オフィスシーティング「mode(モード)」が 2015年度 ドイツ「レッドドットデザイン賞」を受賞

オカムラ

株式会社 岡村製作所のオフィスシーティング「mode(モード)」が、2015年度「レッドドットデザイン賞:プロダクトデザイン部門(Red Dot Award:Product Design 2015)」を受賞いたしました。

2015年3月31日

株式会社 岡村製作所

オフィスシーティング「mode(モード)」が 2015年度 ドイツ「レッドドットデザイン賞」を受賞

株式会社 岡村製作所(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:中村 雅行)のオフィスシーティング「mode(モード)」が、2015年度「レッドドットデザイン賞:プロダクトデザイン部門(Red Dot Award:Product Design 2015)」を受賞いたしました。

この賞は、ドイツの著名なデザイン機関「ノルトライン・ヴェストファーレン・デザインセンター」が主催し、1955年より毎年1回開催されており、世界でも最大級かつ最も権威あるデザイン賞の一つと言われています。2015年度は56ヶ国から4,928点の応募がありました。

「mode」は機能とデザインが融合したシーティングです。背もたれから座面下までの流れるようなサイドシルエットが特徴的で、クロスはまるで上質なスーツを仕立てるように細部の仕上げにこだわりました。メッシュチェアのように優しく包み込まれる座り心地で、全ての操作レバーを座面下に集約したことで高い操作性を実現しました。今回、革新性、機能性、品質、人間工学などのさまざまな基準から審査され、優れた製品として認められました。

- 「レッドドットデザイン賞」の概要 -

この賞は、ドイツの著名なデザイン機関「ノルトライン・ヴェストファーレン・デザインセンター」が主催し、

1955年より毎年1回開催されている、世界でも最大級かつ最も権威あるデザイン賞の一つです。

「プロダクトデザイン部門」「デザインコンセプト部門」「コミュニケーションデザイン部門」の3つがあります。今回受賞した「mode」は、革新性、機能性、品質、人間工学などのさまざまな基準から審査される「プロダクトデザイン部門」での受賞となりました。

オカムラは2014年度のオフィスシーティング「Choral(コーラル)」、スマートナースカート「Karre(カレ)」シリーズの受賞に引き続き、2年連続の受賞となりました。

- 受賞製品「mode」-

「mode」はデザインと機能を両立した、軽快かつ上質な印象のオフィスシーティングです。まるでオーダーメイドスーツのように上質に仕立てられた「mode」は、オフィス空間だけでなく、こだわりのインテリアで構成されたような洗練された空間にも調和します。

■ディテールまで仕立てにこだわる上質感

各部に段差が出ないように職人の手で張り込まれる背と座のクロスは、柄と手触りの異なるヘリンボーン・ミックス・プレーンの3種類・全30色を取り揃えました。まるで上質なスーツをオーダーメイドするような感覚で、ディテールまで仕上げにこだわった上質感をお楽しみいただけます。

■薄く軽やかなデザイン

サイドシルエット

リクライニング機構部のサイズを最小限に抑え、シンプルで洗練されたデザインを追求しました。背もたれから座面下までワンモーションで流れるようなサイドシルエットと、座面の下に空間を設けることで、すっきりと軽やかな印象です。

インナーメッシュ構造

背の内部構造を繊細なフレームと弾性に富んだメッシュ素材で構成し、その上に上質なクロスを被せました。クロス張りでありながら、メッシュチェアのような優しく包み込まれる座り心地と優れた通気性を実現しています。

■シンプルで使いやすい操作レバー

全ての操作レバーを集約

座面右下にすべての操作レバーを集約し、シンプルにまとめました。座ったままの自然な姿勢で、座面の高さの調節やリクライニングの強弱、固定などのすべての操作ができます。

オカムラウェブサイト 「mode」スペシャルサイト

http://www.okamura.co.jp/product/seating/mode/sp/

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

プレスリリース添付画像

オフィスシーティング「mode」

2015年度 ドイツ「レッドドットデザイン賞」

3種類30色のクロス

職人の手で丁寧に張り込まれます

サイドシルエット

インナーメッシュ構造

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

このプレスリリースを配信した企業・団体

  • ※購読している企業の確認や削除はWebプッシュ通知設定画面で行なってください
  • SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中