クイックデジマ(TM)販売開始。デジタルマーケティングの機能をパッケージ化、短期間・低コストで提供

電通テックは、トライベック・ストラテジー社と共同で、短期間・低コストで実施可能なデジタルマーケティングを支援するスモールスタートソリューション「クイックデジマ(TM)」を提供、12月より販売開始。 予算や人材不足などの制約からデジタルマーケティング施策を実施できずにいる企業のマーケティング活動を支援。

2018年12月13日

クイックデジマ(TM)を販売開始。デジタルマーケティングに必要な機能をパッケージ化

株式会社電通テック(本社:東京都千代田区、代表取締役社長執行役員:松原 靖広)は、マーケティングプラットフォーム事業を展開するトライベック・ストラテジー株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:後藤 洋、以下「トライベック社」)と共同で、短期間・低コストで実施可能な、デジタルマーケティングを支援するスモールスタートソリューション「クイックデジマTM」を提供、12月より販売を開始いたしました。

このサービスを通じて、顧客の獲得や売上向上といった課題を抱えながらも予算や人材不足などの制約によりデジタルマーケティング施策を実施できずにいる企業の負荷を軽減し、そのマーケティング活動を支援してまいります。

■WEB施策やメール施策、顧客管理などデジタルマーケティングを行う上で必要最低限の機能を抽出し、パッケージ化

企業がWEBキャンペーンを実施する際、広告配信は代理店、ランディングページ(LP)は制作会社、応募者へのアプローチはメール配信システムを利用するなど、個別の企業へ発注することが多く、それが管理の煩雑化や費用の増加につながり、キャンペーン全体のコントロールや最適化を困難にしています。

この課題に対し、「クイックデジマTM」は、トライベック社のマーケティングプラットフォーム「HIRAMEKI management®」*1を活用し、WEBキャンペーンのプランニングからLP制作、フォーム構築に加え、マーケティングオートメーション(MA)*2機能を用いたシナリオ設計やメール配信、キャンペーンの効果分析まで、必要最低限の機能をパッケージ化し提供いたします。

■「クイックデジマTM」のサービスフロー

■人材不足にも対応、プランニングや施策運用に関するコンサルティングサービスをご提供

人材が不足しがちなWEBキャンペーンの設計やMAの運用などについても、当社のデジタルマーケティング事業における豊富な経験・実績に基づくコンサルティングサービスを提供、効果をもたらすデジタルマーケティング施策へと導いてまいります。

また、電通テックとトライベック社の強みを融合しWEBキャンペーンだけでなく、デジタルマーケティング全体の戦略立案やWEBサイトの分析・改善などのご提案も可能です。

【「クイックデジマTM」サービス概要(1キャンペーン単位)】

デジタルマーケティング施策を実施する上で必要最低限の機能をパッケージ化し、リーズナブルな価格でご提供いたします。

-価 格 :50万円(税別)

-期 間 :3ヵ月間(プランニング~効果分析まで)

-LP制作 :A/Bテスト用LPをそれぞれ1ページずつ制作

-顧客管理 :キャンペーン期間中、取得した顧客情報をHIRAMEKIのサーバー上で一元管理

-メール配信:月5000通まで配信可能

-効果分析 :月1回、2ページ分の定型レポートを提出

※2019年7月申込分までの期間限定サービス

※広告配信費用は、別途となります。(内容に合わせて最適なプランをご提案いたします)

*1:トライベック・ストラテジー社の「HIRAMEKI management®」についてはこちら

https://www.hira-meki.jp/

*2:マーケティングオートメーション(MA)

   マーケティング活動の運用プロセスの自動化を支援するシステムの総称

〈トライベック・ストラテジー株式会社について〉

会社名 :トライベック・ストラテジー株式会社

所在地 :東京都港区赤坂7丁目1番1号 青山安田ビル3階

代表者 :代表取締役社長 後藤 洋

設立  :2001年9月4日

資本金 :1億500万円

事業内容:デジタルマーケティング支援事業、マーケティングプラットフォーム事業

URL :https://www.tribeck.jp/

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

プレスリリース添付画像

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

このプレスリリースを配信した企業・団体

  • ※購読している企業の確認や削除はWebプッシュ通知設定画面で行なってください
  • SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中

    過去に配信したプレスリリース