観光をテーマにした「アントレプレナーシップ・ワークショップ」を開催しました。

京都府、EY Japanと共催。モダン建築である京都府庁旧本館旧議場にて、学生たちが観光課題に対峙。

2024.05.24

 

 

約50人の大学生や専門学校生らがツーリズムの最新情報を専門家から学び、アントレプレナーシップ・マインド(起業家精神)を活用してオーバーツーリズムといった等京都の観光課題策を考えました。

 

カルチュラル・エデュ・ツーリズム(以下CEC 代表:地野裕子)は、2024年5月17日(金)に京都の学生らを対象に、観光を切り口に様々な社会課題を解決するビジネスモデルを考えるワークショップを、京都府とEY Japan(東京都千代田区、チェアパーソン 兼 CEO 貴田 守亮氏)の共催により、京都府庁旧本館旧議場でって実施しました。

 

参加者は、EY Japanによるアントレプレナーシップ・マインド(起業家精神)講座において新しい概念やケーススタディを学び、観光関連政策立案や全国各地の自治体などへの支援を専門とするEYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社 ストラテジック インパクト パートナーの平林 知高氏による特別講義では、ツーリズムの本質について理解を深めました。  

続いて、自分たちが住む京都のまちが直面しているオーバーツーリズムといった観光課題解決策や新しい可能性について、実践的なスキルや経験を持つコンサルタントにアドバイスを受けながら実社会に通用するビジネスモデルの構築に取り組みました。

 

当日は京都市内の大学、専門学校などに通う学生ら50名、一般オブザーバー20名、EY Japanメンバー10名の約80名が参加し、国の重要文化財である京都府庁旧本館旧議場を会場に他大学生や観光に携わる人々との交流が育まれました。

 

CECでは、学生たちが社会課題を解決するスキルを身に付け、持続可能なまちづくりに貢献することで、EXPO 2025 大阪・関西万博から先の日本の未来を担う学生たちが活躍できる基盤づくりを行っています。

 

学生が提案した京都の観光課題解決につながるビジネスモデルは以下のとお通りです。

観光客の分散、バス利用のルール化、カーシェアに係るアプリの導入

ツーリストのゴミポイ捨て減少に貢献するアプリの開発と、ゴミ捨てポイント制度の導入

混雑により市民がバスを利用できない問題を解決すべく、自転車の有効活用と荷物預かりサービスの提供

観光地のゴミ問題への対応として、ゴミをそもそも出さない方法や、ゴミ収集へのポイント付与制度

観光客の分散化のために、LUUPや自転車の活用、SNSを活用した観光集中地域以外の情報発信、専用マップや情報が掲載されているアプリ開発

観光客の分散を目指し、東京都で導入したキャラクターデザインのマンホール蓋など、観光集中地域以外へ訪れるメリットに対する付加価値を提供。またAIを活用した情報提供

 

発表されたビジネスモデルに対しては、EY Japanのコンサルタントから意見やアドバイスがフィードバックされ、学生たちにとって大変貴重な機会となりました。

 

参加学生および講師を務めたEY Japanメンバーからのコメント

目に見えるものだけが資源ではないのだなと気付くこともできました。

ツーリストにも現地に住む方にも寄り添えるアイデアを考えることはとても楽しく、いろいろな方と議論できてすごく楽しい時間でした。(大学1回生)

 

アントレプレナーシップについて初めて詳しく学ぶことができました。自分は住民目線で観光を考えていましたが観光客目線で考える視点が印象的でした。(大学3回生)

 

これからは困ったことを解決するとき、“こんなのがあったら楽しいよね、ついでに困ったことも解決したい”という発想を持ちたいと思います。(大学3回生)

 

日本屈指の観光地である京都の学生が持つ課題意識に触れられ、講師でありながら自身の学びの機会となりました。(EY Japanメンバー)

 

参加者の皆さまの京都の観光問題解決に向けた豊富なアイデアに驚かされたワークショップでした。今後、身近な課題に直面した時に本プログラムの内容を思い出していただけるとうれしいです。(EY Japanメンバー)

 

開催概要

事業名称

観光をテーマにした 「アントレプレナーシップ・ワークショップ」

実施日時

2024年5月17日(金)17:00-20:00

実施場所

京都府庁旧本館旧議場

(京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町)

主催

カルチュラル・エデュツーリズム・カウンシル(CEC)

共催

京都府、EY Japan

後援

京都市、公益社団法人京都市観光協会、公益社団法人京都府観光連盟

協力

京都観光アカデミー、近畿経済産業局

対象・定員

京都府内の大学、大学院、短大、専門学校に通う学生及び中・高校生

50名

参加料

無料

実施内容

オープニング

CEC代表挨拶

講師自己紹介

EYについて

講座「アントレプレナーシップとは」

ケーススタディ

アントレプレナーシップの実用的ステップ4点

個人ワーク

Q&A

講演「私たちにとってツーリズムとは何か?」

EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社 ストラテジック インパクト パートナー

平林 知高氏

グループワーク

ビジネスモデルの発表

EY Japanコンサルタントからのフィードバック

講評 京都府参与 山下晃 正氏

クロージング

当日の様子

CEC代表による挨拶        EY Japanアントレプレナーシップ

講座

平林氏による講義          グループワークに取り組む学生

グループワークに取り組む学生    グループワークで話し合ったビジネスモデルの発表

EY Japanコンサルタントによるビジ  山下京都府参与による全体の講評

ネスモデルへのフィードバック  

 会場全体の様子         集合写真             

(京都府庁旧本館旧議場)

 

Courtesy of CEC ©️Kaiya Ando

 

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

プレスリリース添付画像

京都府下の大学の学生、EYのコンサルタント、京都府職員

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

このプレスリリースを配信した企業・団体

  • ※購読している企業の確認や削除はWebプッシュ通知設定画面で行なってください
  • SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中