Bus Stopプロジェクトが野々市市のコミュニティバス「バスどこシステム」の運用テストとアンケート調査実施
2月7日(金)10時00分から15時00分 野々市市役所 正面玄関前バス停
金沢工業大学BusStopプロジェクトは、野々市市のコミュニティバスのっティにGPS機器を設置し、パソコンやスマートフォン等の情報端末にてバスの現在位置を把握する「バスどこシステム」について実験を行っています。
今回、バスの現在位置をバス停上に設置したLEDにて表示するバス停を試作しましたので、次の内容にてバス停の展示とアンケート調査を行います。
実施日: 令和2年2月7日(金)10時00分から15時00分
場 所: 野々市市役所 正面玄関前バス停
内 容:
・LED表示にてバスの現在位置を確認できるバス停型端末を設置し、来庁者やコミュニティバスのっティ利用者に利用していただきます。
・希望者にシステムを利用した感想等をアンケートとして記入していただきます。
その他:
・本運用テスト・アンケート調査は、金沢工業大学学生が行います。
・令和元年度提案型協働事業採択事業として実施しています。
・下記URL・QRコードより、従来の「バスどこシステム」にアクセスすることができます。
地図上に、バスの現在位置がのっティのアイコンにて表示されますので、合わせてお試し下さい。
URL | https://nottydoko-demo.sodeproject.com/ |
QRコード |
![]() |
※実験段階のシステムのため、予期せぬ不具合等が発生する可能性があります。
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体

- 名称 学校法人金沢工業大学
- 所在地 石川県
- 業種 大学
- URL https://www.kanazawa-it.ac.jp/
過去に配信したプレスリリース
2025年度 五十嵐威暢アーカイブ企画展 ON THE GRID開催
4/24 13:30
デジタルエンターテインメント(eスポーツ等)を活用した社会課題解決に向けた拠点を開設
4/21 14:30
金沢工業大学 オープンキャンパス 4月27日(日) 開催
4/21 10:00
【国内で初めて】4月5日(土)川崎市の等々力緑地でインクルーシブ公園の実証実験を実施
3/26 13:30
【50kg超を積載した大型試作ドローンの飛行実験に成功】金沢工業大学 赤坂剛史研究室
3/12 13:30