大泉洋さん・戸次重幸さん出演「いい日、プレモル。氷の冷蔵庫」篇 6月7日(金)からオンエア開始

「TEAM NACS」大泉洋さんと戸次重幸さんが 初の2ショットでのCM共演!

サントリー

2024年6月7日

サントリー株式会社

「ザ・プレミアム・モルツ」新TV-CM

大泉洋さんと「TEAM NACS」戸次重幸さんが

初の2ショットでのCM共演!

「いい日、プレモル。氷の冷蔵庫」篇(15秒、30秒)

本日6月7日(金)から全国で順次オンエア開始

~盟友の戸次さんを大泉さんが「ザ・プレミアム・モルツ」でおもてなし!

インタビューではふたりの乾杯エピソードを紹介!~

 

 

サントリー(株)は、「ザ・プレミアム・モルツ」の新TV-CMとして、大泉洋さん出演の「いい日、プレモル。氷の冷蔵庫」篇(15秒・30秒)を、6月7日(金)から全国で順次オンエア開始します。

 

 

新TV-CMでは、大泉さんが仲間を自宅に招き、自ら氷の塊を削ってつくり上げた“氷の冷蔵庫”でキンキンに冷やした「ザ・プレミアム・モルツ」を振る舞うストーリーを描いています。最初に演劇ユニット「TEAM NACS」 の戸次重幸さんが到着し「せっかくですから!」とふたりで乾杯しますが、なんと集まる予定だった他の仲間に連絡し忘れていたことが発覚します。気まずい空気が漂う中でも久々の再会を心から楽しむ、大泉さんと戸次さんの笑顔にご注目ください。

 

 

新TV-CMについて 

夏の日の「いい日、プレモル。」をテーマとし、日常の中のちょっといい日に「せっかくですから。誰かと会って乾杯!」と「ザ・プレミアム・モルツ」を楽しむ幸せな時間を描いています。今回は大泉さんが戸次さんを自宅に招いて、自ら氷の塊を削ってつくり上げた“氷の冷蔵庫”でキンキンに冷やした「ザ・プレミアム・モルツ」を「せっかくですから!」と振る舞います。

 

この夏は、「ちょっとの行動で小さな幸せをつくる夏に。大切なあの人や会いたい人と一緒に楽しむ夏にしよう。」、そんなメッセージを伝えるべく、大泉さんがこの夏に会った大切な人は、TEAM NACSの戸次さん。学生時代から四半世紀以上の付き合いで、家族同然の関係という戸次さんとの距離の近い自然体な表情や、仲の良さがたっぷりつまったやりとりにご注目ください。

 

 

ストーリー 

まぶしい夏の陽が射す古民家の軒先で、巨大な氷と向き合う大泉さん。「あいつら、よろこぶかなぁ」とつぶやきながら、氷の塊に大きなノミを打ち付け"何か"をつくり上げようとしています。

今日は、大泉さんが、戸次さんや仲間たちにバーベキュー料理を振る舞う日。その“おもてなし”の最大の目玉が、“氷の冷蔵庫”でキンキンに冷やした「ザ・プレミアム・モルツ」だったのです。大泉さんは仲間たちの楽しそうな表情を思い浮かべ、ガシュッ!ガシュッ!としぶきを上げながら氷を削ります。

仲間への思いを込めて完成させた“氷の冷蔵庫”に水を張り、「ザ・プレミアム・モルツ」がキンキンに冷え飲み頃になったタイミングで、戸次さんが到着します。

久々の再会に盛り上がる中、他の仲間の到着を待ちきれず、「せっかくですから」と「ザ・プレミアム・モルツ」で乾杯する大泉さんと戸次さん。ゴクリと喉に流し込むおいしさを噛みしめるように、仲間とのひと時を楽しみます。

その時…戸次さんの口から“まさか”のひと言が! 「あいつら誘うの忘れてた!」の言葉に大泉さんは絶句し、「お前さぁ…」と呆れ顔。残りの仲間たちが揃わない中、あれこれと言い合いを続けながらも、大泉さんと戸次さんの「いい日、プレモル。」が続きます。

