学生が企画、地域と一体化する巣鴨エリア最大規模のイベント 大正大学 第7回 鴨台祭開催

大正大学

20181028

大正大学

学生が企画、地域と一体化する巣鴨エリア最大規模のイベント

大正大学 第7回 鴨台祭「令和の空に彩りを」

11月2日(土)、3日(日)開催

大正大学(学長:大塚伸夫、所在地:東京都豊島区) では、11月2日(土)、3日(日)に、令和最初の学園祭“鴨台祭(おうだいさい)”を開催します。鴨台祭は、学生が企画・運営している巣鴨の地域と一体となり盛り上がる巣鴨エリア最大規模のイベントです。今年のテーマは「令和の空に彩りを」。

毎年盛況のハンドメイド青空市をはじめ、今年は各学部学科によるアカデミック企画が充実。表現学部による「NHK『チコちゃんに叱られる!』プロデューサー」講演、仏教学科の「四国を巡る~西巣鴨でお遍路さんになる~」、社会福祉学科の「オレンジリボン運動」など、各学部学科での学びを通した企画を開催。来場者に本学学生の魅力を感じてもらえるイベントや模擬店を多数用意しております。

■2019年のテーマ:「令和の空に彩りを」

鴨台祭は今年度で7回目を迎えます。その「7」という数字からは「7色」→「虹」→「色とりどり」→「彩り」という言葉が連想されます。また、学窓から見える大空に思いを馳せるとき、この大正大学という場所から新しい時代を切り拓いていきたいという想いがあります。様々な表情を持つ「空」が、最後には虹のかかった素晴らしい顔を見せるように、人生で色々な事があっても、彩り溢れる鴨台祭にお越しいただくことで、希望を持ってほしい、笑顔になってほしいという想いからこの「令和の空に彩りを」をテーマにしました。

■イベント情報

日 時:2019年11月2日(土)、3日(日)

10:00~18:00

場 所:大正大学(東京都豊島区西巣鴨3-20-1)

入場料:無料

企画・運営:大正大学鴨台祭実行委員会

【詳細情報は、こちらから発信しています】

鴨台祭Webサイト:http://www.ohdaisai.jp/2019/

Twitter:https://twitter.com/ohdai_pr_fes

Instagram: https://www.instagram.com/ohdai_fes/

■アカデミック企画例

1.仏教学科「四国を巡る~西巣鴨でお遍路さんになる~」

開催日時:11月3日(土)・4日(日) 10:00~

場  所:7号館1階(参拝料300円)

ポイント:弘法大師の生誕地、四国における八十八か所霊場の砂を設置してあり、一つ一つ巡りつつ砂を踏みしめることで功徳をつみ、西巣鴨でお遍路さんの体験ができます。

2.社会福祉学科「オレンジリボン運動」

開催日時:11月2日(土) 10:00~

場  所:5号館1階 ESPACE KUU

ポイント:オリジナルポスターの掲示や発表、オリジナル脚本の紙芝居、ポスター、映画『誰も知らない』(「西巣鴨子ども4人置き去り事件」を基にしたノンフィクション映画)の上映などを通じ、児童虐待の深刻さ、活動の意義を訴えます。オレンジリボン運動とは、「子ども虐待のない社会の実現」を目指す市民運動です。

3.表現文化学科『映像祭2019 NHK『チコちゃんに叱られる!』プロデューサー水高満氏』

開催日時:11月2日(土)上映会 12:30 開場13:00 開演

         3日(日)上映会 11:00 開場11:30 開演

講演会13:30開場14:00開演

場所:3号館3階表現学部フロア

入場料:無料【予約不要】定員100名、講演会の整理券を3日正午から会場で配布予定

イベント内容、スケジュールは予告なく変更になる場合があります。

■公式Twitter:映像祭2019 @eiizousai_2019

■ブログ:https://www.tais.ac.jp/faculty/department/entertainment_business/blog/

【鴨台祭2019】 大学教育“超”改革『INNOVATE!―Road to 100th―』

大正大学は、2026年に迎える創立100周年に向けて、学生のための大学教育“超”改革『INNOVATE!―Road to 100th―』を実現します。改革実現のための5つの宣言「INNOVATE 5」は以下の通りです。

今回の鴨台祭2019は、「4.巣鴨の全てがキャンパス」に該当します。

1.DACによる総合学修支援

2.産官学連携による地域・社会をつくる人材育成

3.アントレプレナーシップの養成

4.巣鴨の全てがキャンパス

5.建学の精神(智慧と慈悲の実践)への回帰

【特設サイトURL:https://www.tais.ac.jp/p/tu-innovate/

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

プレスリリース添付画像

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

このプレスリリースを配信した企業・団体

  • ※購読している企業の確認や削除はWebプッシュ通知設定画面で行なってください
  • SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中

    過去に配信したプレスリリース