【父の日・母の日】親と飲む酒~準備したい「親のお気に入りの酒」【酒飲み1000人に聞く酒飲みのミカタ】
母の日・父の日の季節がやってきます。ご両親にお酒を贈る方が多いこの時期ですが、この機会に一緒にお酒を飲んで感謝の気持ちを示したいと考える人も多いようです。親と飲むときに心がけたいことをアンケートを基にまとめました。
2016.4.30
株式会社酒文化研究所
父の日母の日に向けて 親と飲む酒~準備したいことの1位は「親のお気に入りの酒」
酒飲み1000人に聞く「酒飲みのミカタ」。今回のテーマは、「親と飲む酒」です。トリスのテレビCMではありませんが酒が飲めるようになると親がどのように酒を飲んでいたのかは気になるものです。大型連休が明けると母の日、父の日と親を思う記念日も続きますので、今回は子供からみた親との飲酒について意見を聞きました。親と飲むときに一番してみたいことは、「親のお気に入りの酒を用意する」でした。(回答者は『さけ通信』の読者モニターで「ほとんど毎日酒を飲む」という方が七割以上の酒のヘビーユーザーかつ酒への関心の高い方です)
酒飲みは遺伝する?親も飲んでいた人が87%
まず親が日常的に飲酒していたかを聞いてみました。父親だけ飲酒していた人は68%、両親とも飲酒していた人が15%、母親だけ飲酒していたという人も4%いました。アンケート回答者の9割弱は酒を飲むのは当たり前という環境を見て育っています。続いて、親も酒飲みであった人にだけ親が飲んでいた酒類も聞きました。全体では、日本酒64%、ビール60%、ウイスキー29%、焼酎28%、ワイン8%の順となります。
これは年代によって傾向が変わってきており、40代以下の人の親は、ビール70%と高くなる一方で、日本酒46%と大きく減少し、焼酎43%、ウイスキー32%と続き、ワインも16%と多様化しています。50代の親は日本酒74%、ウイスキー40%とこのふたつが高くなります。今の50代の人の親世代は高度経済成長を支えた世代で、働き盛りの頃はウイスキー全盛期でもあり自宅でもよく飲まれていたことが伺えます。
一番やりたいのは「親のお気に入りの酒を用意」すること
親と一緒に酒を飲めるとしたらやりたいことランキングが図表③です。一番多かったのは「親のお気に入りのお酒を用意する」42%でした。続いて「自分のお気に入りの店で飲む」39%「親の馴染みの店で一緒に飲む」34%と飲む場所を選びたいという意見も上位に並びます。また年齢別に違いをみると「飲まずにはできなかった話をしたい」は全体では8位でしたが、40代以下では21%と高くなっています。
子供の頃にみていた親の飲酒で印象に残っていることは以下の通りです。
「寡黙で鬼がわらみたいな顔の父が飲むと陽気なおしゃべりになる。お酒っていいなと思った」(50代男性)
「父が一合飲み終わるまで夕食は始まらず、卓袱台の脇で座って待っている時間が、“家族”という感じで好きでした」(60代男性)
「お酒大好きな両親で毎日夕食は賑やかだった。父より母の方がお酒に強かったです。」(60代女性)
「食後に父がJAZZを聞きながら水割りを飲む姿は子供心にも格好良かった」(40代女性)
「晩酌をする父は、オカズが自分たちより多くて子供心に羨ましかった」(40代女性)
陽気に飲んでいる親は子供からも楽しそうで、飲酒に対するイメージがポジティブになるようです。
親と一緒に飲みたいお酒
最後に親と一緒に飲みたい(飲みたかった)お酒を自由にあげてもらいました。回答は2グループに大別されます。ひとつは親が好きだったお酒を一緒に飲みたいという人で、もうひとつは、自分が気に入っているお酒や親が飲んだことのないお酒を飲ませたいというものです。
★親が好きだったお酒を
「見たことないほど美味しそうな顔でいつも千福を飲むので千福です」(40代女性)
「最初はビール1本、次に爛漫を燗という親父のパターンで飲みたい」(50代男性)
「釣りとマンガが好きだった父。それに登場する司牡丹を一緒に飲みたい」(40代男性)
「はじめてのウイスキーは最高級品だぞと言いながら飲ませてくれたジョニ黒。また一緒に飲みたい」(30代男性)
「経済的なお酒ばかり飲んでいた父に同じ真澄でも「夢殿」を飲ませてあげたい」(50代女性)
「特別なときにだけ父が飲んでいたサントリオールドです」(女性40代)
「ドイツ滞在が長かった父は帰国してもいつもドイツの話。ドイツワインを一緒に飲みたかった」(50代女性)
★自分のお気に入りのお酒を
「ビール好きの父に変わったビールとしてベルギービールを紹介して感想を聞きたい」(50代女性)
「奮発して天狗舞の大吟醸を買って一緒に飲んだ時の表情は今でも忘れない」(40代男性)
「私が愛飲する40度の芋焼酎。息子はこんな酒を飲んでいるのかと驚かせたい」(40代男性)
■調査概要
調査時期2016年4月25日(月)~2016年4月28日(木)
調査対象酒文化研究所の酒好きモニター(N=1710)
有効回答124(回答率7%)
調査方法インターネットによる自記入式アンケート調査
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体
- 名称 株式会社酒文化研究所
- 所在地 東京都
- 業種 食料品
- URL http://www.sakebunka.co.jp/
過去に配信したプレスリリース
あなたはどっち? 飲み放題 好きor嫌い
2021/11/29
忘年会に「参加する」と「参加しない」が拮抗
2021/10/29
ビール減税から1年、「自宅でビールを飲む機会が増えた」は18%
2021/9/10
8割が確認、缶チューハイのアルコール度数
2021/8/24
夏休みに食べたいご馳走&おいしい酒
2021/7/20
酒好きほぼ100人に聞く「コロナ後にやりたいこと&続けること」
2021/6/15
父の日2021お酒で盛り上げて家飲みにメリハリを!
2021/5/27
ビール&チューハイの新製品を試しましたか?
2021/5/5
アンケート「家飲みワインが増えていませんか?」
2021/3/31
オンライン酒イベントに参加しませんか?
2021/3/3