上智大・慶應義塾大・東北大の共催で連続ワークショップ「ウクライナ復興そして未来を考える」を開催します
外務省・日本経済団体連合会・JICAなど産官学の視点からウクライナ復興の在り方を議論
上智大学、慶應義塾大学、東北大学は、本年度、3大学連続ワークショップ「ウクライナ復興そして未来を考える」を共催する運びとなりました。第1回は、上智大学を会場に6月30日(金)に開催します。
ウクライナの情勢はいまだ予断を許さない状況ですが、国際社会ではすでに戦後復興に向けた議論が始まっています。本ワークショップでは、国内外における復興へ向けた活動の最新状況、日本の果たすべき役割、産官学の連携の在り方などについて、多角的に読み解いていきます。学術機関、行政機関、そして産業界が培ってきた知見を融合し、復興支援に向けた具体的な構想を議論します。
本ワークショップは、各大学を会場に全3回の開催。各回の成果をもとに、発展的に議論を積み重ね、本テーマに対する関心・理解を高めるほか、国際社会に対する提言も取りまとめる予定です。一般の皆様の参加も歓迎いたしますので、ご希望の方は下記【申込方法】をご参照の上、ご登録をお願いいたします。
< 第1回ワークショップ概要 >
日時 |
2023年6月30日(金)17:30開始 |
形式 |
対面およびオンライン配信 |
会場 |
上智大学四谷キャンパス 2号館17階国際会議室 |
対象 |
どなたでもご参加頂けます(無料・要事前申込) |
内容 |
■17:40-18:00 基調講演 植木 安弘教授 (上智大学国際協力人材育成センター所長、元国連広報官)
■18:00-19:00 国内外の動向を考える ※登壇者1人ずつの発表 中村 仁威氏(外務省 欧州局参事官) 森田 清隆氏(日本経済団体連合会 国際経済本部統括主幹) 小早川 徹氏(JICA 東欧・欧州部ウクライナ支援室長) 米山 泰揚氏(世界銀行駐日特別代表) 大矢 伸氏(欧州復興開発銀行 東京事務所所長) 樋口 博昭氏(NPOジャパン・プラットフォーム事業推進部長 事業評価部長、事業管理部長兼任)
■19:00-19:30 我が国の果たすべき役割を考える ※登壇者1人ずつの発表 田中 浩一郎教授(慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科) 植木 俊哉教授(東北大学理事・副学長)
■19:30-20:00 パネル・ディスカッションと質疑応答 |
申込方法
|
上智大学イベント申込サイト(以下URL)からお申し込み下さい。 (来場)https://eipro.jp/sophia/events/view/UK20230630OS (オンライン)https://eipro.jp/sophia/events/view/UK20230630OL ※当日の受付方法(対面の方)、アクセス情報(オンラインの方)はお申し込み後にご案内いたします。 |
問合せ先 |
上智大学総務局 soumu_info-co@sophia.ac.jp |
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体
- 名称 学校法人上智学院
- 所在地 東京都
- 業種 大学
- URL http://www.sophia.ac.jp
過去に配信したプレスリリース
東京都「大学発スタートアップ創出支援事業」に採択されました
2024/11/13
ソフィア・アントレプレナーシップ・ネットワーク事業を開始します
2024/11/6
第22回「上智大学国連Weeks」を開催します
2024/10/2
上智大学新学長に総合人間科学部教授・杉村 美紀を選出しました
2024/9/30
上智大学1号館が東京都選定歴史的建造物に選定されました
2024/7/9
21回目となる上智大学国連Weeksを開催します
2024/6/3
上智大学アフリカWeeks2024を開催します
2024/4/30
フランス発祥の視覚障害者スポーツ啓発イベントを日本で初めて開催します
2024/4/18
国際協力に興味のある高校生を対象とした無料オンライン講座を開設します
2024/3/26
起業プロセスを体感できるアントレプレナーシップ養成講座を開講します
2023/10/31
「国連の日」と連動し上智大学国連Weeksを開催
2023/9/21