「明治ザ・チョコレート 4つの味わいセレクション」6月5日より数量限定発売
株式会社 明治(代表取締役社長:川村 和夫)は、厳選したカカオ豆を使用し、加工に至る工程までこだわり抜いたBEAN to BARチョコレート「明治ザ・チョコレート」シリーズより、「明治ザ・チョコレート 4つの味わいセレクション」を6月5日より数量限定で発売します。
2018年6月4日
株式会社 明治
カカオの香りと風味の違いを体感
「明治ザ・チョコレート 4つの味わいセレクション」
6月5日より数量限定発売
株式会社 明治(代表取締役社長:川村 和夫)は、厳選したカカオ豆を使用し、加工に至る工程までこだわり抜いたBEAN to BARチョコレート「明治ザ・チョコレート」シリーズより、「明治ザ・チョコレート 4つの味わいセレクション」を6月5日より数量限定で発売します。
特長①
1つで4種の味わいがたのしめる
個包装タイプ
特長②
ダーク、ダークミルクの
風味の違いを体感できる
「明治ザ・チョコレート 4つの味わいセレクション」は、ダークチョコレート2種、ダークミルクチョコレート2種の個包装を1個ずつアソートした食べ比べキットで、1つで4種の味わいを体感できます。
「コンフォートビター」は、力強いカカオ感とナッツのような旨みのある香ばしさ、「エレガントビター」は、華やかな香りとフルーティーな味わいをお楽しみいただけるダークチョコレートです。
「ベルベットミルク」は、ナッティな香りとミルクのコクで濃密な深み、「サニーミルク」は、カカオの酸味とミルクの旨みの優しい甘さを感じられるダークミルクチョコレートです。
それぞれの香りと風味の違いを気軽に体感いただき、ぜひ自分のお好みの味を見つけてください。
本商品の発売を通じて、チョコレートの新しい価値を提案し、チョコレート市場の拡大を図ります。
<ダークチョコレート> 「コンフォートビター」「エレガントビター」
<ダークミルクチョコレート>「ベルベットミルク」「サニーミルク」
■「明治ザ・チョコレート ベルベットミルク」がiTQi で3年連続の3ツ星受賞した
製品に与えられる「クリスタル味覚賞」を受賞!
「明治ザ・チョコレート」シリーズは、iTQi (国際味覚審査機構)国際コンクール(※1)で2018年度優秀味覚賞を全品受賞しました。「ベルベットミルク」はiTQi で3年連続の3ツ星受賞した製品に与えられる「クリスタル味覚賞」を受賞しました。授賞式は、6月11日にベルギー・ブリュッセルにて行われる予定です。
明治がこだわってきた各産地のカカオ豆の特長が際立つ商品づくりによって、
今後も世界に誇れるチョコレートのJapan Quality を目指します。
※1:iTQi (国際味覚審査機構)国際コンクール:「iTQi (国際味覚審査機構)」とは、 International Taste & Quality Institute の略。世界中の味覚的に優れた食品および飲料品の審査、表彰、プロモーションを行う世界有数の独立機関です。
■アカデミーオブチョコレート ブリリアントミルクが「ブロンズ賞」受賞!
アカデミーオブチョコレートは、チョコレートを食べることが人生の大きな喜びのひとつであるという信念のもとに、英国を代表する5人のチョコレート専門家によって2005年に設立されました。ビーントゥバーチョコレートを生産する人々がこぞって応募する品評会の一つです。チョコレート専門家によって審査が行われ、このたび「ブリリアントミルク」が
「ブロンズ賞」を受賞しました。
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体

- 名称 株式会社 明治
- 所在地 東京都
- 業種 食料品
- URL https://www.meiji.co.jp/
過去に配信したプレスリリース
「明治ミラフル」が 子どもに人気の絵本「パンダのおさじ」シリーズとコラボレーション!
3/31 11:00
腸内細菌同士の協力関係を利用した新たな腸内細菌叢の改善方法を示唆
3/27 11:00
「明治北海道十勝ミルクきわだつヨーグルト メロン」 2025年3月31日 新発売/全国
3/26 14:00