「夢は牛のお医者さん」上映会~夢の実現に向けて大学生がなすべきこととは~
2014年10月8日
早稲田大学広報室広報課
「早稲田文化芸術週間2014」News vol.7
映画「夢は牛のお医者さん」上映会~夢の実現に向けて大学生がなすべきこととは~
早稲田大学平山郁夫記念ボランティアセンター(WAVOC)では、「映画『夢は牛のお医者さん』上映会~夢の実現に向けて大学生がなすべきこととは~」を開催します。
自然豊かな里山文化が広がる新潟県十日町市松代地区は、全国有数の豪雪地帯。この急激に過疎高齢化が進む地域を舞台に、主人公の少女が小さい頃からの夢を叶えて、地元の畜産農家を支援する獣医師になっていったドキュメンタリー映画を上映します。上映後には、幾多の苦難を乗り越え成長していく主人公の姿を、長きにわたって見つめてきた時田美昭監督からお話いただき、大学生は夢の実現に向けて何をなすべきかについて考えます。
記
企画:映画「夢は牛のお医者さん」上映会 ~夢の実現に向けて大学生がなすべきこととは~
日時:2014年10月21日(火) 13:00-15:00
【内容】
(1)映画「夢は牛のお医者さん」上映会
(2)時田美昭監督の挨拶と質疑応答
会場:早稲田大学小野記念講堂(西早稲田1-6-1)
出演:時田美昭監督
以上
【出演者】時田美昭
1960年新潟県加茂市生まれ。横浜放送映画専門学校(現在の日本映画大学)卒業後、1981年に「テレビ新潟」入社。主に報道部、制作部に在籍し、「ズームイン!!朝!」などを担当。
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体
- 名称 早稲田大学
- 所在地 東京都
- 業種 大学
- URL https://www.waseda.jp/top/
過去に配信したプレスリリース
早稲田大学米式蹴球部(アメリカンフットボール部)がクラウドファンディングを実施
7/1 10:10
ナノ多孔体の結晶性を制御する新たな合成方法を開発
7/1 10:00
景気変動とギグワーク
6/27 11:00
折り紙と切り紙の融合
6/25 14:00
「人生の意味とは何か」という問いに、現象学・哲学から切り込んでみた
6/24 14:00
日本政治におけるジェンダーの見えない壁
6/24 11:00
全国規模の下水サーベイランスの金銭的価値を試算
6/23 14:00
明治から昭和初期の写真2,800点超を収録 高解像度データの有償貸与を開始
6/23 13:00
植物の乾燥耐性を支えるミオシンXI
6/23 11:00
利益未達企業の“将来志向戦略”
6/17 14:00