学生が作る巣鴨最大級規模のイベント 大正大学 第6回 鴨台祭「あいのくに」 11月3日(土)、4日(日)
大正大学(学長:大塚伸夫、所在地:東京都豊島区) では、11月3日(土)、4日(日)に、平成最後の学園祭“鴨台祭(おうだいさい)”を開催します。鴨台祭は、学生が企画・運営している巣鴨の地域と一体となり盛り上がる巣鴨エリア最大規模のイベントです。
20181030
大正大学
学生が作る巣鴨最大級規模のイベント
大正大学 第6回 鴨台祭「あいのくに」
11月3日(土)、4日(日)開催(入場無料)
大正大学(学長:大塚伸夫、所在地:東京都豊島区) では、11月3日(土)、4日(日)に、平成最後の学園祭“鴨台祭(おうだいさい)”を開催します。鴨台祭は、学生が企画・運営している巣鴨の地域と一体となり盛り上がる巣鴨エリア最大規模のイベントです。今年のテーマは「あいのくに」。毎年盛況のハンドメイド青空市をはじめ、アカデミック企画として表現学部の学生が手掛ける映像祭などを行います。来場者にワクワクやドキドキを感じてもらえるイベントや模擬店を多数用意しております。
■2018年のテーマ:「あいのくに」
「あい」という言葉には多くの意味や文字があります。愛・藍・会・相・Iなどなど…… さまざまな「あい」が連想されることでしょう。でも一番に思い浮かべるのは「愛」ではないでしょうか。
今回の鴨台祭では、来場された方それぞれが「愛」を見つけ、感じてくださればと考えています。その「愛」が息づく「くに」、それが大正大学の鴨台祭です。そこには国境はありません。大学周辺の地域には多くの外国の方もいらっしゃいます。世代や出身をこえて、老若男女さまざまな方々が集い和む「くに」、そんな鴨台祭を私たちは目指しております。
■イベント情報
日 時:2017年11月3日(土)、4日(日)10:00~18:00
場 所:大正大学(東京都豊島区西巣鴨3-20-1)
入場料:無料
企画・運営:大正大学鴨台祭実行委員会
【詳細情報は、こちらから発信しています】
鴨台祭Webサイト:http://www.ohdaisai.jp/2018/
Twitter:https://twitter.com/ohdai_pr_fes
Instagram: https://www.instagram.com/ohdai_fes/
■イベント例
1. ビンゴ大会~おいでよビンゴの国~
開催日時:11月4日(日) 整列時間 13:30 開催時間 14:00~16:00
場 所:10号館2階1021教室
ポイント:目玉景品をはじめ電化製品からギフトカード、雑貨などたくさんの景品を準備。
参加賞を全員にプレゼント
※先着210名様限定のイベント
2.ハンドメイド青空市
開催日時:11月3日(土)・4日(日) 11:00~17:00
場 所:3号館1階
ポイント:全国からクリエイターさんが集結し、個性豊かな素敵な作品を販売
Twitter:https://twitter.com/ohdai_handmade
3. 脱出絵画『rain』
開催日時:11月3日(土)・4日(日) 10:00~17:45
場 所:7号館6階
ポイント:昨年の第5回鴨台祭にて大好評だった脱出ゲームを今年も開催
※7号館6階のエレベーター前の受付にて希望の公演の整理券を配布
一公演の最大参加人数は5名、所要時間は約20分
4.『映像祭2018 NHKプロデューサー尾関憲一さん特別講演会 ~夢のつかみ方~』
開催日時:11月3日(土) 上映会 12:30 開場 13:00 開演 16:00 終了予定
4日(日) 上映会 11:00 開場 11:30 開演
講演会 14:00〜 16:30 終了予定
場所:3号館3階表現学部フロア
入場料:無料(予約不要)
上映作品:「2度目のイタリア・アマルフィ編」
「ぼくらはマンガで強くなった~SPORTS×MANGA~柔道編」
「ニッポン知らなかった選手権・実況中! レスキュー隊 技術大会(千葉大会)」
「キャラとおたまじゃくし島(第1話~第5話)」ほか 詳細は後日ブログに掲載
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体
- 名称 学校法人大正大学
- 所在地 東京都
- 業種 大学
- URL http://www.tais.ac.jp/
過去に配信したプレスリリース
地域創生学部の活動内容が評価「令和元年度 ふじえだ元気大賞」を受賞
2020/2/13
学生起業を大正大学がサポート「地域・社会イノベ―タープログラム」進行中
2020/1/31
考え方のクセをほぐして症状軽減 統合失調症に対するメタ認知トレーニングの効果を検証
2019/12/25