初の「全国古墳サミット」を堺市で開催します。
全国の巨大古墳・特別史跡の古墳群などが所在する自治体・団体が集結!
古墳を有する全国の自治体・団体が一堂に集まり、古墳の魅力や古墳を活用した取組の情報発信や、今後の保存管理に寄与することを目的に「全国古墳サミット」を開催します。
令和2年度に開催したおおさか古墳サミット、令和3年度に開催した関西古墳サミットに次ぎ第三弾の今回は、東北から九州まで全国各エリアを代表する、巨大前方後円墳や特別史跡の古墳群などが所在する11の自治体・団体が参加します。
日 時: 令和4年11月19日(土)午後1時~午後4時(正午開場)
会 場: フェニーチェ堺(堺市民芸術文化ホール)大ホール(堺区翁橋町2-1-1)
定 員: 1,700人(先着申込順)
観覧費:無料
プログラム
(1)開会
永藤 英機(大阪府堺市長)
(2)講演「日本遺産と古墳について」
文化庁文化資源活用課 中井 將胤氏
(3)事例報告「全国各地の古墳の情報を発信」
▶「百舌鳥・古市古墳群」 岡田 一樹(大阪府藤井寺市長)の事例報告のほか、各自治体・団体の事例報告は以下の通りです。
宮城県名取市 | 雷神山古墳(らいじんやまこふん) |
群馬県高崎市 | 保渡田古墳群(ほどたこふんぐん) |
石川県能美市 | 能美古墳群(のみこふんぐん) |
愛知県名古屋市 | 志段味古墳群(しだみこふんぐん) |
香川県さぬき市 | 富田茶臼山古墳(とみだちゃうすやまこふん) |
(4)講演「仁徳天皇陵第1堤の調査と陵墓の保全」
宮内庁書陵部陵墓課 加藤 一郎氏
(5)トークセッション「古墳を活かした地域の取組」
【 コーディネーター 】宗田 好史 氏(関西国際大学教授)
【 パネリスト 】
岡山県岡山市 大森 雅夫 市長(造山古墳群・つくりやまこふんぐん)
埼玉県行田市 石井 直彦 市長(埼玉古墳群・さきたまこふんぐん)
宮崎県西都市 橋田 和実 市長(西都原古墳群・さいとばるこふんぐん)
大阪府羽曳野市 山入端 創 市長(古市古墳群・ふるいちこふんぐん)
(6)閉会
申込みについて(先着申込順)
(1)申込受付期間:令和4年10月3日(月)~11月10日(木)
(2)申込方法:堺市電子申請システム又は往復はがき
■堺市電子申請システム
以下のURLまたは以下二次元コードよりお申し込みください。
■往復はがき
※インターネットをご利用いただけない場合は、往復はがきでお申し込みください。
往信面に、イベント名・お申し込み者の氏名(4人まで)・全員の電話番号、返信面に、
申込代表者の氏名・住所を記入し、堺市世界遺産課(〒590-0078 大阪府堺市堺区南瓦町3番1号)へ。
(3)注意事項
・1グループ4人までお申し込みいただけます。
・先着順で受付し、定員に達し次第受付を終了します。
・新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況によっては、中止・変更になる場合がありますので、予めご了承ください。堺市ホームページでお知らせします。
その他イベント(申込不要)
(1)パネル展(フェニーチェ堺 1階ガレリア)正午~午後4時30分
▶全国の古墳・団体の活動や宮内庁の調査成果をパネルで紹介
正午から午後0時30分はご当地キャラクターが登場します。
ハニワ部長
まなりくん
つぶたん
(2)古墳グッズ・飲食販売(フェニーチェ堺前 翁橋公園)午前11時~午後5時
▶古墳や埴輪のデザインの文具、雑貨、食品等の販売やキッチンカーの出店、ハニワ部によるワークショップ(古墳ストラップ・缶バッジ作り)等を実施します。
古墳グッズ
ご来場にあたっての注意事項
●本事業の開催にあたっては、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止策を徹底して実施します。
・発熱(37.5度以上)や咳・咽頭痛などの症状、だるさ、息苦しさなど体調に不安のある方のご来場はご遠慮ください。
・会場での検温や消毒、マスクの着用にご協力をお願いします。
・当日ご来場の際は、電子申請システムから返信される参加証(返信メールの本文や印刷したもの)または、返信されるはがきをご持参ください。
主催等
主催:堺市
後援:百舌鳥・古市古墳群世界遺産保存活用会議
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体

- 名称 堺市
- 所在地 大阪府
- 業種 自治体
- URL http://www.city.sakai.lg.jp/
過去に配信したプレスリリース
G7大阪・堺貿易大臣会合開催記念 古墳サミットの参加者募集!
12/1 16:00
堺市博物館特別展「都市の祈り 住吉祭と堺」を開催します!
11/2 16:00
わくわく!体験! SENBOKUスマートシティフェスタ2023を開催します。
10/16 15:00
「2024年3月3日開館!」~鉄のものづくりの歴史をつなぐ~鉄炮鍛冶屋敷応援プロジェクト
10/13 16:00
『ゴルゴ13』×堺市 「さいとう・たかを劇画の世界2023」を開催!
10/12 14:00
【中古住宅の購入補助】若年世帯等を対象に
7/28 16:00
堺市立学校任期付管理職(校長)を募集します
7/14 16:00
大阪府内、唯一の路面電車 堺トラム「紫おん」をきれいにしたい!
7/7 16:30
堺でせんせい!教員採用選考試験の出願受付中!
4/7 11:00
堺のおすすめ募集キャンペーンを実施します!
3/24 16:05
堺刃物まつり 4年ぶりに開催!
3/20 15:00
堺を通る五つの街道を紐とこう!『紐とけば堺 春旅~すべての道は「堺」に通ず~』
3/3 11:00