【早稲田大学】ゴルフ部 ユニフォームスポンサーに「メルセデス・ベンツ日本」
2023年9月29日
早稲田大学
早稲田大学競技スポーツセンター(東京都新宿区、所長:石井 昌幸)は、本学ゴルフ部のユニフォームにロゴを掲示する2023年度のスポンサーとして、「メルセデス・ベンツ日本株式会社」様からご支援いただくことになりましたことをお知らせ致します。
2023年度シーズンユニフォームスポンサーについて
ゴールドスポンサー(ユニフォーム右胸)
名称:メルセデス・ベンツ日本株式会社
代表者:代表取締役社長 兼 最高経営役員(CEO) 上野 金太郎
本社所在地:東京都品川区東品川四丁目12番4号 品川シーサイドパークタワー
事業内容:自動車とその関連製品の輸入・販売およびサービス
公式HP:https://www.mercedes-benz.co.jp/
スポンサーロゴ表示が対象となる試合
関東学生ゴルフ連盟主催競技、日本学生ゴルフ連盟主催競技、各地区ゴルフ連盟主催競技、
日本ゴルフ協会主催競技、日本プロゴルフ協会主催競技、日本女子プロゴルフ協会主催競技等
早稲田大学ゴルフ部について
(※氏名・部員数は2023年度シーズン)
創部:1934年
監督:斉野 恵康(1994年第二文学部卒)
主将:男子部・城 尚輝(法学部4年)、主将代行・田原 和(創造理工学部3年)
女子部・幸田 彩里(法学部4年)
部員:男子 23名(1年 6名、2年 10名、3年 4名、4年 3名)
女子 11名(1年 1名、2年 5名、3年 2名、4年 3名)
合計 34名(1年 7名、2年 15名、3年 6名、4年 6名)
■公式HP:男子 https://wasedaunivgolfteam.wixsite.com/wasedaunivgolfteam
女子 https://wasedagirlsgolf.wixsite.com/wasedagilrsgolf
■公式X:男子 https://twitter.com/waseda_golf
女子 https://twitter.com/wasedagirlsgolf
早稲田大学ゴルフ部
在籍する主な選手
幸田 彩里(法学部4年)
2014年 コカ・コーラ杯争奪愛知県ゴルフ選手権女子中学生(優勝)
2018年 中部ジュニアゴルフ選手権(優勝)
2022年 日本女子アマチュアゴルフ選手権競技(3位T)、文部科学大臣杯全日本学生王者決定戦(優勝)
中野 麟太朗(スポーツ科学部2年)
2020年 東京都高等学校ゴルフ選手権特別大会(優勝)
2021年 全国高等学校ゴルフ選手権(優勝)、関東アマチュアゴルフ選手権(優勝)
2022年 文部科学大臣杯全日本学生王者決定戦(準優勝)
2023年 日本アマチュアゴルフ選手権(優勝)、日本学生ゴルフ選手権準優勝、フジサンケイクラシック(ローアマ獲得)
※ユニフォームスポンサー決定に際して、「監督」「部員」からのコメントは「本学競技スポーツセンターWebサイト」でご確認いただけます。
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体
- 名称 早稲田大学
- 所在地 東京都
- 業種 大学
- URL https://www.waseda.jp/top/
過去に配信したプレスリリース
性格で高血圧リスクを予測
本日 11:00
アルツハイマー病とレビー小体型認知症の複合病態で神経細胞死が進行する
8/1 15:00
AI・量子共通基盤の研究開発を開始
8/1 14:00
夏休み子ども向け科学実験教室「ユニラブ」開催のお知らせ
8/1 12:00
ロシア哲学の“死と復活”論争に新たな光
8/1 11:00
「想い」がつなぐ伝統 ―早大ラグビー蹴球部、公式戦用ジャージを紙袋に再生―
7/29 14:00
いつの間にか自己否定
7/29 13:00
運動学習の戦略にひそむ認知バイアス
7/24 12:00
液体ガリウムを使ってハイエントロピー酸化物超薄膜を作る
7/23 11:00
発酵ガスから化学原料へ
7/21 10:00
早稲田大学の研究者が学問の魅力を語るPodcast番組 ”博士一歩前”新シリーズ配信開始
7/16 15:00
女子の進学選択に影響する「親の期待」
7/15 10:00