持続的な医薬品輸送ネットワークの構築に向けドローンの経済的実現性を検証する実証実験を12月6日から開始
2021年11月25日
持続的な医薬品輸送ネットワークの構築に向け ドローンの経済的実現性を検証する実証実験を12月6日から開始
ヤマト運輸株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:長尾裕、以下「ヤマト運輸」)と岡山県和気町は、10月22日に締結した「ドローン輸送に関する連携協定書」に基づき、持続的な医薬品輸送ネットワークの構築に向け、地域の医療機関が必要としている医療商材や個人宅までの処方薬などの輸送における無人航空機(ドローン)の経済的実現性を検証する実証実験を12月6日より開始します。
本件は「ドローンによる医薬品配送に関するガイドライン」※1に準拠した実験となります。
※1ドローンによる医薬品輸送のガイドライン-厚生労働省などが2021年6月に通知。ドローンを使って医薬品を届けるにあたり定められたガイドライン。
記
1. 背景と目的
高齢化、過疎化が進む地域では、医薬品流通ネットワークの維持が深刻な社会課題となりつつあります。特に中山間部ではコロナ禍でオンライン診療が普及しても、患者さんが処方薬の受取り手段を確保できないといった新たな課題も顕在化しています。さらに各地で労働力不足が危惧される中、医薬品流通に関わる全ての事業者が一体となり、新たな輸送モードを駆使した持続的な医薬品流通ネットワークの構築による社会課題の解決が求められています。
ヤマト運輸は、課題解決に向け持続的な医薬品輸送ネットワークの早期構築を目指していますが、その有効な輸送モードとして期待されるドローンは、2022 年度に「レベル4」※2飛行に対する許可・承認制度を新設する航空法の一部改正が予定されています。
岡山県和気町は岡山県の東南部に位置し、吉備高原から連なる標高200~400mの山々に囲まれた自然豊かな町ですが、中心部を離れると高齢化による買い物難民や交通弱者の増加、老朽化したインフラ対策といった様々な地域課題に直面しています。和気町はこれらの地域課題を解決する手段のひとつとして、2018年から積極的にドローンを活用した実証実験を推進してきました。
今回、参画パートナーである病院、調剤薬局、医薬品卸と伴に、ヤマト運輸と和気町では、医薬品卸や宅急便センターから医療機関、オンライン診療・服薬指導から山間部の個人宅への一貫医薬品流通におけるドローン輸送の経済的実現性と、解決すべき課題を明確化するための実証実験を行います。
※2都市部をふくむ有人地帯において目視外飛行を補助者なしで飛行可能。
2. 実証実験の概要
対象エリアに配達を行う医療用医薬品等の商品を医薬品卸ティーエスアルフレッサ株式会社の物流拠点からヤマト運輸が集荷します。その後、宅急便センターから医療機関までの納品および、オンライン診療・服薬指導後の処方薬の患者宅までへの配送を「ドローンによる医薬品輸送のガイドライン」に準拠した業務手順書をもとにその有用性と、経済的実用性の検証と解決すべき課題の明確化を行います。
(1)実証実験のスキーム
(2)検証内容
①有用性の検証
・医薬品輸送におけるドローン輸送の品質に関する課題の洗い出し
・離発着の荷役作業、運行のオペレーションの具体化と課題の洗い出し
②経済的実現性の検証
・商材や環境に適合する機体の必要スペックの確定
・全ての参画パートナーにとって経済合理性があるかの想定コストシミュレーションの検証
(3)検証期間
2021年12月6日~2022年1月末までの計12日間実施予定
(4)今後の予定
ヤマト運輸は、2022年2月以降は第2フェーズとして、ドローンポートを使用せず個人宅へ離着陸する技術検証および、ドローン運航の内製化検証を行います。また、都市部でもドローンの社会実装に向けた取り組みを進め、将来的には複数の温度帯における医薬品輸送や宅急便の配送など、ドローンの活用を広げていくことを目指します。
和気町は、町内における医薬品輸送ネットワークおよびオンライン診療体制の構築をヤマト運輸と一体で進めることで、持続的な医療提供体制の確保、安心して住み続けられるまちづくりを目指します。
(5)実験ルートと内容
<飛行ルート・区間>
※飛行ルートは、変更する場合があります。
地図データ©2021 Google
【使用する機体とスペック】
宅急便センター~医療機関 【医薬品卸納品スキーム】 |
医療機関~個人宅 【処方薬配送スキーム】 |
|
|
会社・型式名:ヤマハ発動機「Fazer R G2」 サイズ(cm):全長縦367(ローターを含む) 横全幅73全高123 航続距離(km):90 ※衛星通信使用 航続時間(時間):1.67(100分) 運べる重さ(kg):35.0 |
会社・型式名:株式会社空解「Qukai Fusion」 サイズ(cm):全長148全幅210全高51 航続距離(km):120 航続時間(時間):2 運べる重さ(kg):2.5 |
以上
【参考】
<ティーエスアルフレッサ株式会社について>
ティーエスアルフレッサは、お得意様や患者様が必要とする医薬品等を必要な時に、必要な量を、
必要な場所へ「安心・安全・高品質」にお届けする社会的使命を担っております。日本全国を
カバーする流通プラットフォームをもつアルフレッサグループの中で、中国地方を営業エリアとし、
医薬品、検査試薬、医療機器等の国内外のメーカーをほぼすべて取り扱う「フルラインの品揃え」とそれ
を支える「万全の品質管理と安心・安全の納品体制」に加え、質の高い「情報提供力」によりお得意様や
患者様の多様なニーズに柔軟に即応出来るよう取り組んでおります。
【お問い合せ先】
一般の方
ヤマト運輸株式会社 コールセンター TEL:0120-01-9625
和気町役場まち経営課 TEL:0869-92-4589
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体
- 名称 ヤマトホールディングス株式会社
- 所在地 東京都
- 業種 倉庫・運輸関連
- URL https://www.yamato-hd.co.jp/
過去に配信したプレスリリース
宅急便を送ると抽選でデジタルポイントが当たる 「宅急便大還元祭」を11月16日(土)からスタート
11/15 10:00
AIを活用した訪日観光客向け観光案内サービスの実証実験を11月12日(火)から羽田空港で開始
11/12 12:00
テクノロジーインベストメントカンパニー「INTERLAGOS LP I, LLC」に出資
10/18 10:00
川崎市の脱炭素先行地域で官民連携による再エネ電力の地産地消を実現
10/16 12:30
データを起点とした効率的でサステナブルな宅配便サービスを英国で提供するHIVED Ltd.に出資
10/15 09:00
VCファンド「NordicNinja Fund II SCSp」に出資
10/7 14:00
ヤマトグループとレッドホースコーポレーションによる資本提携および業務提携のお知らせ
9/30 15:00
全国のホテルや空港などの観光施設にスマホで送り状の発行ができるツールの提供を開始
9/30 10:00
アートグループによるヤマトホームコンビニエンス株式会社の完全子会社化のお知らせ
8/29 15:00
中国で自動運転ロボット開発を手掛けるYours Technologiesに追加出資
8/19 10:00