武立川アユモシティ」:91区画)の戸建分譲事業を開始いたしますのでお知らせします。
※「ファインコート西武立川アユモシティ」は平成25年6月下旬より分譲を開始する予定です。「フローラルアベニュー西武立川アユモシティ」は既に分譲を開始しております。
■ 本複合開発事業は、戸建分譲事業を行う三井不動産レジデンシャル、大和ハウス工業、基盤整備を行った株式会社コスモスイニシアら三社によって開発許可を取得して事業が始まり、戸建街区の他に商業施設、集合住宅の建設が進められております。この新しく誕生する街は、そのコンセプトが「Walkable Bio City(歩くことが楽しくなる街)」であることと、周辺地域の皆様と共に「未来へと歩んでいきたい」との想いから“アユモシティ”と命名されました。
<アユモシティの主な特徴>
① 総開発面積約6.7ha・住宅×商業×公共施設一体の駅前大規模複合開発
・駅を中心に徒歩5分圏内に住宅、商業施設、公園などが集まった暮らしやすい街
自然環境や景観との調和を図り、公園や緑地帯、街並みを整備
② 周辺環境と連携した街づくりコンセプトとタウンデザイン
・周辺環境との繋がりに根ざした、街づくりコンセプト
・玉川上水の「水の流れ」を連想させるタウンデザイン
・通行しやすく景観にも優れた、歩くことが楽しくなる街路計画
③ 街全体で考えられた防災・防犯対策とコミュニティ形成の促進
④ 各分野から<ビジョナリスト>を招聘、専門家の英知を結集
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体

- 名称 大和ハウス工業株式会社
- 所在地 大阪府
- 業種 建設業
- URL https://www.daiwahouse.co.jp/
過去に配信したプレスリリース
ネット・カーボンマイナス賃貸住宅の実用化に向けた実証実験を開始
9/5 15:08
「 大和ハウスグループ統合報告書 2023 」発行
8/31 14:30
「ONE札幌ステーションタワー」全戸完売
8/25 11:21
快適防音室・快適静音室「音の自由区」が「第17回キッズデザイン賞」を受賞
8/25 11:00
「D’s BIM ROOM(ディーズビムルーム)」開発
8/22 13:00
「大和ハウスグループサステナビリティ・リンク・ボンド(無担保社債)」発行に関して
7/31 14:00
商業施設「Village Center(ビレッジセンター)」取得
7/31 14:00
ドローンやAIなどの先進技術を活用し物流施設における無人点検管理実現に向けた協業を開始
7/27 15:58
「プレミスト大手通」入居開始
7/24 16:11