「サステナブルな部活動支援事業」に協賛
JR東日本スポーツ株式会社が運営する当該事業のサポーティングパートナーに
2022年8月2日
アキレス株式会社
「サステナブルな部活動支援事業」に協賛 JR東日本スポーツ株式会社が運営する 当該事業のサポーティングパートナーに
アキレス株式会社(本社:東京都新宿区、社長:日景一郎)は、この度JR東日本スポーツ株式会社(本社:東京都豊島区、社長:穴吹昌弘)が運営を開始する「サステナブルな部活動支援事業」に協賛し、サポーティングパートナーとなりました。
運動部活動については、近年、少子化によって学校単位での存続が難しくなっていることや、休日も含めた指導に伴う教員の業務負担が大きいことなどが課題となっています。本年6月にスポーツ庁の有識者会議の提言として、公立中学校等を対象に、まずは休日の運動部活動から段階的に地域移行していくことを基本とすることや、来年度から3年間を「改革集中期間」とするなどの改革の方向性が示されました。
このような状況のもと、今般JR東日本スポーツ株式会社が、サステナブルな部活動環境の構築を目指し、民間の力を活用した部活動支援のプラットフォームを立ち上げることとなりました。当社はこの活動趣旨に共感しスポンサー契約締結に至ったものです。
本事業を通じた取り組みが、多くの子供たちがより質の高い指導を受けられる環境や、合理的で効率的な部活動進展の一助となればと考えております。当社は今後も、社会貢献活動も含め、「人と環境にやさしく快適な生活空間を創造する企業」を目指してまいります。
>JR東日本スポーツ株式会社の「サステナブルな部活動支援」ウェブサイト
https://www.jresports.co.jp/corporate/activities/clubsportssupport.html
アキレス株式会社 〒169‐8885 東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー https://www.achilles.jp/
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体

- 名称 アキレス株式会社
- 所在地 東京都
- 業種 化学
- URL https://www.achilles.jp/
過去に配信したプレスリリース
山形県最上郡金山町とアキレス、山形アキレスエアロンが 災害時における協定を締結
6/7 14:00
業界初※ カーボンリサイクル型のビニル壁紙『e-タン クロス』
4/20 14:00
滋賀県野洲市とアキレスが災害時における協定を締結 災害時に必要な資機材を供給
2/28 14:00
「導電性表皮材」を新型プリウスに供給
2/15 14:00
高いスリップ性に加えて耐コピー性を付与 『アキレスサラリアファイル』
1/18 14:00
アキレスがみずほリースと業務協定を締結
2022/12/23
屋根用断熱材『キューワンボードRZ』をリニューアル
2022/12/2
土に還る「土壌生分解性ツリーシェルター」を開発
2022/11/10