分譲マンションのご入居者の不要品を回収し、寄付貢献活動を実施
2021年3月16日
大和ハウス工業株式会社
代表取締役社長 芳井敬一
大阪市北区梅田3-3-5
分譲マンションのご入居者の不要品を回収し、寄付貢献活動を実施
大和ハウス工業株式会社(本社:大阪市、社長:芳井敬一)は、首都圏の分譲マンション(※1)約850世帯のご入居者の中から希望者を対象に、不要品回収を2021年3月27日(土)(※2)に実施します。
なお、当社指定のリユース業者が不要品を回収し、買取代金は「子どもワクチン支援」・「災害ボラサポ(災害ボランティア・NPO活動サポート募金)」へ全額寄付します。また、回収した不要品はリユース業者が販売することで、SDGsの「3.すべての人に健康と福祉を」と「12.つくる責任 つかう責任」に貢献します。
※1. 大和ライフネクスト株式会社が管理する一部の分譲マンション。
※2. 申し込みは終了しています。
新型コロナウイルス感染症拡大に伴う外出自粛や在宅勤務により、自宅で過ごす時間が増加。それに伴い、自宅をより快適な空間にするために、断捨離や片付けへの関心も高まっています。また、不要品の処分先にリユースを選択する方が増加し、リユース業界の市場規模も拡大しています。
今回実施する不要品回収は、ご入居者がご自宅の不要品を指定の段ボールに梱包し、回収日にマンション内の指定場所に置くだけで完了するため、気軽に参加できます。
今後も当社は、サステナブルな社会の実現に向け、お客さまの利便性の向上とともに、日々の生活を通して、社会に貢献する仕組みづくりを提案します。
●「不要品回収サービス」概要
回収日:2021年3月27日(土)
参加対象:首都圏の分譲マンションのご入居者約850世帯の中から希望者
回収対象:書籍、コミック、漫画、CD、DVD、ゲームソフト、ゲーム機本体、フィギュア、
おもちゃ、プラモデル、バッグ、スマートフォン、カメラ、タブレット、パソコン等
※破損や汚れなどの不良品やリサイクル法に規定されている商品など一部回収できない物もあります。
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体

- 名称 大和ハウス工業株式会社
- 所在地 大阪府
- 業種 建設業
- URL https://www.daiwahouse.co.jp/
過去に配信したプレスリリース
「(仮称)つくば学園南プロジェクト」本格着工
4/2 15:49
カスタマーハラスメントに対する方針を策定しました
4/1 11:09
間伐材耐火外壁「カンタイパネル」を開発
3/28 10:00
「ザ・レーベン那覇新都心公園プレミスト」販売開始のお知らせ
3/28 10:00
木材を鉄骨の被覆材に使用した木鋼ハイブリッド耐火柱「Dkitto-Column」を開発
3/27 17:33
「d_ll TSUKUBA(ディールつくば)」「大和ハウスつくば駅前ビル」オープン
3/27 11:00
兵庫県三木市に企業版ふるさと納税を実施
3/14 14:23
「DPL Vietnam Minh Quang(ベトナムミンクアン)」開所
3/12 15:12
高変換率のバイオメタノール合成法を開発
3/11 16:29
大和ハウスグループ32社が「健康経営優良法人2025」に選定されました
3/10 16:00
当社海外初となる「オンサイトPPA」の展開をタイ王国で開始
3/3 17:23