JPRとupr、 共同で『X-Rentalオープンプラットフォーム』を 開発・運営するため業務提携契約を締結

~物流2024年問題とDX対応に向けて~

2023年7月14日

日本パレットレンタル株式会社

 日本パレットレンタル株式会社(代表取締役社長:加納尚美、本社:東京都千代田区、以下 JPR)と、ユーピーアール株式会社(代表取締役:酒田義矢、本社:東京都千代田区、以下 upr)は、2022年4月に共同開発・運営に合意した「X-Rentalオープンプラットフォーム」(クロスレンタルオープンプラットフォーム、以下「XROP」※読み:クロップ)に関して、2023年7月に業務提携契約を締結し、同年11月より両社顧客への提供を開始します。

 

 「XROP」は、パレットをはじめとする物流容器の循環型運用に必要なサービス基盤であり、両社が有するIT基盤や、人的リソース、輸送力を相互利用する目的で共同開発したものです。

両社は「XROP」を活用することで、物流容器の循環型運用において、より効率的で充実したサービスを顧客へ提供します。両社の顧客は「XROP」を活用することで、コスト削減や業務負荷軽減を実現できます。

「XROP」はJPR・upr両社の既存顧客を対象に案内を開始し、今後、他のレンタル事業者や自社物流容器を所有・運用する企業より加盟社を募集することで、加盟社の顧客へとサービスの提供範囲を拡大します。

JPRとuprは、「XROP」の共同運営を行い、加盟社の募集およびサービスの充実を図ることで、「物流の2024年問題」・物流DXへの対応を実施し、ホワイト物流の実現を目指してまいります。

 

 

▼「XROP」の概要

「XROP」は物流容器の循環型運用に必要な3つのサービスを提供します。

 

1. 共通IT基盤:X-Web(クロスウェブ) サービス

企業間における物流容器の共同利用・運用をサポートするWebアプリケーションサービスです。共通の拠点マスタとユーザIDを使用し、DXを実現する多様なソリューションと連携します。

 

2. 人的リソース:X-Support(クロスサポート) サービス

企業を越えた問い合わせ対応サービスです。各種手続き等のデジタル化により高品質なサポートを提供します。

 

3. 輸送力:X-Logi(クロスロジ)サービス

回収・納品の運送サービスおよび貸出・返却・保管・メンテナンスなどのデポサービスです。レンタル利用のコスト削減と利便性向上が可能です。

 

 

▼今後の展開

JPR・upr2社の既存顧客から運用を開始し、問題点の検証や改善を行います。

受け入れ準備が整い次第、「XROP」を介したサービス提供を希望する加盟社を募る計画です。

 

 

▼企業概要

【日本パレットレンタル株式会社 概要】

設 立:1971 年 12 月

代表者:代表取締役社長 加納 尚美

本社所在地:〒100-0004 東京都千代田区大手町1-1-3 大手センタービル

 

【ユーピーアール株式会社 概要】

設 立:1979 年3月

代表者:代表取締役 酒田 義矢

本社所在地:〒100-0011 東京都千代田区内幸町1-3-2 内幸町東急ビル12F

 

▼参考:2022年4月14日プレスリリースの内容

JPRとユーピーアールがレンタルシステムの共同開発・運用に合意

 

https://www.jpr.co.jp/release/2022/release000759.html

 

https://www.upr-net.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2022/04/news_20220414-1.pdf

 

▼参考:X-Rentalオープンプラットフォーム ホームページ

https://www.x-rental.jp

 

 

 

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

プレスリリース添付ファイル

プレスリリース添付画像

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

このプレスリリースを配信した企業・団体

  • 名称 日本パレットレンタル株式会社
  • 所在地 東京都
  • 業種 その他サービス業
  • URL https://www.jpr.co.jp
  • ※購読している企業の確認や削除はWebプッシュ通知設定画面で行なってください
  • SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中