昔の磁気式図書カードや図書券を、最新版に交換しよう! 新サービス「図書カード交換ステーション」スタート

2025年4月16日(水)より受付開始

2025年4月22日

日本図書普及株式会社

 

図書カード交換ステーション

 

 

“本の贈りもの”図書カードNEXTは、2025年4月16日(水)より、お手元で保管されている昔の磁気式図書カードや図書券を、最新版の図書カードNEXTへと交換するサービス、「図書カード交換ステーション」を始めました。

本サービスのWebサイトより申請いただき、発行されたオンライン申請番号等を印刷して、交換希望の磁気式図書カードや図書券と一緒にご郵送いただくと、同額の図書カードNEXTをお届けします。使いかけの磁気式図書カードでも残額はそのままで図書カードNEXTに交換することができます。

これまでに発行した磁気式図書カードや図書券はすべて現在でもご利用いただけますが、最新版の図書カードNEXTに交換いただくと、全国の読取り機設置店はもちろん、オンライン書店や電子書籍販売サイトでもご利用いただけるほか、カード残額をWebサイトで確認できるなどのメリットがあります。

ぜひこの機会に図書カードNEXTをお試しください。

 

 

Webサイト

 

「図書カード交換ステーション」

https://hello.toshocard.com/koukanstation/

 

 

交換対象となるもの

 

磁気式図書カード(全国共通図書カード)

1990年から2016年まで発行された磁気読取り方式の図書カードです。

裏面がグレーなのが特徴です。

図書券(全国共通図書券)

過去に発行した磁気式図書カード・図書券は、現在もご使用いただけます。

これまでの磁気式図書カード、図書券は、現在でもご使用いただけます。ただし書店店舗のみでのご使用となります。オンライン書店ではご利用いただけません。

 

交換の流れ

 

①Webサイトからオンライン申請フォームへ進み、必要事項を入力して登録。

 

②登録完了メールに添付されているPDFを印刷し、キリトリ線に沿って 所定の用紙を切り取る。

 

③切り取った所定の用紙を使って、交換希望の磁気式図書カード/図書券をお送りください。

 

残額をお調べし、2週間程度で同額分の図書カードNEXTをお届けします。

 

 

Webサイト

 

お問い合わせ

 

図書カードNEXTお問い合わせフォーム

https://www.toshocard.com/guideline/contact.html

※「お問い合わせ内容」の項目で「図書カード交換ステーションについて」を選択してください。

 

 

 

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

プレスリリース添付画像

図書カード交換ステーション

磁気式図書カード

磁気式図書カード(裏面)

図書券

Webサイト

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

このプレスリリースを配信した企業・団体

  • ※購読している企業の確認や削除はWebプッシュ通知設定画面で行なってください
  • SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中

    過去に配信したプレスリリース