起業家表彰制度 EY Entrepreneur Of The Year 2014 Japan 日本代表決定
2014/11/27
新日本有限責任監査法人
起業家表彰制度
EY Entrepreneur Of The Year 2014 Japan
日本代表は株式会社ホットランド 佐瀬守男氏に決定
新日本有限責任監査法人(所在地:東京都千代田区、理事長:英公一)は、11月26日に開催した起業家表彰制度EY Entrepreneur Of The Year Japan(EY アントレプレナー・オブ・ザ・イヤー・ジャパン)のアワード・セレモニーにおいて、2014年度日本代表をはじめとする各賞の受賞者の発表を行いました。この結果、2014年度日本代表は、株式会社ホットランド(東京都中央区)の佐瀬守男氏となりましたので、お知らせいたします。
EY Entrepreneur Of The Year Japanは、日本の起業家を国際的なステージに輩出する唯一の起業家表彰制度で、本年で14年目を迎えます。表彰カテゴリーは計3部門で、それぞれの大賞などを受賞した計4人の中から日本代表が選出されました。
セレモニーではまず、「アクセラレーティング部門」と「チャレンジング・スピリット部門」のファイナリストが表彰されました。その後、各部門の大賞等の表彰式などに続き、日本代表の発表・表彰が行われました。最後は、審査委員長の出井伸之氏が総評コメントを述べ、式を締めくくりました。
選考は各界有識者により、起業家精神などの6つの審査基準に基づき実施されました。佐瀬氏は、来年6月に開催される世界大会EY World Entrepreneur Of The Year(EY ワールド・アントレプレナー・オブ・ザ・イヤー)に臨みます。
<EY Entrepreneur Of The Year 2014 Japan 日本代表 佐瀬氏のコメント>
今日は驚きの一日となりました。私たちはたこ焼きチェーンを全国で展開していますが、震災をきっかけに、石巻でタコの養殖に世界で初めて取り組んでいます。日本の素晴らしい食文化、そして日本人の真心と優しさの世界に広めるために今後も精進していきたいと思います。
<審査委員長 出井伸之氏による総評>
1995年以降の世界で画期的に成長した企業のキーワードは「変革」。残念ながら日本は後れを取ってしまった。将来の日本の成長にとって大切なものはこの「変革」。日本代表となった株式会社ホットランドは国境を越えて同じように発展できる力を持った企業と思う。このモデルをこれから世界に向けてどのように広げていけるかを考え、実践して成長していってほしい。
【EY Entrepreneur Of The Year 2014 Japan最終結果】
<EY Entrepreneur Of The Year 2014 Japan日本代表>
佐瀬 守男氏/株式会社ホットランド 代表取締役社長
<ナショナル・アントレプレナー・オブ・ザ・イヤー部門>
左右田 稔 氏/東建コーポレーション株式会社 代表取締役社長兼会長
田畑 利彦 氏/ジーライオングループ(株式会社クインオート) 代表(代表取締役)
<アクセラレーティング部門>
■大賞
佐瀬 守男 氏/株式会社ホットランド 代表取締役社長
<チャレンジング・スピリット部門>
■大賞
吉田 浩一郎 氏/株式会社クラウドワークス 代表取締役社長 兼 CEO
【コメント】
私の仕事の社会性の高さが評価されたと思います。マネジメントには向いていないと言われながらここまで何とかやってきました。ようやく強みを発揮できる分野を見つけた思いです。労働力に新しい付加価値を起こすことで人々に喜びを提供したいと思います。
<特別賞>
小澤 洋介 氏/株式会社ジャパン・ティッシュ・エンジニアリング 代表取締役社長
中村 俊郎 氏/中村ブレイス株式会社 代表取締役社長
詳細は弊社Webサイトをご参照ください。
http://www.shinnihon.or.jp/about-us/news-releases/2014/2014-11-26.html
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体
- 名称 EY Japan株式会社
- 所在地 東京都
- 業種 企業向けサービス
- URL https://www.eyjapan.jp/index.html
過去に配信したプレスリリース
EY 調査、世界のライフサイエンス業界のM&Aで小規模化・スマート化が進む
2/6 11:00
EY新日本、次期理事長選任のお知らせ
2/5 18:45
EY Japan、気候関連開示情報に係る内部統制・内部監査支援サービスを本格化
2/3 14:00
EY調査、企業の気候変動対策の遅れが世界の環境目標を危険にさらす
1/28 15:30
EY調査、アジア太平洋地域の財務コントローラーは、今後の役割変化を予想し価値創造を重要視
1/17 14:00
EY Japan、アカデミアとの共同研究によって若手人材の管理職志向を高める要件を特定
1/15 13:40
EY調査、鉱山事業者のエネルギー移行への対応で、資本・資金がリスク要因のトップ
1/14 11:40
EY Japan、2024年度版統合報告書を発行
2024/12/25
EY Japan、東京都スタートアップ戦略の中核を担う2事業を推進支援
2024/12/25
EY Japan、2025年に予想される地政学的動向トップ10を発表
2024/12/23