「若年層の写真・動画コミュニケーションに関する調査」を実施
2016年2月9日
(株)NTTアド
写真や動画を閲覧・投稿する「ビジュアルコミュニケーション」は、
男性よりも女性の方が積極的。
「リア充」をアピールしながらも、自慢に思われないよう、
気を使いつつ投稿
~「若年層の写真・動画コミュニケーションに関する調査」を実施、
Webマガジン『先事新聞』vol.36を刊行~
10代から20代の若年層を中心に、写真や動画による「ビジュアルコミュニケーション」が活発化しつつあるようです。例えば20代女性の間では、日常生活で必要な情報は『Instagram』の画像検索を通じて入手するという声が多く聞かれたり、10代男女の間では、スマートフォンでショートムービーを撮影・編集・投稿できるアプリ、『MixChannel』がブレイクするなど、今、ネットコミュニケーションの主流が文字からビジュアルへと変わろうとしています。
(株)NTTアド(東京都品川区、代表取締役社長:長谷部敏治)は、若年層における「ビジュアルコミュニケーション」の実態を探るべく、全国16歳から25歳男女を対象に、スマートフォンによるインターネット調査を実施。その結果、男性よりも女性の方が「ビジュアルコミュニケーション」に積極的であることが分かりました。
具体的には、以下の調査結果概要となっています。
【調査結果概要】
調査結果に基づき、写真も動画も投稿するユーザーを、「男性ムービー利用派」「女性ムービー利用派」、写真は投稿するが動画の投稿はしないユーザーを「男性フォト限定派」「女性フォト限定派」とカテゴライズ。
■「ビジュアルコミュニケーション」に関連したアプリの利用率
「女性ムービー利用派」は、『Instagram』『aillis』『MixChannel』の利用率が高く、写真の編集・加工や短い動画の閲覧・投稿に積極的で、幅広く「ビジュアルコミュニケーション」を楽しんでいる。
■写真・動画の投稿方法
「男性ムービー利用派」は仲間内への投稿において、「女性ムービー利用派」は不特定多数の人への投稿において、作品のクオリティーにこだわる傾向が見られる。
■写真・動画の投稿内容
「男性ムービー利用派」は、自分自身の姿や特技をアピールし、「女性ムービー派」は、仲間との親密性をアピールする傾向が強い。
■不特定多数の人への写真・動画の投稿により獲得したい印象
「女性ムービー利用派」は、ファッション感度が高いと思われたく、「男性フォト限定派」は、明るいキャラクターに思われたい。
■写真・動画を投稿したいと思わない理由
「女性ムービー利用派」は、不特定多数への投稿の際、写真のクオリティー次第で投稿の有無を判断したり、自慢に思われないよう工夫するなど、「リア充」をアピールしながらも様々なことに気を使っている。一方、「男性ムービー利用派」は、仲間内への投稿の際、全ての人に伝わる内容かなど、様々なことに配慮している。
今回の調査結果から、「ビジュアルコミュニケーション」の牽引役は、「女性ムービー利用派」であることが分かりました。特徴的なポイントとしては、投稿する写真や動画に、仲間との親密性をアピールする内容が多い点が挙げられ、更に、単に「リア充」をアピールするだけではなく、閲覧者への様々な配慮もみられました。今後、彼女たちのように、恋人や仲間といった写真・動画の“ネタ”が豊富で、「ネット上の空気が読める」人たちが若者の「リア充」像となっていくと考えられます。
本調査結果に、企業取材を加え、弊社ならではの視点で考察した調査レポートを「先事新聞vol.36~『ビジュアルコミュニケーション』新潮流」として、 下記公式サイトで無料公開しておりますので是非ご覧ください。
[問合せ先](株)NTTアド 東京都品川区上大崎3-1-1JR東急目黒ビル4F
コミュニケーションデザイン局 小林・花岡・安藤 TEL:03-5745-7623 Eメール:publication@ntt-ad.co.jp
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体
- 名称 株式会社NTTアド
- 所在地 東京都
- 業種 広告・広報
- URL http://www.ntt-ad.co.jp/
過去に配信したプレスリリース
オリジナル調査レポート「空気読本vol.21」を発行
2019/5/31
インバウンドの次なるトレンドとして“おもてなしコミュニティ”の調査を実施
2018/3/30
屋外大型サイネージ「秋葉原UDXビジョン」の 本格運用開始について
2016/5/30
2016年度オリジナル調査「若者のアナログ志向に関する調査」実施
2016/5/24
「若年層の写真・動画コミュニケーションに関する調査」を実施
2016/2/10
アウディFIS 大会公式スマートフォンアプリのご提供について
2016/2/8