 

 

CM概要  

タイトル   : 「いい日、プレモル。氷の冷蔵庫」篇(15秒・30秒)

出演     : 大泉洋、戸次重幸

放映開始日    : 2024年6月7日(金)から順次放映

放送地域     : 全国

 

※CM映像はYouTubeサントリー公式チャンネルでもご覧いただけます。

 

「いい日、プレモル。氷の冷蔵庫」篇(15秒) 

https://www.youtube.com/watch?v=MwLZ4dJt240

 

「いい日、プレモル。氷の冷蔵庫」篇 (30秒) 

https://www.youtube.com/watch?v=_5fJYnkKie0

 

「ザ・プレミアム・モルツ」公式ホームページ 

https://suntory.jp/PREMIUM

 

 

CM楽曲について

2月オンエアのTV-CM「いい日、プレモル。大事な後輩/蕎麦屋」篇でも大きな反響があった、

Tani Yuuki「W/X/Y」とスウィングジャズの名曲「In the Mood」のマッシュアップを新たにアレンジ!

2021年にリリースされ、その後2022年に年間ストリーミングランキングを総なめするなど若者から大きな反響を呼んだTani Yuukiさんの「W/X/Y」を起用。誰もが知るスウィングジャズの名曲「In the mood」の軽快なテンポに、Tani Yuukiさんの優しい歌声が重なります。日々の幸せを楽しむ時間を感じられるような楽曲にもぜひご注目ください。

 

 

撮影エピソード

◇巨大な氷で冷蔵庫づくりに挑戦。「メンバーのためになんて…」と、朝から“大泉節”炸裂

晴れ渡った青い空の下、撮影現場となった古民家の庭先に登場した大泉さんは、100kgほどもある巨大な氷の塊を見つけて「おお~!」と驚きのリアクション。久しぶりに再会する仲間たちを自宅に招き、キンキンに冷えた「ザ・プレミアム・モルツ」を振る舞うために、“氷の冷蔵庫”をつくっておもてなしするというストーリーについて説明を受けると、「メンバーのためになんて、やらないですよ(笑)! できるかもしれないけど…なんでアイツらのためにこんなことしなきゃならないの(笑)?」と、ユーモアたっぷりの“大泉節”で現場の雰囲気を盛り上げ、和やかな空気の中で撮影をスタートしました。

 

◇大きなノミを自在に操り、氷を削る大泉さん。慎重な表情も、いつしか職人の顔つきに

まずは氷を削って冷蔵庫をつくるシーンに臨んだ大泉さん。1週間かけてゆっくり凍結させたという透明度の高い氷の塊を興味深げに眺めていましたが、太陽の熱で溶ける前に完成させなくては…と、氷屋さんのレクチャーを受けながら氷彫刻用の大きなノミを氷に向けて打ち込みます。慎重な手つきでゆっくりと氷を削っていた大泉さんですが、慣れてくるにつれてノミさばきも大胆になり、ガシュッ!ガシュッ!と大きな音としぶきを立てながら豪快な削りっぷりを披露。時折、「もうちょっと(しぶきを)抑えますか?」とカメラワークにも配慮する余裕を見せるなど、プロの職人のような顔つきで“氷の冷蔵庫”づくりに没頭していました。

 

◇盟友・戸次さんの登場にほっこり笑顔の大泉さん。“久々の再会”の設定に「難しいなぁ…(笑)」

続いて、共演する戸次さんも到着し監督との打ち合わせをスタート。戸次さんは「先生(大泉さん)は?」と撮影現場を見渡して大泉さんの姿を見つけると「おはようございます!」と折り目正しくあいさつを交わしましたが、大泉さんとは「TEAM NACS」のメンバーとして付き合いが長く、北海道のバラエティ番組や、NHK

「SONGS」で共演していることもあり、すぐに「う~っす!」「おお~!」と“いつもの雰囲気”で合流。監督から「久々に会った雰囲気で戸次さんを迎え入れてください」とオーダーされた大泉さんは「つい最近、北海道で会ったばかりなんですよね~。『久々』って言われても難しいなぁ…(笑)」と苦笑いを浮かべていました。

