「高層ZEH-M (ゼッチ・マンション)実証事業」に 「(仮称)プレミスト稲川三丁目」が採択されました
2018年9月14日
大和ハウス工業株式会社
代表取締役社長 芳井敬一
大阪市北区梅田3-3-5
「高層ZEH-M (ゼッチ・マンション)実証事業」に当社の分譲マンション「(仮称)プレミスト稲川三丁目」が採択されました
大和ハウス工業株式会社(本社:大阪市、社長:芳井敬一)は、経済産業省資源エネルギー庁が公募した「高層ZEH-M(ゼッチ・マンション)実証事業」において、分譲マンション「(仮称)プレミスト稲川三丁目」(静岡県静岡市、総戸数29戸)が採択されました。
当社は2055年の創業100周年を見据えて、「人・街・暮らしの価値共創グループ」として持続可能な社会を実現するため、環境長期ビジョン「Challenge ZERO 2055」を策定し、環境負荷ゼロを目指して取り組みを進めています。
分譲マンションでは、照明のLED化や高効率給湯器の採用、MEMS(※1)の設置、共用部への太陽光発電活用など環境負荷低減に取り組んできました。今後は、さらなる外皮(※2)性能向上に取り組むとともに、共用部への高効率空調・換気機器や蓄電池の導入を進めます。各住戸に対しても環境アイテム(二重サッシ、Low-E複層ガラス、太陽光発電・蓄電池、エネファームなど)を積極的に搭載し、ZEH-Mの推進を行っていきます。
※1.ICT 技術の活用により、人に代わってマンションのエネルギー管理などを支援するシステムのこと。
※2.住宅の室内と外気が熱的に境界される部分のこと。(断熱材が入っている壁・床・天井や窓のこと。)
●「高層ZEH-M実証事業」について
本事業は、集合住宅のZEH化を促進するための設計ガイドラインを策定するために必要な実証事業を公募(※3)し、設計仕様やエネルギー性能に関する情報を提供する事業者に対し、集合住宅のZEH化にかかる費用の一部を補助することで、ZEHの普及実現を目指す事業です。
「ZEH-M Oriented(地域ごとに設定された外皮基準をクリア、エネルギー消費量を20%以上削減)以上」となる賃貸住宅やマンションが対象となります。
※3.2018年6月より開始。
●「(仮称)プレミスト稲川三丁目」について
今回採択された「(仮称)プレミスト稲川三丁目」は、JR「静岡駅」から徒歩10分に位置しており、周辺には公園や緑地が多いエリアです。
当物件は、ご入居者への快適な居住空間の提供と省エネルギー化実現のため、MEMSや高性能断熱材、高効率設備(※4)などを導入し、パッシブデザイン(※5)を採用しています。
リビング・ダイニングやバルコニーは、全戸南向きとし、自然光を取り入れやすい間取りとしました。
また、玄関ドアやリビング・ダイニングのドアを換気小窓付としたことで、玄関ドアを閉めた状態でも通気できる快適性を確保しました。
※4. 高効率空調設備、高効率給湯設備、LED照明など。
※5. 設備機器などのアクティブ(能動的)な手段に頼るのではなく、自然のエネルギーを上手に利用する設計手法。
●「(仮称)プレミスト稲川三丁目」概要
物件名称:「(仮称)プレミスト稲川三丁目」
所在地:(地番)静岡県静岡市駿河区稲川3丁目8-4他
交通:JR東海道本線「静岡駅」徒歩10分
敷地面積:1,214.74㎡
建築面積:388.18㎡
延床面積:2,670.01㎡
構造・階数:鉄筋コンクリート造 地上10階建
売主:大和ハウス工業株式会社
設計・監理 :株式会社アーキプラン
施工:未定
着工:2018年10月15日
販売開始:2019年3月下旬予定
竣工:2020年2月8日予定
入居開始日:2020年3月14日予定
総戸数:29戸
専有面積:72.04㎡~85.55㎡
間取り:3LDK
予定最多価格帯:未定
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体
- 名称 大和ハウス工業株式会社
- 所在地 大阪府
- 業種 建設業
- URL https://www.daiwahouse.co.jp/
過去に配信したプレスリリース
「ジャパンラグビーリーグワン」との オフィシャルパートナー契約を締結
12/20 14:00
タワーマンション「プレミストタワー千里丘」概要決定
12/19 12:22
「カーボンニュートラルの実現に貢献する建築物木材利用促進協定」を締結
12/17 16:59
「2024年度省エネ大賞」で「省エネルギーセンター会長賞」を受賞しました
12/16 16:49
「67歳選択定年制度」を導入します
12/13 10:08
総合災害モニタリングシステム「DoKo-moni」を開発
12/5 10:00
「第3回 建設人材育成優良企業表彰」において国土交通大臣賞を受賞しました
12/3 10:22
群馬県太田市と「災害発生時における支援協力に関する協定書」を締結
12/2 14:00
札幌学院大学×大和ハウス工業が共同研究を実施
11/28 11:00
情報連携ツール「合成スラブ判定ツール」を共同開発
11/27 16:12