NTTドコモとパナソニックがLPWAを活用した常時接続IoT家電の実現に向けて共同実証実験を実施

NTTドコモ

株式会社NTTドコモとパナソニック株式会社は、本日、省電力広域無線通信技術「LPWA(Low Power Wide Area)」を活用したIoT家電の実用化に向けて、ビジネスモデル開発、技術開発、技術検証などを目的とした共同実証実験を実施することで基本合意しました。

2018年3月1日

株式会社NTTドコモ

パナソニック株式会社

NTTドコモとパナソニックが省電力広域無線通信技術「LPWA」を活用した

常時接続IoT家電の実現に向けて共同実証実験を実施

 株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)とパナソニック株式会社(以下、パナソニック)は、本日、省電力広域無線通信技術「LPWA(Low Power Wide Area)」を活用したIoT家電の実用化に向けて、ビジネスモデル開発、技術開発、技術検証などを目的とした共同実証実験(以下、本実証実験)を実施することで基本合意しました。2018年秋をめどに、東京、大阪、滋賀の三地域で合計1,000台規模のLPWA通信機能対応家電を用いた実験を順次開始する予定です。全国規模、かつ大量の家電へLPWA通信技術の導入を想定した実証実験は、国内初※1の取り組みとなります。

 LPWAは、低消費電力で長距離通信を実現することから、IoTに最適な無線技術として幅広い業界で関心が高まっており、ドコモは積極的にLPWAを活用したネットワークサービスの提供に取り組んでいます。一方、パナソニックは、スマートフォンやインターネット回線経由でクラウドサービスと接続するIoT家電を既に発売していますが、クラウドサービスを利用するには、お客様が家電とネットワークの接続を個別に設定する必要があります。LPWA機能が搭載されたIoT家電を実用化することで、インターネット回線が無いご家庭でも電源を入れるだけで、LPWA通信技術を介してクラウドサービスが利用できるようになります。

 パナソニックは、ドコモの「自然対話エンジン」※2を活用して、スマートフォンからの番組検索や、予約ができるサービスを、2017年9月よりブルーレイディスクレコーダー「DIGA」やポータブルテレビ「プライベート・ビエラ」向けに開始しています。今後、両社では、LPWAを活用したより安全で安心してお使いいただける家電や、AIを活用した便利で快適な家電の企画・検討を進めます。また、ドコモが2018年春より開始する、お客様との対話を通じて一人ひとりの要望に的確に応え、サービスを提供する「AIエージェントサービス※2」の利用も視野に、IoT家電向けクラウドサービスの企画・検討にも取り組みます。

 本実証実験を通じてLPWA通信技術を搭載したIoT家電の技術とビジネスモデルが確立できれば、実用化フェーズに移行し、将来的には年間数百万台規模のパナソニック製のLPWA対応IoT家電を、ドコモの全国規模の広域通信網を経由して両社のクラウドサービスに接続させ、IoT時代の新たな体験や価値創出を目指します。

※1:2018年3月1日時点、パナソニック調べ。

※2:「自然対話エンジン」は、NTTグループのAI「corevo(R)」を構成するドコモが開発した対話サービスです。

  「AIエージェントサービス」は、corevoのひとつである先読みエンジンと多目的対話エンジン、およびIoTアクセス制御

エンジンからなる「AIエージェントAPI」などを活用し、スマートフォン・タブレット向けに提供するサービスです。

  「corevo」は、日本電信電話株式会社の登録商標です。(http://www.ntt.co.jp/corevo/

■NTTドコモの報道発表資料はこちらをご覧ください。

https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/index.html

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

このプレスリリースを配信した企業・団体

  • ※購読している企業の確認や削除はWebプッシュ通知設定画面で行なってください
  • SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中