 

◇抜群のコンビネーションで撮影現場を笑いで包み込んだ大泉さん&戸次さん

庭先に戸次さんを招き入れ、「見ました?さっき私がつくった…」と“氷の冷蔵庫”を自慢げに披露する大泉さんに「見ました。あなたがつくった“設定”の(笑)。やるわけない!」と戸次さんがテンポよく返すなどリズミカルな掛け合いに撮影現場は大盛り上がり。撮影本番がスタートしてもセリフや視線のやりとりが完璧で、監督も「さすが!ふたりの距離感がいいですね~」と絶賛しました。「せっかくですから」と久々の再会を祝して乾杯し、「ザ・プレミアム・モルツ」を味わう場面でも、大泉さんと戸次さんは息がピッタリと合った演技で周囲を圧倒。「もっとお茶目な感じで!」という監督の“ムチャぶり”にも絶妙な笑顔で応え、「お茶目でした?」と笑いを誘っていました。

 

 

キャスト

大泉 洋  YO OIZUMI

1973年4月3日生まれ。北海道出身。

演劇ユニット「TEAM NACS」メンバー。

北海道テレビ制作のバラエティ番組『水曜どうでしょう』出演後、数多くの映画・テレビ・舞台作品で活躍。

映画『探偵はBARにいる』(’11)、『駆け込み女と駆出し男』(’15)、『探偵はBARにいる3」』(’17)、『月の満ち欠け』(’22)で、それぞれ日本アカデミー賞優秀主演男優賞を受賞、『こんにちは、母さん』(’23)では日本アカデミー賞優秀助演男優賞を受賞した。

2024年6月14日『ディア・ファミリー』、2025年1月17日『室町無頼』の公開が控える。

 

戸次 重幸  SHIGEYUKI TOTSUGI

1973年11月7日生まれ。北海道出身。

演劇ユニット「TEAM NACS」メンバー。

近年の出演作に連続テレビ小説『ちむどんどん』('22)、ドラマ『スタンドUPスタート』('23)、舞台『奇人たちの晩餐会』('22)、『A・NUMBER』('22)、『西遊記』('23~24)など。TEAM NACS Solo Project 5D2 -FIVE DIMENSIONS II-『幾つの大罪〜How many sins are there?〜』('23)では作・演出・出演を務める。

 

 

大泉洋さん、戸次重幸さんインタビュー

―――ザ・プレミアム・モルツ新TV-CMの撮影を終えた感想をお聞かせください。

「ザ・プレミアム・モルツ」ユーザーの戸次さんは、CM出演に大喜び!

大泉さん   「まさかプレモルに戸次さんがやってくるとは思わなかったので(笑)。数年に1回、現場で(「TEAM NACS」)メンバーと一緒になりますけど…非常に恥ずかしいですね。ついこの間、北海道のレギュラー(番組)で会ったばかりなんですけどね。難しかったですよ、監督に『久々に会った感じにしてくれ』って言われたけど『1週間前に会ってるんですけど』みたいな(笑)」

戸次さん   「何年かに1回っていうのはドラマとか映画のことで、CMは本当に初めてですもんね」

大泉さん   「CMにふたりで出たのは初めてですね。メンバー全員いたことはありましたけど」

戸次さん   「本当にボクにしてみたら光栄で…。ちゃんと言いますけどね、私ね、いっつもプレモルなんですよ! 『いいことあったらちょっと贅沢なビールを』と言いますが、普段からプレモルをいただいているんですよ(笑)。たとえば家に後輩を呼んで飲むときも、後輩が勝手にプレモルを買ってきてくれるくらい、ボクは普段からコレなんですよね。だから、あなた(大泉さん)がこのCM決まった時は、複雑な思いだった(笑)。オレがいつも飲んでるビールのCMやりだした! って(笑)」

大泉さん   「…喜んでほしいですよね。『自分の大好きなプレモルを大泉が宣伝してくれた』って。ボクだったらそうですよ(笑)」

戸次さん   「嬉しさもあり、驚きもありという複雑さですよね(笑)」

大泉さん   「もうすごく喜んでくれました。今回一緒にやると決まって『いやぁ、ありがとうございます!』って」

戸次さん   「自分が好きな商品のCMをやらせていただけるので、本当に嬉しかったです」

 

―――ふたりで一緒にビールを飲む機会はありますか? 思い出に残るエピソードがあればお聞かせください。

舞台終わりに飲むビールは格別!

