【6/15-16開催・参加者募集】NITE認定センター(IAJapan)、「認定制度創設30周年記念イベント 講演会」を開催

新たな価値に信頼を ~これまでも そして これからも~

 独立行政法人製品評価技術基盤機構( NITE(ナイト))認定センター(IAJapan)は、日本初の認定制度「計量法校正事業者登録制度(JCSS)」を運営する認定機関です。JCSSは、1993年から運営開始し、本年で創設30周年を迎えます。また、昨年はIAJapan誕生20周年、IAJapanが運営する「産業標準化法試験事業者登録制度(JNLA)」が創設25周年を迎えており、日本の認定制度にとっての節目を迎えております。

 これらを記念し、IAJapanでは、認定制度を含む適合性評価分野のこれまでを振り返り、未来のあるべき姿を考える機会として、記念イベントを開催します。

 

 イベント第一弾として、2023年6月15日(木)と16日(金)の2日間にわたって、『認定制度創設30周年記念イベント』講演会を開催いたします。

標準化分野ご専門の江藤学氏、サステナブル認証分野ご専門の山口真奈美氏などをお迎えし、国内認定制度の歴史や未来、活用事例、さらに関連分野の国内外の最新動向をご紹介しますので、ぜひご参加ください。「認定制度」を知っている方、これから知る方にも、役立つ情報発信を行います。皆様のご参加をお待ちしております。

 


 

講演会概要

・講演会名:「認定制度創設30周年記念イベント」講演会

・日時:           2023年6月15日(木)13:00~16:50(予定)                

              16日(金)13:00~17:00(予定)

・実施形態:    オンラインによるライブ配信(Webexウェビナー)

・参加費:        無料(参加登録が必要です)

・定員:           各日1,000名  ※定員になり次第、受付を終了します。

・対象者:        適合性評価及び認定・認証制度について興味のある方

・参加費:        無料(参加登録が必要です)

・申込方法: 以下より事前の参加登録をお願いいたします。開催日毎の登録が必要です。   

                         http://www.nite.go.jp/iajapan/information/30th_kouenkai.html

 

 

講演会プログラム

<1日目:2023年6月15日(木)>

13:00-13:15

開会挨拶

来賓挨拶

(独)製品評価技術基盤機構 理事長 長谷川 史彦

経済産業省(予定)

13:15-14:15

講演1:

標準化と適合性評価の未来

(国)一橋大学

教授 江藤 学

14:15-14:55

講演2:

認定制度30年のあゆみとこれから

(独)製品評価技術基盤機構

企画管理部 部長(前 認定センター 次長) 村田 浩美

14:55-15:15 休憩  
15:15-15:45

講演3:

JQAにおけるJNLA標章およびILAC MRA組み合わせ認定シンボルの活用

(一財)日本品質保証機構(JQA)

マテリアルテクノ部門 事業開発室室長 吉村 春樹

15:45-16:15

講演4:

微生物試験の現状と今後の展望

(一財)日本繊維製品品質技術センター(QTEC)

神戸試験センター センター長 射本 康夫

16:15-16:45

講演5:

ケケンの製品認証とプロセス認証

(一財)ケケン試験認証センター

認証事業部長 丸茂 征也

16:45-16:50 閉会挨拶

(独)製品評価技術基盤機構

認定センター 所長 斉藤 和則

 

<2日目: 2023年6月16日(金)>

13:00-13:05 開会挨拶

(独)製品評価技術基盤機構

理事 古田 英雄

13:05-13:45

講演1:

認定の国際動向

(公財)日本適合性認定協会(JAB)

執行役員(APAC執行委員) 藤間 一郎

13:45-14:25

講演2:

 計量標準総合センターのミッションと最近の取組

(国研)産業技術総合研究所計量標準総合センター

(NMIJ)副総合センター長 小畠 時彦

14:25-15:05

講演3:

認証マーク・ラベルの活用と、サステナビリティ実践に向けて

(一社)日本サステナブル・ラベル協会(JSL)

代表理事 山口  真奈美

15:05-15:25 休憩  
15:25-15:55

講演4:

お客様に喜ばれる、校正サービスとは

トヨタテクニカルディベロップメント(株)
15:55-16:25

講演5:

環境分析業務におけるMLAPおよびASNITE-Testing(環境)認定制度の活用と課題について

(一社)日本環境測定分析協会

会長 上東 浩

16:25-16:55

 講演6:

富士フイルム和光純薬におけるASNITE認定製品の開発  ~アミノ酸混合標準液とフレキシブルスコープを活用した元素標準液~

富士フイルム和光純薬(株)

試薬化成品事業部 ケミカル開発本部 ケミカル開発部  水井 浩司

16:55-17:00 閉会挨拶

(独)製品評価技術基盤機構

認定センター 所長 斉藤 和則

※両日とも12:45より接続可能です。

※講演者、講演内容、タイムスケジュールは事前の予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。

※講演会チラシ https://www.nite.go.jp/data/000145658.pdf

 


 

その他イベント情報

 

本イベント専用の特設サイトを開設し、認定に関するコンテンツを掲載します。

 

<掲載コンテンツ(予定)>

・認定制度関係者へのインタビュー、対談

・認定事業者お仕事紹介コーナー・認定制度の歴史

・クイズ 

その他、各種コンテンツ準備中!

 

認定制度創設30周年記念イベントページ >> https://www.nite.go.jp/iajapan/information/iajapan30th_event.html

 

 

独立行政法人製品評価技術基盤機構認定センター(IAJapan)とは?

IAJapan(International Accreditation Japanの略語)は、NITEの適合性認定分野を担当している認定センターの呼称です。国際的に認められた「認定機関」として、各種法例及び国際規格に基づき、試験所・校正機関、標準物質生産者及び製品認証機関に対して認定を行っています。

IAJapanは、公的認定機関として、認定を通じて試験・校正データの信頼性や製品の品質を支えることを使命としています。

 

NITE認定センターHP >> https://www.nite.go.jp/iajapan/aboutus/index.html

 

 

 

独立行政法人製品評価技術基盤機構 (NITE(ナイト))とは?

NITEは、昭和3年(1928年)に商工省(現在の経済産業省)が設置した輸出絹織物検査所に始まる、その歴史が90年を超える組織です。NITEは経済産業省所管の行政執行法人として、工業製品の安全や品質に関わる経済産業省の業務を技術面からサポートし、産業の発展に貢献するため、製品安全・化学物質管理・バイオテクノロジー・適合性認定・国際評価技術の5つの事業分野において、関係省庁との連携のもと、各種法令に基づく業務や審査などを実施しています。

 

NITE公式HP >> https://www.nite.go.jp/

 

また、NITEでは、「人と地球にやさしい世界征服」を目論む「鷹の爪団」とコラボし、各分野の業務についてもわかりやすく紹介しております。難しい文章を読むよりも動画をご覧いただくことで、NITEがどんなことをしているのか、ご理解いただけます。ぜひご覧ください。

 

鷹の爪団のNITE刑事 >> https://www.nite.go.jp/nitedeka/index.html

 

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

プレスリリース添付画像

プレスリリース添付動画

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

このプレスリリースを配信した企業・団体

  • 名称 独立行政法人製品評価技術基盤機構
  • 所在地 東京都
  • 業種 政府・官公庁
  • URL https://www.nite.go.jp/
  • ※購読している企業の確認や削除はWebプッシュ通知設定画面で行なってください
  • SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中