原宿・表参道からペットボトルリサイクルの情報発信
2021年12月20日
一般社団法人 全国清涼飲料連合会
スマートリサイクルボックス「SmaGO」をサポート
原宿・表参道からペットボトルリサイクルの情報発信
「89%」の意味は?
一般社団法人全国清涼飲料連合会(千代田区、米女太一会長、以下全清飲)は、商店街振興組合原宿表参道欅会(理事長:松井 誠一、以下欅会)、株式会社フォーステック(本社:東京都港区、代表取締役社長:竹村 陽平)が展開するスマートリサイクルボックス「SmaGO」(スマゴ)13箇所(計34基)を活用したペットボトルリサイクルの啓発活動を原宿・表参道にて12月20日~来年1月末まで実施します。
原宿駅から表参道駅に通じる歩道(約1㎞)は通行量が多く、既設リサイクルボックスの回収容量を超え、あふれ対策のための回収頻度の増加が以前より課題となっていました。その対策として、欅会では、ソーラーエネルギー可動による自動圧縮機能やIoT技術を活用した回収量などの通知機能を搭載したスマートリサイクルボックス「SmaGO」に入れ替えました。「SmaGO」のオフィシャルパートナーを募り、「SmaGO」をラッピングし、使用済み容器包装などの分別回収をはじめ、リサイクルやSDGsへの取り組みの大切さを啓発し続け、維持管理費などの支援も得ています。
全清飲ではその活動をサポートするため、ペットボトルリサイクルの啓発メッセージを「SmaGO」に掲出し、クリスマス・年末年始の時期、多くの方々に向けて訴求します。
飲料業界は29年前からペットボトルの「自主設計ガイドライン」を制定し、ペットボトルの資源循環に取り組んできました。今回、本体に掲げた「89%」は日本のペットボトルリサイクル率で、前年度から約3%リサイクルが進んだ最新の数字(2020年度実績)です。欧米と比較しても非常に高く、世界トップランナーのリサイクル率です。啓発メッセージにある「すてる?リサイクる?」には、消費者の手の中にある飲み終わった飲料容器を「ゴミ」ではなく、「資源」として意識し、『自分ごと』としてリサイクルを始めてもらう気付きを提供したいとの思いを込めています。さらに、本体に掲示したQRコードを、スマートフォンで読み取っていただき、より詳細な最新のペットボトルのリサイクル情報にアクセスいただくことで、アナログとデジタルのハイブリット啓発による、啓発効果を高めています。
【本体写真・バブルデザイン】
【本体写真・海デザイン】
【設置場所・地図】
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体
- 名称 一般社団法人全国清涼飲料連合会
- 所在地 東京都
- 業種 各種団体
- URL http://www.j-sda.or.jp/
過去に配信したプレスリリース
夏休み!!ガラスびん×地サイダー&地ラムネ in 銭湯 2023
2023/7/13
ナッジ理論活用等による自販機横新機能リサイクルボックスに係る効果検証結果報告
2023/5/30
「PETボトルリサイクル年次報告書2022」発刊のお知らせ
2022/11/22
令和4年度資源循環技術・システム表彰 経済産業省産業技術環境局長賞を受賞
2022/10/21
清涼飲料業界、物流課題改善への取り組みを開始
2022/10/13
自販機横リサイクルボックス、異物削減効果の高い新機能仕様へ
2022/9/29
屋内施設の清涼飲料空容器「一元回収実証実験」をスタート
2022/7/29
夏休み!!ガラスびん×地サイダー&地ラムネ in 銭湯 2022
2022/7/19
原宿・表参道からペットボトルリサイクルの情報発信
2021/12/21
「PETボトルリサイクル年次報告書2021」発刊のお知らせ
2021/11/24
「自動販売機リサイクルボックス異物低減プロジェクト2021」
2021/8/2