大泉さん   「私と戸次さんは多いですね」

戸次さん   「一緒に番組をやっているので、地方ロケとか行った夜とかね。スタッフさんと一緒ですけど」

大泉さん   「誘い合わせて『飲みに行こう』は、そんなにないかな。お互い家族もあるから」

戸次さん   「どうしたって毎月会うので。プライベートで時間をつくってまで飲もうってことにはならないですよね」

大泉さん   「ボクらは舞台なんかで地方に行くから、舞台終わりに何人かでっていうのはありますね。そういう時に飲むビールはやっぱりうまいですね~。お疲れさん!って感じが本当にします」

 

―――大泉さんと戸次さんがお互いを家に誘って乾杯する時は、どんな“おもてなし”で迎えますか?

戸次さんは大泉さんに教えてもらった精肉店で“鹿”をお取り寄せしておもてなし!

大泉さんはトンカツに挑戦!

大泉さん   「もう本当にこの方(戸次さん)は、人を招くのが好きなんですよ。私は戸次さんのおうちで何度か飲ませてもらってますから。ものすごくもてなしてくれます!」

戸次さん   「最近はね“ローストディア”ですね。大泉さんに教えてもらった精肉店から鹿肉を取り寄せて。人が来る時は鹿肉を焼いて、スモークしています」

大泉さん   「もうおいしいんです。あと戸次さんはピザをつくるのも好きです。ピザ生地からですから。ボクはね、もてなすよりは戸次さんのおうちに行ったときに客としてお世話になるから、お礼の気持ちを込めてトンカツを“お見舞い”したことがありましたね(笑)。大変喜ばれました」

戸次さん   「そのとき初めてつくったんですよ(笑)。初めてつくったトンカツがオレの家なんですよ。なんで自分の家でつくらないのって聞いたら『汚れるから』だって。オレの家のキッチンをなんだと思ってるんだ(笑)」

大泉さん   「大変なんですよね、トンカツって。衣をつけたり、油も大変だから」

戸次さん   「初めてつくったもんだから、もう箸で取った瞬間に衣がボロって取れるんですよ。あれは何年も前ですもんね。今はだいぶ上手くなりましたね」

大泉さん   「上手くいかなかったですね。戸次さんのおうちでだいぶトンカツも上手になって(笑)」

 

―――「父の日」が近いですが、プレモルを飲みたくなる嬉しい父の日のエピソードがあれば教えてください。

大泉さん・戸次さんともにお子さんからのお手紙に感動

大泉さん   「地方公演で数日家を空けたとき、まだ小さかった娘からホテルに手紙が届きまして。出先でランニングして汗だくで帰ってきたら、そこに手紙が来てたんです。汗だくだったけど我慢できなくて、娘の手紙を読んだんですよ。もう何日かで帰るんですけど『パパいつもありがとう。必ず帰ってきてね』って書いてあるんですよ。なんだか自分が二度と帰れない旅に出ている気になって…もうスッポンポンで号泣したことがあるんです。ウウウ…みたいな。その後ね、すぐ乾杯しました」

戸次さん   「私もやっぱりそうなんですよ、メッセージカードですね。大きい画用紙にオレの似顔絵が描いてあって、ビールを持ってるんですよ。そこに『ビル』って書いてあるんです。伸ばす“棒(音引き)”を忘れてね(笑)。そのメッセージが『お父ちゃん、いつもお仕事あるのに家事をがんばってくれてありがとう』って書いてあるんです。飲みましたね、“プレモル”! 嬉しかったな~。」

 

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

プレスリリース添付画像

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

このプレスリリースを配信した企業・団体

  • ※購読している企業の確認や削除はWebプッシュ通知設定画面で行なってください
  • SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中

    過去に配信したプレスリリース