山口剛史選手や藤澤五月選手などを講師にお迎え! 「JCAカーリングスクール横浜2024」が6月8日(土)に開催

~全農は「もぐもぐブース」でエネルギー補給用の飲食を提供~

JA全農

令和6年6月8日

全国農業協同組合連合会(JA全農)

山口剛史選手や藤澤五月選手など世界で活躍する現役選手を講師にお迎え!「JCAカーリングスクール横浜2024」が6月8日(土)に開催~全農は「もぐもぐブース」でエネルギー補給用の飲食を提供~

 

 JA全農は6月8日(土)、神奈川県横浜市の横浜銀行アイスアリーナで開催された「JCAカーリングスクール横浜2024」に協賛し、ブース出展や参加賞の提供をしました。イベントには横浜市に在住・在学の小学生、131名が参加し、カーリング体験を楽しみました。

 

 同イベントは「日本カーリング選手権大会横浜2025」の開催に向け、ウィンタースポーツに触れる機会の少ない首都圏での新たなカーリングファンの拡大を目指し、公益社団法人日本カーリング協会(JCA)ほかが主催したものです。講師には山口剛史選手、藤澤五月選手、吉田知那美選手、近江谷杏菜選手、小野寺佳歩選手、小穴桃里選手、市川美余さんと、世界大会でも活躍する現役選手など豪華な面々が勢ぞろいし、参加者へカーリングの楽しさを伝えました。

 

参加者とハイタッチをする山口剛史選手

 

ミニゲームの勝敗を発表する藤澤五月選手

 

ストーンの投げ方を指導する 吉田知那美選手

 

デリバリーのフォームを指導する 近江谷杏菜選手

 

カーリング選手に恒例の「もぐもぐブース」の体験コーナーも!

 全農は会場で「もぐもぐブース」が体験できる企画を実施しました。「もぐもぐブース」は全農日本カーリング選手権大会や全農日本ミックスダブルスカーリング選手権大会などでも恒例となっている、出場選手の皆さん向けにエネルギー補給用の飲食を提供するブースです。参加者は参加賞と一緒に配られた「もぐもぐブース引換券」と交換で好きな商品を受け取り、国内最高峰の大会で活躍するアスリート同様に「ニッポンの食」でエネルギーを補給しました。

 「もぐもぐブース」には全農の商品ブランド“ニッポンエール”の「神奈川県産湘南ゴールド グミ」や、全農が運営する産地直送通販サイト「JAタウン」に掲載されている飲料「梅の風」など開催地・神奈川県に関連した商品を中心とした全農グループの取り扱い商品をラインナップし、参加者は楽しんで商品を選んでいました。

 ブース来場者には、来年2月に開催される「日本カーリング選手権大会横浜2025」の「全農ブース」で使用できる「特典交換券」もお渡しし、全農が同大会のトップパートナーとして大会を応援していることを伝えました。

 また、全農は参加者全員に参加賞として「インスタントごはん」を提供しました。「インスタントごはん」は、お湯や水を入れるだけで炊き立てのごはんが味わえる商品です。全農はカーリングや卓球日本代表選手の皆さんが海外遠征に行かれる際にもこの商品をお渡ししています。

 

「もぐもぐブース体験」で商品を選ぶ参加者

 

「もぐもぐブース体験」で商品を選ぶ参加者

 

参加賞

 

「日本カーリング選手権大会横浜2025」の

バックボードを前に記念撮影をする参加者

 

 全農はこれからも「ニッポンの食」を通じてカーリング競技を応援します。

 

 

講師のコメント

【山口剛史選手】

 今回は小学生だけのイベントだったので非常にエネルギーのある会場でした。ミニゲームを多くやるメニューで指導しましたが、回数を重ねると良いショットが出るようになりました。カーリングのストーンがハウスに入る楽しさを実感してもらえたかと思います。

 

【藤澤五月選手】

 子どもたちが楽しむ姿を見ることができて、自分がカーリングを始めた時はこのような感じだったのかなと思いながら楽しい時間を過ごせました。次の日本選手権が開催される横浜でこのようなイベントができ、カーリングの輪が広がっているなと感じる嬉しい機会にもなりました。

 

【吉田知那美選手】

今日は愛弟子を作ろうと頑張って教えていました。皆さん上手だったので今後も続けてくれればと思います。未来のカーラーを育てられたのかなと思いました。

 

 

Xアカウント「全農広報部 スポーツ応援」

 Xアカウント「全農広報部 スポーツ応援(@zennoh_sports)」では、スポーツに関わる情報や、全農が「食」を通じてアスリートの皆さんをサポートする取り組みなどを発信しています。カーリングスクールの情報も発信しています。

https://twitter.com/zennoh_sports

 

 

スクール概要

(1)名  称:JCAカーリングスクール横浜2024

(2)主  催:公益社団法人日本カーリング協会、神奈川県カーリング協会、

        東京都カーリング協会

(3)主  管:公益社団法人日本カーリング協会指導普及委員会

(4)協  賛:全国農業協同組合連合会

(5)日  程:令和6年6月8日(土)

(6)会  場:横浜銀行アイスアリーナ(横浜市神奈川区広台太田町1-1)

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

プレスリリース添付画像

参加者とハイタッチをする山口剛史選手

ミニゲームの勝敗を発表する藤澤五月選手

ストーンの投げ方を指導する 吉田知那美選手

デリバリーのフォームを指導する 近江谷杏菜選手

「もぐもぐブース体験」で商品を選ぶ参加者

「もぐもぐブース体験」で商品を選ぶ参加者

参加賞

「日本カーリング選手権大会横浜2025」のバックボードを前に記念撮影をする参加者

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

このプレスリリースを配信した企業・団体

  • ※購読している企業の確認や削除はWebプッシュ通知設定画面で行なってください
  • SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中