株式会社 明治 プラスチック資源循環の取り組みを強化

2030 年度までに、プラスチック容器包装を 25%以上(2017 年度比)削減

meiji

2020 年 5 月 19 日

 

 株式会社 明治(代表取締役社長:松田 克也)は、プラスチックごみによる海洋汚染の社会課題解決に向け、「明治グループサステナビリティ2026ビジョン」のもと、プラスチック資源循環に対する取り組みを強化します。その象徴的な取り組みとして、ヨーグルトなどの容器包装でプラスチック使用量を削減し、2030年度までに25%以上(2017年度比)の削減を目指します。

 

 近年、海洋プラスチック問題は世界的に深刻な問題となっており、企業における対策が急務となっております。持続可能な開発目標(SDGs)では目標14として海の豊かさを守る目標が掲げられており、目標12では、2030年までに削減、リサイクル、および再利用(リユース)などにより廃棄物の排出量を大幅に削減することがターゲットとして掲げられています。

 

 

昨年5月に政府は「プラスチック資源循環戦略」を策定し、「リデュース」「リユース・リサイクル」「再生利用・バイオマスプラスチック」それぞれに対するマイルストーンが定められました。「リデュース」に関しては、2030年までにワンウェイプラスチックをこれまでの努力を含め累積25%排出抑制することが盛り込まれています。

 当社は、食品のリーディングカンパニーとして、「プラスチック資源循環戦略」で定められたマイルストーンを鑑みて、以下のとおりプラスチック資源循環の取り組み方針を策定いたしました。

 この方針にのっとり、全社一丸となってプラスチック資源循環の強化に取り組み、海洋プラスチック問題の解決に貢献してまいります。

 

 

プラスチック資源循環の取り組み方針

 

1.リデュース

2030年度までに、ワンウェイプラスチック容器包装のプラスチック使用量を2017年度比25%以上削減します。これにより、2030年度には2017年度と比較し、7,700トンの削減を見込んでいます。

 

【具体的な取り組み例】

 「明治プロビオヨーグルト」ドリンクタイプ等のペットボトルの軽量化

 

「明治スキンケアヨーグルト素肌のミカタ」のペットボトル容器について、ペットボトル重量を商品発売当初※1の13gから8.7gへと順次切り替えていくことで、プラスチック使用量の削減を進めてまいります。なお、これまでもペットボトルの軽量化に取り組んでおり、2013年度から2017年度の5年間で合計約1,660トンのプラスチック削減を行いました。

 


※1:「明治プロビオヨーグルトLG21ドリンクタイプ」が発売された2002年

 

 

2.再生利用・バイオマスプラスチック

プラスチック素材としてバイオマスプラスチック※2、再生プラスチックの使用拡大を推進します。

 

※2:バイオマスプラスチックとは、植物などの再生可能な有機資源由来のプラスチックのこと。

化石燃料にできるだけ頼らず、CO2排出削減につながるため注目されている新しいプラスチック素材。

 

【具体的な取り組み例】

プラスチック製ストローにバイオマスプラスチックを配合

 「明治おいしい牛乳」「ザバスMILK PROTEIN」「明治メイバランスMiniカップ」などの商品に貼付しているプラスチック製ストロー(年間約6億本)について、2020年度から順次バイオマスプラスチックを配合していきます。 

 

                    

プラスチック容器包装にバイオマスプラスチック・再生プラスチックを配合

「果汁グミ」などの包装袋において、バイオマスプラスチックや再生プラスチックを配合するよう検討を進めてまいります。

 

                    

 

3.リユース・リサイクル

2030年度までに、商品の保管や輸送の際に使用するプラスチック製器具(パレット、クレート、ストレッチフィルムなど)のリユース・リサイクルにより、100%有効利用を図ります。

 

 

           

 

 

【参考】「明治グループサステナビリティ2026ビジョン」について

 明治グループでは、2018年に「明治グループサステナビリティ2026ビジョン」を策定し、食と健康の

プロフェッショナルとして事業を通じた社会課題の解決に貢献し、人々が健康で安心して暮らせる「持続

可能な社会の実現」を目指しています。

 「明治グループサステナビリティ2026ビジョン」では、「こころとからだの健康に貢献」「環境との調和」「豊かな社会づくり」の3つの活動テーマと、共通テーマである「持続可能な調達活動」を掲げ、それぞれのテーマに基づき社会課題の解決に向けて取り組みを進めています。

 具体的な活動ドメインについては以下の図に示す通りであり、このフレームワークに基づいてサステナ

ビリティ活動を推進し、社会課題の解決に貢献していきます。

 

  

 

          明治グループサステナビリティ2026ビジョン

 

 

 

 

 

 

 

 

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

プレスリリース添付画像

4.包装袋にバイオプラ・再生プラ

3.ストローにバイオプラ

5.リユース・リサイクル

2.リデュース

明治グループサステナビリティ2026ビジョン

1.貢献するSDGs

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

このプレスリリースを配信した企業・団体

  • ※購読している企業の確認や削除はWebプッシュ通知設定画面で行なってください
  • SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中

    過去に配信したプレスリリース